プロフィール
ひろりん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:108702
QRコード
▼ どなたか教えて頂けませんか?ライントラブル対処
月曜の釣行での、ハマチ
刺身、ブリ大根ネギ、カマは塩焼きでいただきました。
どれもムチャうまでした。
刺身は、腹側・焼霜つくり・ノーマル刺身の順で自分的には美味しかったです。

ところで、本題ですが、リーダーとの結束部から10cm〜20cmでのライントラブルが前回、今回と頻発

それまでは、大丈夫だったのですが。
ちなみに、リールはシマノの安物8000HG.PEは3号.リーダーはナイロンの60lb.リーダーとPEの結束はFGノットで編み込み16回、ハーフヒッチ20回、さらに、PEのみでのハーフヒッチ8回です。リーダーの長さは、3ヒロ半から4ヒロで、リールに巻きこんでキャストしてます。
また、釣行前には、PEラインにシュッをスプレーしてます。
ロッドは11フィートのMAX120gまでキャストできる、ダイコー〈メイドインチャイナの安物ブルーレーブル〉です。
リーダーは、ナイロン50lbだったのを60lbに変えただけなのですが。
どなたか、対処方法教えて頂けませんか?
フロロは、この太さになると、固くて違和感あるので、ナイロンがいいです。
また、青物狙いで、根も荒いので、不意の大物にも対処できる強度ある程度ほしいので、これ以下のリーダーは不安です。
もし、対処方法わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さいませ。
よろしくお願いいたします。
iPhoneからの投稿
刺身、ブリ大根ネギ、カマは塩焼きでいただきました。
どれもムチャうまでした。
刺身は、腹側・焼霜つくり・ノーマル刺身の順で自分的には美味しかったです。

ところで、本題ですが、リーダーとの結束部から10cm〜20cmでのライントラブルが前回、今回と頻発

それまでは、大丈夫だったのですが。
ちなみに、リールはシマノの安物8000HG.PEは3号.リーダーはナイロンの60lb.リーダーとPEの結束はFGノットで編み込み16回、ハーフヒッチ20回、さらに、PEのみでのハーフヒッチ8回です。リーダーの長さは、3ヒロ半から4ヒロで、リールに巻きこんでキャストしてます。
また、釣行前には、PEラインにシュッをスプレーしてます。
ロッドは11フィートのMAX120gまでキャストできる、ダイコー〈メイドインチャイナの安物ブルーレーブル〉です。
リーダーは、ナイロン50lbだったのを60lbに変えただけなのですが。
どなたか、対処方法教えて頂けませんか?
フロロは、この太さになると、固くて違和感あるので、ナイロンがいいです。
また、青物狙いで、根も荒いので、不意の大物にも対処できる強度ある程度ほしいので、これ以下のリーダーは不安です。
もし、対処方法わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さいませ。
よろしくお願いいたします。
iPhoneからの投稿
- 2014年3月14日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント