プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:66
  • 総アクセス数:347455

QRコード

10/2 新勝丸PM ②

  • ジャンル:釣行記





【諦めを入れるのは、沖上がりの後に】


船は、根中から流し始めた。

ロッドを振っても指先は、痛まない流し替えの度にシギング・キャスティングで大丈夫

キャスティングでは、主に5120を使用
扱いが難しいペンシルなので
ロッドの引きのタッチやロッドで入水させるか?リールで入水させるか?ジャークとリトリープのタイミングを替えて最善の巻きを探す。

船は、流し替えを繰り返し

かなり長い間この海域を行ったり来たり

船に上がったのは、マルソウダ①

移動 北上してショウジネ?かな

チョット記憶の前後があるので間違いがあったら、m(_ _)m

ここでは、イナダが2本
船上に上がり

移動

根中方面へ南下しました。

着いたポイントは、水深30〜40mぐらい
港を沖に出てチョット北上したあたり

少し水深があるので私は、ジギングで攻める。

残り時間も僅か

やっと私のロッドが弧を描く

すると続けてYGさんのロッドもしなりダブルヒット

澄潮で透明度があり
水面下10mあたりにYGさんの獲物が先に姿を現す

イナダ?

YGさんがぶっこ抜き
「ワカシだ」と

それとほぼ同時に私の獲物は、フックアウト

「外れた。」

やっちまった

なんとか坊主をのがれたく
フォール・リフトを繰り返していたら、私の後でロッドが曲がった。

上がって来たのは、ソーダ?

いやメジ?

しび子だそーです。
(メジより小さいのを言うそうです。)

マグロ釣った事ねぇ〜

小さくてもマグロは、まぐろ

一生懸命しゃくりましたが、想い届かず

沖上がりとなりました。

残念

しかし、今日は少しですが自作ペンシルに手応えを感じました。

ヒラマサのトップ
なかなか釣れません。

しかし、諦めて来なくなったら、絶対釣れません。

今秋は、出来る限り

外房へ




おしまい

(前の更新では、なぜ6620が禁断なのかを書き忘れてしまいました。
ヒコペンは、塗装が弱くトレブルフックを装着すると傷だらけになるからでした。)


コメントを見る