プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:400998
QRコード
『サバ!』 2021/7/9 (金) 釣果-Day073
- ジャンル:釣行記
- (2021 釣果)
来週には、梅雨が明けちゃいそうですね。
いきなり気温も30℃越えだとか・・・。( ̄个 ̄)
梅雨は、雨が鬱陶しいけど気温が下がったり濁りが入ったりと「ワンチャン」がありますよね。
ここ最近の夏は、猛暑で水温も30℃近くまで上昇します。
そうなると、奥まった港湾部のホームグランドは「絶望的」な状況になります。
今の…
いきなり気温も30℃越えだとか・・・。( ̄个 ̄)
梅雨は、雨が鬱陶しいけど気温が下がったり濁りが入ったりと「ワンチャン」がありますよね。
ここ最近の夏は、猛暑で水温も30℃近くまで上昇します。
そうなると、奥まった港湾部のホームグランドは「絶望的」な状況になります。
今の…
- 2021年7月10日
- コメント(0)
『小さいカタクチイワシ』 2021/7/8 (木) 釣果-Day072
- ジャンル:釣行記
- (2021 釣果)
水質が目まぐるしく変わるので、難しいですね。
「泥濁り」→「透け潮」かと思ったら、今度は「赤潮」ですよ。(汗)
赤潮も釣れない事はありませんが、限度があります。
無理だなと思ったら、止めるのが得策ですね。(笑)
仕事前に潮の様子を見ると、曇天の為か?赤潮から少し回復してる感じです。
沖狙いは諦めストラクチャ…
「泥濁り」→「透け潮」かと思ったら、今度は「赤潮」ですよ。(汗)
赤潮も釣れない事はありませんが、限度があります。
無理だなと思ったら、止めるのが得策ですね。(笑)
仕事前に潮の様子を見ると、曇天の為か?赤潮から少し回復してる感じです。
沖狙いは諦めストラクチャ…
- 2021年7月10日
- コメント(1)
最新のコメント