プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:91
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:347809

QRコード

釣りに行くのは、選挙の後で①

  • ジャンル:釣行記

【期日前投票】


7/2の日曜日
ヒラマサカップ最終日と言う事も有るので新勝丸に行く予定

しかし、その日は東京都議会選挙と重なる。
投票時間は、7:00am〜なので午後船ならば投票してからでも間に合うのだが、誰かと車を相乗りするのなら慌ただしくなるので期日前投票をしました。

私は、政治はわかりませんが投票率があまりにも低いので投票には、欠かさず行くようにしています。


【カードでお支払い】


前々日
ハンドメ野郎から、久しぶりの連絡が入った。
「平塚から、キハダを予定していたが、乗れないので外房へ連れて言って欲しい」

良かったぁ♡
期日前投票で済ませておいて

K山さんも午後に行くと言うので
相乗りを誘い

当日7:00amに家を出ると投票所に向かう人の姿がチラホラと

御二方を拾い川津港へ向かいました。
道中の話は、当然釣り関係

シービーワンのG2 80gの話になり
ハンドメ野郎が
「昨日、キャスティングに無かった」 と
するとK山さんが
「コスタに沢山有りますよ。」

で時間も早いのでコスタに立ち寄る事にしました。

コスタに到着
店に入るとYUさんの姿

しかもカードでのお支払いの最中でした。

シービーワンのHRM626が既に販売されていたので見ていたら、丁度来ていたレッドさん(シービーワン関係者)に説明受けて

「海の状況がいい時は606、悪い時は626と聞いたら買わずにはいられませんでした。」 だって

書いてしまったが、YUさんの奥様もこのブログを見ているらしいのでまずかったかな?


【7/2 新勝丸pm】


コスタを出て川津港へ

着いたら、キャスティングタックルの準備をして新作ペンシルのテスト

自分的には、いい感じだったのでK山さんにも投げて貰った。

だが、上手くダイブしないみたい
K山さんは、ソフトに入力していたので強くして貰ったら、ダイブするようになった。

入力のタッチで動きに違いがこんなに出てしまうのか?

午後のお客さんは、15名
ほぼ満船

通しが5名いるので既に四隅は、空いていない

しかもクジ引きビリだったので右舷の③K山さん
〃 ④ハンドメ野郎
〃 ⑤YUさん
⑥に私で⑦がOさん
トモにBKさん
ついでに右舷みよしは、アイアンマンなので右舷で知らない人は、②の方のみ
右舷は、満船状況でしたが、知ってる顔ばかりなのでちょっとホットしました。(笑)

魚港に響く12時ジャストの(ふるさと)の音

少ししてから、出船しました。

船は、港を出て僅かな時間でスローダウン

ポイント シンネからのスタートです。

立ち上がりしばらくは、平和な時間が流れて
K山さんは、手を止めてYUさんと余裕の雑談

それを見て「余裕かましてんなよ。」
と 思って言ったのかは、知りませんか、

「もう1時を回りましたから、釣ってもいいですよ。」 と若船長

「そー言うなら、やりますか?」 とK山さん

実は、私が「余裕ぶっこいているんぢゃねーよ。」
と 思っていました。

座に戻りタンゲーラを一投

直ぐに
「出た」の声

うっそー!

続いて

「喰ったぁ〜」

「本気かよ?」

K山さんにヒットです。

ドラグ音が響き
魚は左に走り出す。

出た所を見ていた若船長
デカイのを知っているので
「みよしに回って回って」 と

そして次の瞬間にフックアウト

デカそうだっただけに残念でした。

しかし、持ってるなぁ( ̄◇ ̄;)





つづく


コメントを見る