プロフィール
ひろ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:273878
QRコード
▼ 隅田川~港湾 5月30日 中潮
- ジャンル:釣行記
- (隅田川釣行)
こんちは(・0・)/
木曜日はデイゲームを朝に行ったが、夜も仕事を片付け雨の中出撃。
バチも終わってしまうので、その前にやっておかなくちゃ。
と隅田川下流部へ。
到着は満潮から少し経過した23時頃。
やはり雨。他の釣り人は1人だけ。
水面を見ると、いや~静かなもの。
壁際を覗いても、弱ったバチが1匹だけ(汗)
これは駄目でしょ。。。。
そう思って、すぐに移動か?と思ったが、少し水面を様子見。
タバコを吸いながら、タックルの用意もせずにじっくり眺めて・・・。
5分後。
ポシャ。
雨で水面が波紋だらけの中、よーく見ていないとわからないくらいの小さなライズ。
いた!(/・・)/
慌ててタックルを用意している最中に、また小さなライズがポシャ・ポシャ・ポシャと3発!
バチは目視できないが、魚はいるぜよ( ̄∀ ̄)
ルアーはナイトレイド80F
早速開始(/・・)/
デットスローで引き波立てての1投目。
バコッ!!!

(ちょっと写真写り悪いですけど・・・。)
40くらい。
1投目かよーーーーd(゚0゚)b
その後、さらに数投目。
バコッ!!

45くらい。
依然、バチは見えないが(違うの食ってんのかな?)、このペース・・・・2桁は堅いな( ̄∀ ̄)
雨でも来て正解。
と、余裕の気持ちで続けていくが・・・・
あれ(?▽?)
パッタリしましたが?
なに?この急変(汗)
餌が溜まっているわけでもないので、たまたま通っただけだったか。
各種ルアーを投入し、ストラクチャーまで打ってみるも、まったくの無反応(泣)
期待させやがってーーーー(>o<)
で、結局すぐにあきらめ、通りすがりの2本のみ(爆)
移動。 ソル友さんが今週通っている港湾部へ。
水はどクリア。でもこちらも状況は同じ感じで、いつもいるマイクロも数が激減。
時期が進むにつれて変わっていくんですね~。
さっぱりライズも無く、気配もない感じだったが、明暗部で1発のボイル。
そこか!
ナイトレイドやサスケ等を放り込むも反応なし。
むむむ~簡単には食わないですか・・・。
そこへソル友のillさん登場。
雨で来ないかな?と思っていましたが、それはお互い様のようで(笑)
ルアーをエリ10に変更。
しぶとく明暗に付いている(はず?)の魚を狙う。
illさんと話をしながら、エリ10放置。
波にユラユラ。私はお話に夢中(爆)
と・・・・
バコッ!!!(驚)

40くらい。
巻いて食わなかったが、放置で食った(笑)
相当自然感を出さないと駄目みたい。
しかし、お話の途中で完全に後ろ向いていたから焦った。(ロッド落とすかと思った。)
焦って岩ですべるし、片足水の中に突っ込むしで、バタバタでしたが(汗)
その後、ちょい移動。
水面には相変わらず気配なし。
引き続きエリ10の放置。
風に押されて漂よわせるだけ。
我慢の釣り。
と・・・・
バコッ!!!!

50UP(/・・)/
やったぜこのやろーーー!
渋いから余計うれしい(´▽`)
バチの終盤になってからこの港湾で放置が良くハマル。
特にサイズがUPする傾向で、この間の70cmもほぼ同じ釣り。
良型は巻いて簡単に食う状況じゃないのかも。
川なら流れがあるので、ドリフトになりますが、この港湾では流れがホントに緩いので、しっかりしたドリフトにもならない。
それこそ漂うだけ。
でもそれが良いらしい。
これでもう満足しちゃった私。
その後はillさんとほぼおしゃべりタイム(雨の中・爆)
illさんも1匹キャッチされたので、よかったぜー(´▽`)
illさんブログ(また登場させてもらった。)
http://blog.ap.teacup.com/eye6415/
PS・結局木曜は・・・7時起床→仕事→9時から釣り→戻り仕事→23時から釣り→3時過ぎ帰宅→5時就寝。
ハードでした(汗)
木曜日はデイゲームを朝に行ったが、夜も仕事を片付け雨の中出撃。
バチも終わってしまうので、その前にやっておかなくちゃ。
と隅田川下流部へ。
到着は満潮から少し経過した23時頃。
やはり雨。他の釣り人は1人だけ。
水面を見ると、いや~静かなもの。
壁際を覗いても、弱ったバチが1匹だけ(汗)
これは駄目でしょ。。。。
そう思って、すぐに移動か?と思ったが、少し水面を様子見。
タバコを吸いながら、タックルの用意もせずにじっくり眺めて・・・。
5分後。
ポシャ。
雨で水面が波紋だらけの中、よーく見ていないとわからないくらいの小さなライズ。
いた!(/・・)/
慌ててタックルを用意している最中に、また小さなライズがポシャ・ポシャ・ポシャと3発!
バチは目視できないが、魚はいるぜよ( ̄∀ ̄)
ルアーはナイトレイド80F
早速開始(/・・)/
デットスローで引き波立てての1投目。
バコッ!!!

(ちょっと写真写り悪いですけど・・・。)
40くらい。
1投目かよーーーーd(゚0゚)b
その後、さらに数投目。
バコッ!!

45くらい。
依然、バチは見えないが(違うの食ってんのかな?)、このペース・・・・2桁は堅いな( ̄∀ ̄)
雨でも来て正解。
と、余裕の気持ちで続けていくが・・・・
あれ(?▽?)
パッタリしましたが?
なに?この急変(汗)
餌が溜まっているわけでもないので、たまたま通っただけだったか。
各種ルアーを投入し、ストラクチャーまで打ってみるも、まったくの無反応(泣)
期待させやがってーーーー(>o<)
で、結局すぐにあきらめ、通りすがりの2本のみ(爆)
移動。 ソル友さんが今週通っている港湾部へ。
水はどクリア。でもこちらも状況は同じ感じで、いつもいるマイクロも数が激減。
時期が進むにつれて変わっていくんですね~。
さっぱりライズも無く、気配もない感じだったが、明暗部で1発のボイル。
そこか!
ナイトレイドやサスケ等を放り込むも反応なし。
むむむ~簡単には食わないですか・・・。
そこへソル友のillさん登場。
雨で来ないかな?と思っていましたが、それはお互い様のようで(笑)
ルアーをエリ10に変更。
しぶとく明暗に付いている(はず?)の魚を狙う。
illさんと話をしながら、エリ10放置。
波にユラユラ。私はお話に夢中(爆)
と・・・・
バコッ!!!(驚)

40くらい。
巻いて食わなかったが、放置で食った(笑)
相当自然感を出さないと駄目みたい。
しかし、お話の途中で完全に後ろ向いていたから焦った。(ロッド落とすかと思った。)
焦って岩ですべるし、片足水の中に突っ込むしで、バタバタでしたが(汗)
その後、ちょい移動。
水面には相変わらず気配なし。
引き続きエリ10の放置。
風に押されて漂よわせるだけ。
我慢の釣り。
と・・・・
バコッ!!!!

50UP(/・・)/
やったぜこのやろーーー!
渋いから余計うれしい(´▽`)
バチの終盤になってからこの港湾で放置が良くハマル。
特にサイズがUPする傾向で、この間の70cmもほぼ同じ釣り。
良型は巻いて簡単に食う状況じゃないのかも。
川なら流れがあるので、ドリフトになりますが、この港湾では流れがホントに緩いので、しっかりしたドリフトにもならない。
それこそ漂うだけ。
でもそれが良いらしい。
これでもう満足しちゃった私。
その後はillさんとほぼおしゃべりタイム(雨の中・爆)
illさんも1匹キャッチされたので、よかったぜー(´▽`)
illさんブログ(また登場させてもらった。)
http://blog.ap.teacup.com/eye6415/
PS・結局木曜は・・・7時起床→仕事→9時から釣り→戻り仕事→23時から釣り→3時過ぎ帰宅→5時就寝。
ハードでした(汗)
- 2013年5月31日
- コメント(3)
コメントを見る
ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 21 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント