プロフィール

ひろりん

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:109323

QRコード

アジング・・・またしても

3週間ぶりの釣行。
アジングに行ってきました
夕マズメの流れが少し出だした頃から、チャレンジ
焦って、キャロの下にクッションつけそこないました。
面倒なので、そのまま、第一投
異常無し
第二投
ハリスのライントラブル。
クッションもセットし直して、
20cmぐらいのアジゲット
しばらくして、釣り友のここでのスペシ…

続きを読む

アジング 腕が悪すぎ(x_x)

7日金曜のよる出発でアジングに行ってき ました。 場所は、激流ポイント
現地着23時30分 ジグ単、キャロ系11g以下、キャロ系1 7g前後と3セット準備して、土曜日 0時過ぎ実釣開始。
前回あった、ライズ全くなし。 流れも緩かったので、まずは、キャロで下 層チェック ノーバイト しばらく、試してダメなので、…

続きを読む

アジング・・・うーん

週末アジング行ってきました。
メインのポイントでは、エギングロッドしか使いませんでした。
地合いは短く、20時50分から。1時間ほどライズバリバリでました。
ただし、その間、ライントラブル、高切れなど、今回は釣れない星のもとに引き寄せられてたみたいです。
途中ばらしも多く5回ほど
なんとか、3匹キープできまし…

続きを読む

遠投ライズ対応アジング

今の時期の激流アジングで、必要なのは、超遠投&表層付近のレンジキープと、最近3回ほどの釣行で感じました。
そこで、超遠投対応の、「おゆまるくんフロート」作成しました。
手持ちのアジングロッドでは投げられません。
エギングロッドで、調査する予定です。
すでに、フローターだけでも、手持ちのアジングロッドのキ…

続きを読む

遠投アジング

激流アジング
行ってきました。
先週に引き続き調査報告です
18:30分より実釣。
予想通り、ここは明かりが効き始めないと、厳しいようです。
こんなに明るいんです。(場所の特定を避けるため、一部画像は加工してあります。)
20:15頃いきなり表層ライズ始まりました。
前回と同じ、表層狙いで1匹目ゲット。
あ…

続きを読む

キッスィング&アジング

1時間ほどかけて、書いていたら、途中でエラーでアップロードできなかったので、手短に書きます
キッスィングは一応成立
今回はエギングロッドで、これをなげました。
一応キッスィングが成立です。
ガルプ、サンドワームこの色がヒットカラー
アタリはあるが、サイズが小さかったためか、キスゴ虫が圧倒的有利。
大移動…

続きを読む

キッスィング&メバリング。ちょっと刀狩

土曜日午後から、日曜AM3時まで、ちょっと釣行しました。
まずは、キッスィング???
場所は、去年の夏にキスを何度か爆った場所。
ショアジギングのロッド、フロート天秤、キス用の9号3本針の仕掛け、ワーム。
ただ、生き餌でなく、ロッドが投げ竿でないだけで、投げ釣りそのまま
これが、キッスィングというかどうか…

続きを読む

おゆまるくん、フローター

土日の釣行は、ガラカブしかつれませんでした。
土曜日の20時頃から、飛龍さんに教えてもらったところは、ライズバリバリありました。
但し、メバルではなく、シーバス(チーバス)1時間ほどで、ライズ終了。
少ない引き出しをあけて、色々試しますが、ノーバイト
心折れて、一旦帰宅
日曜日、朝寝坊
830出発
南に向けて、…

続きを読む

メバル、アジの釣り方教えて下さいませ

仕事の一大イベント済ませて、主にメバル狙いでの釣行してきました。
タックルなどは、ライトから、エギング、青物、ウェーディングも辞さぬ覚悟でフル装備準備して。
やはり、下手です。
ロリメバルとロリガラカブばかり釣り上げ、キープは2匹(しかも、ガラカブ)
26日0時すぎからの実釣で、最初激流アジング。
150分アタ…

続きを読む

離島遠征

県内の離島に行って来ました。
カーフェリーで行ってランガンしまくり。
アジングメインのつもりでしたが、釣れたのは、メバル、カサゴのみ(途中から、完全にメバリングしてました。)
ギガアジどころか、豆さえも釣れず
(噂では、2月か3月は、ギガアジ釣れるとのことでしたが)
着いて1時間半、一応キープ
魚影は濃く、色…

続きを読む