アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:2827
- 総アクセス数:792975
プロフィール
川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
- 攻略/テクニック
- シーバス釣行記
- ヒラスズキ釣行記
- 青物
- フォトコレクション
- Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
- インプレ
- 動画
- イベント
- 家族
- 長編
- 災害から身を守る
- マナー問題
- ゴミ問題
- その他
- 思い出の魚
- TRACY15
- TRACY25
- Narage65
- Narage50
- SNECON130S
- Blooowin!140S
- プレゼント品
- Blooowin!80S
- SeaRide
- Shalldus20
- アジング
- ライトゲーム
- ガボッツ90
- GIFログ
- カメラ
- スネコン90
- シーライドミニ
- ニンジャリ
- フェイスマスク
- サーフ
- オオニベ
- フォルテン40g
- シーライド
- トレイシー40
- 100㎝over
- Blooowin!165F-Slim
- RIPLOUT78ML
- Blooowin!125F
- バシュート105
アーカイブ
QRコード
オオニベの常識を覆す
いま思えばぶっ飛んだ行動だったかもしれない。
オオニべは早起きが辛く放射冷却も体に突き刺さるような寒さの12~1月頃に、沖の深場から浅瀬にやってくる。
それをシーバスで使用するスピニングタックルで冬に狙うのがこれまでの常識だった。
それを真逆の真夏で汗水ダラダラ流して、高水温の中でべイトタックルを使って怪…
オオニべは早起きが辛く放射冷却も体に突き刺さるような寒さの12~1月頃に、沖の深場から浅瀬にやってくる。
それをシーバスで使用するスピニングタックルで冬に狙うのがこれまでの常識だった。
それを真逆の真夏で汗水ダラダラ流して、高水温の中でべイトタックルを使って怪…
- 2017年9月18日
- コメント(8)
オオニベの証明
- ジャンル:日記/一般
- (Blooowin!140S, オオニベ)
宮崎の怪物オオニべ。
メインべイトであるグチの動くタイミングは朝マヅメより日がすっかり昇った時間。
となると日の出の遅い冬だから出勤前の釣行は実質無いに等しい。
となると誰も狙っていないオフシーズンこそが自分のスタイルに合っているじゃないのか?
試行錯誤の末に2本を釣り上げれた。
ただ自然だから偶然が重…
メインべイトであるグチの動くタイミングは朝マヅメより日がすっかり昇った時間。
となると日の出の遅い冬だから出勤前の釣行は実質無いに等しい。
となると誰も狙っていないオフシーズンこそが自分のスタイルに合っているじゃないのか?
試行錯誤の末に2本を釣り上げれた。
ただ自然だから偶然が重…
- 2017年9月4日
- コメント(7)
デイゲームも楽しぃー!
- ジャンル:日記/一般
- (TRACY25)
ちょいと前。
長期連休は保育園も休みで仕事か子供かで釣りに行けない事が多くなった。休みじゃないと出来ない事をもっと遊びたい一!
もっと色んな釣りしたい一!
気持ちがはち切れそうだ。
はち切れそうと言えばみっぴとサイバージャパンダンサーズ。あれも最高で気持ち昂ります。
台風後は水が掻き混ざり水温も下がって…
長期連休は保育園も休みで仕事か子供かで釣りに行けない事が多くなった。休みじゃないと出来ない事をもっと遊びたい一!
もっと色んな釣りしたい一!
気持ちがはち切れそうだ。
はち切れそうと言えばみっぴとサイバージャパンダンサーズ。あれも最高で気持ち昂ります。
台風後は水が掻き混ざり水温も下がって…
- 2017年8月25日
- コメント(4)
アルタミラと東京喰種
- ジャンル:日記/一般
朝、夜と何度も長距離を昇り降りしていると膝に激痛が出てきて色々と影響が出てきた。
元々バスケで膝を故障したってのもあるけど、どうやら再発してきたみたいだ。
初めは痛いのだけど歩いている内に忘れ、休憩するとまた痛みだす。
この先まで少し我慢すれば面白いエリアが広がってると想像するとダメで止められない。
…
元々バスケで膝を故障したってのもあるけど、どうやら再発してきたみたいだ。
初めは痛いのだけど歩いている内に忘れ、休憩するとまた痛みだす。
この先まで少し我慢すれば面白いエリアが広がってると想像するとダメで止められない。
…
- 2017年8月4日
- コメント(3)
宮崎平鱸ガイド!
- ジャンル:釣行記
- (Blooowin!140S)
山口から0氏が2年振りに1泊ニ日で宮崎へ遊びに行きたいとの連絡があった。
魚は出ているのだけど週末は潮も地合いも時化具合もイマイチ。
ちょっと前ならまだ楽だったのだけど、プラ釣行でなんとかパターンは掴めていたから何とかなるかなと思い承諾した。
自分はできた人間では無いから信頼しにくい人にはガイドをお断り…
魚は出ているのだけど週末は潮も地合いも時化具合もイマイチ。
ちょっと前ならまだ楽だったのだけど、プラ釣行でなんとかパターンは掴めていたから何とかなるかなと思い承諾した。
自分はできた人間では無いから信頼しにくい人にはガイドをお断り…
- 2017年8月3日
- コメント(3)
時合は初期投資
- ジャンル:日記/一般
- (Blooowin!140S)
ナイトゲームは魚からの反応を得られなかった。
だけどここには間違いなく居ると思うし、何より地合いを把握したい。
満潮前後、干潮前後じゃなくて、ストラクチャー絡みのサラシと流れがもっとも利くタイミング。
潮位、潮汐的にも帰って寝てたら遠いし車で仮眠した方が早い。
という事で車で横になった。
だけど体がべタ…
だけどここには間違いなく居ると思うし、何より地合いを把握したい。
満潮前後、干潮前後じゃなくて、ストラクチャー絡みのサラシと流れがもっとも利くタイミング。
潮位、潮汐的にも帰って寝てたら遠いし車で仮眠した方が早い。
という事で車で横になった。
だけど体がべタ…
- 2017年8月2日
- コメント(0)
平鱸とビーキャス100H
- ジャンル:日記/一般
- (Blooowin!140S)
台風の影響で荒れてオオニべ狙いは暫く無理って状態だから平鱸狙いへ。
ジグを使う場面が多くなったからラインキャパを優先して、2.5号200mをカルコンに巻いてみた。
スーパージグマンが無くてダイワのシリコン入り系を使ってみたのだけどコシが無くて少し扱いづらい。けどケバ立ちやスレには強い感じ。
それに比べ某X社の…
ジグを使う場面が多くなったからラインキャパを優先して、2.5号200mをカルコンに巻いてみた。
スーパージグマンが無くてダイワのシリコン入り系を使ってみたのだけどコシが無くて少し扱いづらい。けどケバ立ちやスレには強い感じ。
それに比べ某X社の…
- 2017年8月1日
- コメント(3)
異臭メソッドとブレード
- ジャンル:釣行記
- (TRACY25)
くさい!臭い!
臭ーい!!
車、ジャケット、全てが異臭を放ってやがる!!
魚くせ、汗くせ!
くせーよー!!
リトリーブする僅かな気流でさえ臭ぇ!
釣りに行き過ぎて洗う暇がねーんだ。
洗いたーい!
いや待てよ。
逆にガルプ的な感じで、匂いが魚に強烈に効く隠れメソッドかも知れねーな。
ふははは!
このままにしてお…
臭ーい!!
車、ジャケット、全てが異臭を放ってやがる!!
魚くせ、汗くせ!
くせーよー!!
リトリーブする僅かな気流でさえ臭ぇ!
釣りに行き過ぎて洗う暇がねーんだ。
洗いたーい!
いや待てよ。
逆にガルプ的な感じで、匂いが魚に強烈に効く隠れメソッドかも知れねーな。
ふははは!
このままにしてお…
- 2017年7月27日
- コメント(5)
平鱸と鮃
- ジャンル:釣行記
- (TRACY25, Blooowin!140S)
2釣行分をまとめてアップ。
睡眠4時間、朝、タの週12で灼熱釣り地獄を汗だくでやっていると、体重が7~ 8kgほどグッと落ちて数年振りの50k g台になりそう。
たまーにクラッとくるけど倒れない程度に目的達成まで走り続けます。
毎年、夏の潮は日中に大きく動いて夜はダルイ潮ばっかりだし高水温期でなかなか楽な釣りがさ…
睡眠4時間、朝、タの週12で灼熱釣り地獄を汗だくでやっていると、体重が7~ 8kgほどグッと落ちて数年振りの50k g台になりそう。
たまーにクラッとくるけど倒れない程度に目的達成まで走り続けます。
毎年、夏の潮は日中に大きく動いて夜はダルイ潮ばっかりだし高水温期でなかなか楽な釣りがさ…
- 2017年7月26日
- コメント(1)
最新のコメント