プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:161
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:348104

QRコード

一番ヤバい人 ④

  • ジャンル:釣行記




【投政】


船は、20mラインに移動 
「投げられる人は、投げてください。」

追風スタートだと思ったので投げたけどあらら飛びません!

「向い風でなに投げてんの!」  とカキさん

「間違い 間違い」

雰囲気的にトップで出そうなので
ジギングロッドを手に取り
マサムネ130gをなるべく遠くに放り
着底させずにカウントダウンで斜め引き

何事も起こらず一流し目終了

二流し目
今度こそ追風サイド

しかし、ジギングタイムの時にも多々あったけど、風と潮がぶつかって船が回っちゃう
そして今投げようといたタイミングでそれなのか?
それとも風が収まって来たからか

今風どっちから吹いている?

と考えていたら、僅かに風が背中にあたる。

アンダーでキャスト開始

開始後直ぐにビックリな事に
左舷ミヨシの投げ放題が、向い風に投げていたのにヒットさせている!
(ジギングタイムの時に見ていましたが、リトリーブが遅くて見切られそうな引き方でした。)

あまりにも衝撃的な出来事にずっーと視線で追いかけているといともあっさりラインブレイク

何号使っていたんだ?

オーバーで投げていたとは言え飛距離出ていましたから、ライン細いと思っていましたけど

投げ放題には、悪いけどなんだかホッとしてキャスト再開

風が弱くなって来ていてアンダーでの6号は、飛距離出ない

着水したら、糸フケを取り
アンダーワンピッチ

さすがプラッチック
自作の木製に比べ操作しやすく気持ちよく引いて来れる。

徐々に船に近づき残り15m

その時イキナリ背後の水が持ち上がる。

「出た!」

ラピードを操作する手を止める事なく
動かし続け

残り10m

魚の頭が海面を割ってラピードに襲いかかり視界から消えた。

頭が見えた時にラピードは、波で隠れて見えなかったので大きさを比較する物が無かったのでなんとも言えないけど見えた頭は、小さくはなかったハズ

前回、新勝丸で出した時に
ここで動かしてしまったから、ビックリ合わせ的になり乗らなかったと考えていたので

視界から、消えた瞬間に操るのを止め
ひたすらラインからの音信を頼りに待つ

どんなの食ってか?


ラインを通して僅かなテンションを感じたので一呼吸おいてから、ロッドを2回煽り合わせを入れた。

「食った、食った、食った」

思わず大きな声が出た。

乗っけた次の瞬間に魚が右に走り出す
ヤバい引きです。

何にも出来ない

ドラグがチリチリなりラインが出る。

真横に行くのでお祭りになる。

と心配しましたが、掛けて約3秒であっさりラインブレイク

何  何  何で!

スーパーキャストマン6号(巻き替えて半年くらい)
ガリスのナイロン100lb

ノットは、scノット

切れたのは、ノットの部分か不明だけどその近辺

またやっちゃった

この船で一番ヤバい人は、私でした。


28d6kh4ham8kg6sw7cvi_480_361-28c000c4.jpg




エピローグにつづく




コメントを見る