プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 2018年6月30日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
6月30日(土)
今回は午前5時前頃に現地に到着。

前回マゴチやソゲ、ワカシをキャッチしたポイントへと入り、早速実釣開始。
だいぶ地形が変わってしまっていて、狙いどころが絞りづらい中、ある程度の範囲を決めてランガンしていきます。
ベイトに当たる反応があり、飛び過ぎダニエル30gで沖側を中心に探っていると、ググンッとバイトと同時にルアーの動きが止まり、すかさず合わせると重みが乗りましたが、掛かりどころが悪かったようですっぽ抜け。
しかし、ヒラメっぽいバイトにテンションが上がります( *´艸`)
少しすると、潮位も下げてきたので海へと立ち込み沖側を中心に狙っていると、手前の波間にベイトの群れが泳いでいるのがハッキリと確認出来たので、この状況下で実績の高い魚道110MDをチョイス。
駆け上がりをゆっくりと誘っていると、ベイトに当たる反応が続き、数投目でゴツゴツンッとバイト!
すかさず合わせると、今度はしっかりと魚が乗り、ブンブンと豪快な首振りにマゴチと確信。慎重にやり取りをして無事キャッチ。

53センチ位のマゴチでした。
引き続き同じ場所へエントリーして、手前側を中心に狙っていきますが、先ほどまで居たベイトの魚影が薄くなってきたのを感じ、飛び過ぎダニエル30gで沖側を中心に狙っていると、しばらくして、かなり沖でゴツンッというバイトにすかさず合わせて魚が乗ります。
またもや豪快な首振り(ノ∀`)

50センチ位のマゴチ。
その後、風が強まってきましたがラインメンディングをしっかりとして、同じような攻め方でコンスタントに数を追加していき、合計5本のマゴチをキャッチ!

今日一の57センチ位のマゴチ。

50センチ位のマゴチ。

55センチ位のマゴチ。
ド干前頃まで目一杯マゴチに遊んでもらい、納竿となりました。
帰宅後LINEが入り、他のポイントに入っていたHIDENORIさんは、マゴチ5本にソゲ1枚、ワカシ1本をキャッチされたとのこと。おめでとうございます!
それでは次回に期待です!
【本日の釣果】
✩ヒロミツ
釣果:マゴチ×5
ヒットルアー:魚道110MD、飛び過ぎダニエル30g
✩HIDENORIさん
釣果:マゴチ×5、ソゲ×1(リリース)、ワカシ×1(リリース)
ヒットルアー:スピンビーム32g、 CZ-30ゼッタイ
- 2018年6月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント