プロフィール

HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:367273
QRコード
▼ 一番ヤバい人 ③
- ジャンル:釣行記
【諦めなかった人】
実釣開始から、少ししてカッキィさんのロッドが大きく曲がっています。
「根掛かり?」 と声を掛けると違うみたいでロッドが叩かれていました。
もしかしてヒラマサ?と思っていると曲がっていたロッドが伸びてしまいました。
フックアウト 残念
そして次にロッドが曲がったのは、カッキィさんだったか
右舷トモから、3番手の方だったか?
お二人共ワラサ
そして船中
ポチンポチンと上がりますが私は、当たりすら出せず
カッキィさんは、ソコソコ当たり出せて5ヒット2キャッチだったかな。
最初は、リメイク鉄の150gを使っていましたが、潮が速くて底が取りづらいので180g以上のジグを使いました。
しかし、重目は自作しかないのでかなりの苦戦
諦めずにシャクリ続けていましたが、精神的には、諦めも入っていました。
そんなジギング後半にずっーと投げていたミヨシの人もジギングにチェンジ
そのグループ約2名で当たり出し
あれよあれよと
投げ放題が3本
仲間が2本
なにこれ?
しかし、状況を考えて見ると
胴の間でも数本上がっていますが、
複数匹上げているのは、左舷のミヨシと右舷のトモと(カッキィさん)
ここから、導かれるのは、対角の法則
向い風の時には、右舷トモが潮上手
追風の時には、左舷ミヨシが潮上手
胴の間で当たったのは、たまたま食い気の有る魚が通った時にルアーを通しただけっと(カッキィさんは、経験から、色んな引き出し持ってました。)
と 自分に当たりが出ないのをまた釣座のせいにしてしまいました。
松栄丸の午後船ほ、初めてなので沖上がり時間がわかりませんが残り時間は、少ないでしょう。
そうそう書き忘れ
途中根掛かりをしてしまい
ベールを返す事が出来ず
おそらく船底ですれてあっけなくラインブレイク
ラインも多くロストしたのでメインタックル終了
でサブの597に持ち替えましたが、かなりグリップの所がヘタってきていて200gオーバーのジグでは、ギクシャクします。
向い風サイド
200gオーバーのギクシャクを嫌い
実績がほとんどないセンターバランスの180gにチェンジ
この流し
潮がいい感じに正面に払い出し
ジグの重さもマッチして気持ち良くしゃくれていました。
するといきなり
ドーンと当たり
きっきっきたぁーと
合わせをガツンと2回入れ
すると隣でカッキィさんのロッドも曲がる。
いい感じの食いのタイミングに当たったようです。
3Bにも言われたので自分的には、かなりドラグを締めたつもり
ドラグ音を鳴らす事なくワラサとガチンコファイト(笑)
ゴリ巻きが辛くなって来た所で
ポンピングを使う
バレるなよっと祈りながら、ハンドルを回し
船長がタモを持って来てくれたタイミングで魚が見えた
そのままタモに誘導して無事にタモの中へ
「タモに入った所でフックが、外れたよ。」 っと船長
あっぶねぇぃ
なんとか坊主は、逃れ
久しぶりの597での獲物
ほとんど実績の無かったジグでのキャッチ
ワラサの血抜きをしていたら、移動の合図
船は、浅場へ大きく移動
ワラサ狙い最後の最後での出来事でした。
ここで終わっていれば、ハッピーエンドだったのに
つづく
- 2019年6月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 2 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント