アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2752
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:792818
プロフィール
川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
- 攻略/テクニック
- シーバス釣行記
- ヒラスズキ釣行記
- 青物
- フォトコレクション
- Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
- インプレ
- 動画
- イベント
- 家族
- 長編
- 災害から身を守る
- マナー問題
- ゴミ問題
- その他
- 思い出の魚
- TRACY15
- TRACY25
- Narage65
- Narage50
- SNECON130S
- Blooowin!140S
- プレゼント品
- Blooowin!80S
- SeaRide
- Shalldus20
- アジング
- ライトゲーム
- ガボッツ90
- GIFログ
- カメラ
- スネコン90
- シーライドミニ
- ニンジャリ
- フェイスマスク
- サーフ
- オオニベ
- フォルテン40g
- シーライド
- トレイシー40
- 100㎝over
- Blooowin!165F-Slim
- RIPLOUT78ML
- Blooowin!125F
- バシュート105
アーカイブ
QRコード
【Fishman】5.10LHで山鱸
- ジャンル:日記/一般
少し前、雨が入り水量が増したようで気の早い個体が上流域へ侵入したようで岸際に稚鮎の存在を感じる。
あぁ今年もこの時期を迎える事ができた。
嬉しい!
ロッドはフィッシュマンの5. 10LH。
子場所、水路等と言った特定の場所に9cmクラスのミノーをピンで打つために導入。
軽いカで曲り、スコーンと飛んでいくから手首だ…
あぁ今年もこの時期を迎える事ができた。
嬉しい!
ロッドはフィッシュマンの5. 10LH。
子場所、水路等と言った特定の場所に9cmクラスのミノーをピンで打つために導入。
軽いカで曲り、スコーンと飛んでいくから手首だ…
- 2017年4月10日
- コメント(12)
春間近の大淀川、一ツ瀬川水系
- ジャンル:日記/一般
まともな魚の釣果が最も下がる苦手な2~3月をどうするか、例年追っているテーマであるけど解決まで手が届きそうで届かなかった。
通いまくって収穫もあり総合的には満足な釣行でした。
来年のオフシーズンが非常に楽しみです!
今後はタイミングを見て入ります。
ドカンと一発は常に狙いますぜ!
今季初の上流へ入り歩いて…
通いまくって収穫もあり総合的には満足な釣行でした。
来年のオフシーズンが非常に楽しみです!
今後はタイミングを見て入ります。
ドカンと一発は常に狙いますぜ!
今季初の上流へ入り歩いて…
- 2017年4月4日
- コメント(9)
川ニベとバトル
- ジャンル:日記/一般
インスタのフォローなんだけど男には全く興味が無く、ほとんどフォローしない。
だけど女の子は別だ。
最近のおすすめはサイバージャパンダンサーズ。
インスタがちょっとした工ロ本に変わりまっせ(笑)
平を求めて開拓したエリアへ。
試せてない条件としてウネリが入るとどうなるかって事。
小さいショートバイトはルア…
だけど女の子は別だ。
最近のおすすめはサイバージャパンダンサーズ。
インスタがちょっとした工ロ本に変わりまっせ(笑)
平を求めて開拓したエリアへ。
試せてない条件としてウネリが入るとどうなるかって事。
小さいショートバイトはルア…
- 2017年3月27日
- コメント(7)
mazumeベストVのインプレ
- ジャンル:日記/一般
- (インプレ)
平!平!平!
この潮で状況変わると良いけど。。。
まだしばらくほげそうな気がする。
ほげ続きなので、たまには別の話題で。
アピアベストが破れ、買換え時期に来たので今回はマヅメベストVを購入!
ちなみにマズメ製ウェーダーは良い思いが出来なかった(笑)
デザイン面
マズメらしいセンスでカッコいい。
釣具メーカー…
この潮で状況変わると良いけど。。。
まだしばらくほげそうな気がする。
ほげ続きなので、たまには別の話題で。
アピアベストが破れ、買換え時期に来たので今回はマヅメベストVを購入!
ちなみにマズメ製ウェーダーは良い思いが出来なかった(笑)
デザイン面
マズメらしいセンスでカッコいい。
釣具メーカー…
- 2017年3月24日
- コメント(9)
平が釣りとーて
- ジャンル:日記/一般
本丸まであと少し!!
日に日にバイトが取れるようになった!
釣れてませんが(笑)
早期水稲の濁り、潮周り的には良い状態ではないけどバイトを得る事がかなり多くなって来た。
弱い潮と流れだけじゃ一筋縄ではいかない癖を感じます。
捕りたい魚ってのは平鱸なんですよ。
とりあえず60~70、それからランカー平!90アップ…
日に日にバイトが取れるようになった!
釣れてませんが(笑)
早期水稲の濁り、潮周り的には良い状態ではないけどバイトを得る事がかなり多くなって来た。
弱い潮と流れだけじゃ一筋縄ではいかない癖を感じます。
捕りたい魚ってのは平鱸なんですよ。
とりあえず60~70、それからランカー平!90アップ…
- 2017年3月20日
- コメント(8)
時合を調べる
- ジャンル:日記/一般
過去、 上流の稚鮎付で早かったのは3月の2週目。
稚鮎は足で探すのみって事でべイト探しへ。
居るには居るけど群れも小さくこの感じだとフッコ 、 セイゴクラスかなと。
案の定ガボッツ90で流すとフッコが一発出るものの乗らず。
ん一、 まだいいや (笑)
オフシーズンでどうなるかは分からないけど下流域で良型が出やすい…
稚鮎は足で探すのみって事でべイト探しへ。
居るには居るけど群れも小さくこの感じだとフッコ 、 セイゴクラスかなと。
案の定ガボッツ90で流すとフッコが一発出るものの乗らず。
ん一、 まだいいや (笑)
オフシーズンでどうなるかは分からないけど下流域で良型が出やすい…
- 2017年3月16日
- コメント(6)
早期水稲の濁り
- ジャンル:日記/一般
ブラック9が日に日に馴染んでいて凄く快感なんだ。
ガッチリとした剛性感でブレが無くフルキャストした際の回転エネルギーがそのままスプールに伝達されてロスが少ない。
好みだけどハンドルも頑丈に造られて重くハイギア仕様。
慣性が強くヌルヌルの巻き感が滑らかでリーディング心地よいっす。
危険生物工イもばっ…
ガッチリとした剛性感でブレが無くフルキャストした際の回転エネルギーがそのままスプールに伝達されてロスが少ない。
好みだけどハンドルも頑丈に造られて重くハイギア仕様。
慣性が強くヌルヌルの巻き感が滑らかでリーディング心地よいっす。
危険生物工イもばっ…
- 2017年3月13日
- コメント(10)
ここが気に入らない
- ジャンル:日記/一般
2月中旬~ 3月中旬は1年で最も苦労する時期で今年もホゲまくり。
おまけに色々と重なり忙しい。
たまに食べる釣りのライトに癒されてます。
リールを触る頻度は高くなる一方なんだけど気に入らない事がある。
造形美、メンテのしやすさ、共通部品の流用性等の魅力があるアブガルシア。
多少なり機械設備に触る仕事だしその…
おまけに色々と重なり忙しい。
たまに食べる釣りのライトに癒されてます。
リールを触る頻度は高くなる一方なんだけど気に入らない事がある。
造形美、メンテのしやすさ、共通部品の流用性等の魅力があるアブガルシア。
多少なり機械設備に触る仕事だしその…
- 2017年3月8日
- コメント(8)
ベイトリールから異音
- ジャンル:日記/一般
先日、ライトゲーム欲が青少年の無限の性欲のように溜まってしまい大分まで遠征して発射してきた。
ザッキー、クリフ君、やまだ君も発射しまくりでした。ライト楽しいね!
Blooowin!165Fがほぼ完成に近づき年内の発売は決定との事。
テストに参加していないのだけど、レポートや報告の感じだとだとスゲー楽しみだわ!
飛距…
ザッキー、クリフ君、やまだ君も発射しまくりでした。ライト楽しいね!
Blooowin!165Fがほぼ完成に近づき年内の発売は決定との事。
テストに参加していないのだけど、レポートや報告の感じだとだとスゲー楽しみだわ!
飛距…
- 2017年2月17日
- コメント(9)
最新のコメント