プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:138
  • 昨日のアクセス:328
  • 総アクセス数:365915

QRコード

9/12(日) 新勝丸am ①

  • ジャンル:釣行記




【1投目】


0:30am起床

昨日が休みだったので
20:30pm頃に床に入り
長い寝つけない時間を過ごした。
それでも3時間くらいは、寝れたかな?
アラームの音で目を覚ます。

2:30am カッキィ邸近くの7/11

都内&横浜共に気温は、26度
かなり蒸し暑い

首都高速湾岸線を使い
浮島ジャンクションを経由して
アクアライン→圏央道→297
で勝浦まで

途中ふと前回の時の渋滞を思い出す。

ゆっくり走って
4:30am 勝浦・川津港に到着

走行中に雨が降ったり止んだりしていたが、今は降っていない

気温は、20度と半袖・短パンでは、少し肌寒い

新勝丸は、既に若船長が綱を解いて出船の準備中

船が対岸からこちら側に来たので若船長にご挨拶

少しして受付を済ませタックルを船に積み込む
出船までにナイロンリーダーを結びたい

カッキィさんがタックルのほとんどを新調したので
08ステラ8000HGを安価で先程譲って貰った。(ライン付きで)

リーダーがフロロだったのでナイロンにチェンジ

リーダーを結び終えまだ時間がありそうだったので50号を再確認
自分的には、いい感じ

今日の釣り客が2名だったので
準備が出来次第の出船となった
時間は、見ていない

出船時ポツリと雨が降り出した。
貸切状況なので余裕で船尾に移動してポイント到着を待つ

船は、沖に出てから、北上

着いたポイントは、三本松か真潮根?
でもチョット違うかな?

正解は、ショウジ根でした。

船長の合図でジグをチョイ投げ
水深は、20mぐらいだったかな?

着底させてから、ゆっくりめのワンピッチワンジャークで誘いをかける。
ハンドルを15.6回転させてまたフォール

着底

1・・・・5

ディップが入り
ロッドを支える左腕に負荷がかかったぁ〜!




つづく







コメントを見る