プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:134
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:348077

QRコード

10/6 Fishing Boat Watanabe Aomono pm

  • ジャンル:釣行記



【2転3転】


10月に入り
カッキィさんより外房のお誘いが無かったので自分的には、渡辺さんの午後青物にしようと思いつつもまたまたタコも有りか。と考えていた週後半

カッキィさんより週末の問い合わせ

でカッキィさんは、行けるの?と逆に聞くとハッキリせずに土曜日の返事となりました。

土曜日am
カッキィさんも行けるとなり
新勝丸さんに予約をしてもらい
仕事から、帰宅

タックルもまだ準備中でしたが、しばらく新勝丸さんに行っていないので
アイアンマンにヒラマサを貰ったお礼をしていない

しかし、カッキィさんの結論なかなか出なかったので何も用意していません。

で気づきました。

タコ有るぢゃん

タックルの準備の前に茹でタコの燻製を作り始めて洗い→茹での行程が終わり燻製器の準備中にカキさんからのLINE

明日風予報で午後出船中止

ありゃあー

とりあえずタコを茹でちゃったから、また冷凍ってのもどーかと思いそのまま燻製を続行
(渡辺の船長達にお裾分け)

そんで
明日を無駄に過ごすのは、勿体ない

北風なので東京湾ならなんとかなるでしょっ  

と思ったけれど時刻は、既に21:30
渡辺さんのお店には、電話かけにくいのでまずは、げーしー船頭にtel
すると明日は、タチウオの大会でいっぱいなので青物船の事は、感知せず

なのでダイシ船長にLINEするとしばらくしてギリギリ乗れそうだから、明日朝店に予約してっと

げーしー船頭にダイシ船長
ありがとう

そして翌朝6:30お店に予約を入れました。

ところが、7:10頃
新勝丸さんよりtelが入り
やっぱり出るかも?って

しかし、既に渡辺に予約しているし
出るかも?では、労力と交通費をかけて外房まで行けません。

渡辺さんの青物は、午後ですが、カッキィさんをお迎えに行かなきゃならないしみよしかトモをとりたいので先に渡辺さんに行って乗合料金を支払い席取りの順番札を貰ってから、お迎えに行く事にしたので
かなり早く家を出た第3京浜走行中 

8:20
案内板に
アクアライン 火災上下線通行止め

結局
渡辺さんに予約してなくて
新勝丸さんに行く事にしても行けなかったぢゃない
(上り線での事故だったので上りは、かなり長い間止まっていましたが、下りは、1時間程度で通れるようになったみたいなので向かっていれぼギリ間に合ったかも?)


渡辺さんに到着すると
カッキィさんの料金も支払い1と2番の札を貰い

カッキィさんを迎えに行って
渡辺さんに戻り
午前は、仕立てで出ていた第5神功丸が戻り午前の片付けが終わり乗船
風予報だったので
左右のトモをキープ

12:30 出船

kxwgr57nxjp5shh2h4hh_480_361-a50bc150.jpg

まずは、中ノ瀬でイナダ狙い
型は、出たけど活性が上がらないので
ワラサ狙いで第3海堡へ移動

そこでカッキィさんは、1バラシ

私は、まさかのフォール中のリーダーカットでノブナガ150gをロスト
タチウオかと思いましたが、サゴシの線が濃厚みたい

海堡では、船中サゴシ1くらいでまた中ノ瀬に戻りイナダ狙い

結果イナダ0〜4匹でしたが、私もカッキィさんも0で終わりました。

796f5swkm8hng6kb7vbk_480_361-9bd52767.jpg




おしまい



【お見舞い】


更新が遅くなったので
台風19号が過ぎて行った朝にTVのニュースを見ながら、残りを書き上げました。

夜が明けて段々と被害が明らかになって来ています。

被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。


【台風15号】


横浜に六角橋商店街という所があり
4月〜10月(8月を除く)の第3土曜日の20〜22pmに闇市をやっています。

渡辺さんで昔から知ってはいた姉さんのお店が有り闇市に出店していて
一度行ったら、面白くて今年は、姉さんの出店の手伝いに行くようになりました。

そしてタコの当たり年という事もあり

9月の闇市では、店先の一部をお借りしてタコ串(燻製と塩ごま油)を1本100円で販売して約100本完売

いつも災害の被災地には、何も出来ないので気持ちだけでもとその売上を寄付しました。
(前回までは、+マークの所から寄付していましたが、いい噂を聞かないので今回は、自治体直の義援金口座に)

sgzrubkez2vxspjx8rd9_222_480-37676ac8.jpg

今週末
今年最後の闇市が開かれます。
(雨だと出店中止も有り)

まだ冷凍しているタコのストックが有るので南房総市か館山市への義援金を作る予定でしたが、19号による甚大な被害を考えると何処にするか・・・

なんて考える前にお金を作らなきゃ

かな。




コメントを見る