プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:347801

QRコード

オールド サーファーと ロートルフィッシャーマン

  • ジャンル:釣行記




【平砂浦】


7月に入っても新勝丸の釣果の更新は、無し
って事は、釣れていないんだな。

しかし、松栄丸では、ヒラマサが釣れ続いている。

布良瀬には、まだヒラマサが居る。

なんて考えていた週中 
カッキィさんよりライン

私の頭の中を見透かしたように
週末行くなら、乗せて行って下さい。

私は、釣りぢゃなくてサーフィンで

ここに来て3度もカッキィさんと布良へ行き昔よく平砂浦まで波乗りしに来たと聞いていました。

きっと昔を思い出し懐かしくなったのと予報が北風だからでしょう。

で休みと予報の関係で一転二転して7/6の午後船に行く事になりました。


【チャー弁】


私の車には、一応キャリア(スノボ用)が付いているのですが、間隔が狭いかも?と

カッキィさんのロングボードを車内に載せて行く事となり
倉庫化している車から、不用品を全て下ろし助手席側の3列シートをフルフラット にしても載せたら、ノーズがダッシュボードの上に来ちゃいました。
(以前載せた事ありましたが、忘れていました。)

事故起こしたら、エアバッグが膨らんでボードが狭い車内で暴れる事でしょう  (^^;)

rsmdjdu9n6toyzx5xxu5_480_361-44fd17c8.jpg

カッキィ邸から、一般道、アクアライン、館山道

天気が悪いからか順調、順調

そこから、また一般道

最初に布良に来た時から、気になっていたお弁当屋のとしま屋さんで昼食にチャー弁を買いました。
(以前、秘密のケンミンショウで出てきたから)

そこから、船宿へ席札を取りに急ぎ

しかし、予約したにもかかわらず
札が無く

近くに女将がいたので聞くと
青と黄色の札を一枚づつ出してくれたので迷わず青の⑨を取りました。

そして近くの7/11まで戻り
お買い物をして
平砂浦のオーパでカッキィさんを落として船宿へ

到着してまずは、早弁、早弁と直ぐにチャー弁に手を伸ばす。

実食開始

ぎっしりと、詰め込んだゴハンにタレがかかりその上に丸くて厚いチャーシューが5枚と漬物が乗りボリューム感は、満点

69kssj4i7hje4ngsiit8_480_361-627950bd.jpg

まづは、チャーシューをガブリ
予想よりやや硬めで醤油の味がちょっとしょっぱ目

濃くて辛めの味付けなのでチャーシュー→ご飯を繰り返していると
あれだけぎっしり詰まっていたご飯が劣勢

最後にはチャーシューが一枚
見た目寂しくなるけどチャーシューは、4枚にしてリーズナブルにして欲しいところ

感想

それなりに美味しくいただきましたが、TVのリアクションって大袈裟だと思ってしまいました。

いつも食べ慣れている目黒の碑文谷パンのチャーシュー弁当の方が肉が柔らかくて甘めの味付け

慣れてるコッチの方が合ってるな。


【ロートル改ポンコツ】


12:30 出船

船は、沖に出ずに終始10mラインを攻めた

船中ヒラマサは、1本上がったようだが、ポツリポツリとトップでイナダが上がり多い方で7本くらいかな?

しかし私は、そのイナダも釣れないポンコツ野郎でした。

最初の内は、イナダでしょ?って

その内に食って来るでしょくらいに思っていましたが、他の方が数上げる内にとりあえずイナダでもとラピードの160から、130にサイズダウンしたりしましたけど全然出ることすらなく時間ばかり経過

その内ラピードの動きが合わないのかな?っと自作の5516を使ってみましたが、どちらもあばれる君タイプなのでやはりダメ

最後の方でラピード160に一回出ましたが乗らず

ジギングでの斜め引きでも1回あたりましたが乗らず
結果ポーズで終了

船を降りてタックルを急いで片付けてオーパへ車を走らす。

すると既に誰もいない有料駐車場にポツリとカッキィさん

なんだか清々しそう

オールド サーファーは、日頃のストレスを解消

ポンコツオヤジは、釣れなかったストレスを更に溜め込み

また新しい週を迎える事でしょう。




おしまい






コメントを見る