アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:201
- 総アクセス数:839786
プロフィール
川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
- 攻略/テクニック
- シーバス釣行記
- ヒラスズキ釣行記
- 青物
- フォトコレクション
- Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
- インプレ
- 動画
- イベント
- 家族
- 長編
- 災害から身を守る
- マナー問題
- ゴミ問題
- その他
- 思い出の魚
- TRACY15
- TRACY25
- Narage65
- Narage50
- SNECON130S
- Blooowin!140S
- プレゼント品
- Blooowin!80S
- SeaRide
- Shalldus20
- アジング
- ライトゲーム
- ガボッツ90
- GIFログ
- カメラ
- スネコン90
- シーライドミニ
- ニンジャリ
- フェイスマスク
- サーフ
- オオニベ
- フォルテン40g
- シーライド
- トレイシー40
- 100㎝over
- Blooowin!165F-Slim
- RIPLOUT78ML
- Blooowin!125F
- バシュート105
アーカイブ
QRコード
▼ 旅行と肝属川
- ジャンル:日記/一般
嫁さんと鹿児島方面へ遊びに行ってきました。
幸島の猿さん。


都井岬の馬。(ここでのヒラスズキはしたことがありませんが)

JAXAの基地。ロケットの打ち上げが予定されているらしい。見に行きたい!


釣りビジョンでもあった肝属川。
シーズンになったら行きたい。
写真斜めですみません。。

すこしだけ翌日の帰り1時間ほど時間がありましたのでポイント下見と準備していたタックルに着替えました。
初めての土地で初めての川。長潮からの上げ二分。
一人シーバスジャーニー。潮は動かないが干潮なので地形把握はできる。
一気に河口から中流~上流と見ていく。
ナビに気になるポイントを登録しておく。今度の冬の為に。
潮がわずかに動きストラクチャー、水深もありそうな場所。時間は10時30で水も比較的クリア。
ミノーに反応させるには厳しいが居ればトップに出ると思いここに決めました。
デイで潮位も低いのでストラクチャーにピッタリと張り付いてあるはず。際にルアーを落とせばいるはず。
4ヒット2キャッチ。

サイズは40くらいですがこの水深と潮周りでは上出来。

試したかったのは知らない土地で天狗小僧自慢の人間魚探が本当に機能するか?
一人シーバスジャーニー成功しました。
やっぱり自分で眼で足で地形把握をしていき、ルアーチョイスもやって行くことで魚に近づく力は付いてくるようです。
幸島の猿さん。


都井岬の馬。(ここでのヒラスズキはしたことがありませんが)

JAXAの基地。ロケットの打ち上げが予定されているらしい。見に行きたい!


釣りビジョンでもあった肝属川。
シーズンになったら行きたい。
写真斜めですみません。。

すこしだけ翌日の帰り1時間ほど時間がありましたのでポイント下見と準備していたタックルに着替えました。
初めての土地で初めての川。長潮からの上げ二分。
一人シーバスジャーニー。潮は動かないが干潮なので地形把握はできる。
一気に河口から中流~上流と見ていく。
ナビに気になるポイントを登録しておく。今度の冬の為に。
潮がわずかに動きストラクチャー、水深もありそうな場所。時間は10時30で水も比較的クリア。
ミノーに反応させるには厳しいが居ればトップに出ると思いここに決めました。
デイで潮位も低いのでストラクチャーにピッタリと張り付いてあるはず。際にルアーを落とせばいるはず。
4ヒット2キャッチ。

サイズは40くらいですがこの水深と潮周りでは上出来。

試したかったのは知らない土地で天狗小僧自慢の人間魚探が本当に機能するか?
一人シーバスジャーニー成功しました。
やっぱり自分で眼で足で地形把握をしていき、ルアーチョイスもやって行くことで魚に近づく力は付いてくるようです。
- 2013年8月16日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント