プロフィール

HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:270
- 総アクセス数:367074
QRコード
▼ バブル90岩っちカップ? ②
- ジャンル:釣行記
【復活】
あれれと言う間の出船
湾奥のポイントとは、聞いていましたが、タチウオ狙いでベイブリッジを抜けて取舵は、初めてです。
右舷側でなんとなく海を眺めていると
黄色の奴が目に
お〜 もしやあれは、通称“川マル”
画像悪くてm(_ _)m
復活したんかい?
(前は、デカいシーバス釣れたんだよね。)
早速げーしー船頭に問い合わせ
(川マルは、作り直したけれど横マルは作り直さないみたい)
沖バースを左に通過
右前方には、風の塔
船は、直進して右に京葉バースも通過
更に直進する事どの位だったろう?
前方にタチウオ船団が見える。
船団に近づくと固まっておらずバラける感じ
げーしー船頭も反応を探して直ぐに実釣開始
すると
O澤さんの隣に居た主催のI澤さんが、
「では、早掛けやります。
最初にタチウオを釣った人に賞品だします。」
と言い終わるか終わらないかで
主催のI澤さんのロッドが曲がる。
これは、シャレなのか
シャレにならん事しやがってとなるのか
マーフィーの法則なんだかカオス理論だか?
とてもつまらないけど面白い事をしでかしました。(爆笑)
他の船で釣れたのも見たし
開始早々のI澤さんのヒット
今日は、ハイレベルな戦いと誰もが思ったハズ
ところが、その後船中静かな時間が流れ1本上がるとその周囲は大騒ぎ?
既に時間は、11:00
私の見える範囲で釣れてる人で3本くらい
隣のK山さんは、1本
そして私は、まさかのBOSE
反応させたと思えるのは、スロー系ジグの傷とアシストフックの熱収縮チューブの傷(ここに傷で掛からんのかい!)
自作のジグは、モチロン
市販のジグも使っています。
今日一これで釣りたいと思った
燃えないゴミをリメイク中
急遽使えるぐらいにクリアラッカーに3度ドブ漬けで持ってきたアイアンショート150g
買ったのなら、勿体無くてタチウオには、使えない私からすると高価なジグです。(苦笑)
色々と手を替え品を替えやっていますが、ハッキリとした応答を得られないまま時間が過ぎて
諦める気なんて全く無いけどこのままBOSEも・・・
とそんな時
げーしー船頭の
「上げてください。」
小移動だと思ったけれど
船は、グングンスピードを上げ更に湾奥へ向かっています。
どこからか?朗報でも入ったのか?
期待しながら、行先に釣船は、居ないか目を凝らしました。
つづく
- 2019年12月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 5 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 10 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント