プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 2020年2月8日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
2月8日(土)
このところ海況が芳しくなかったり、予定があったり、二日酔いだったりで中々出撃出来ない中、先週の土曜日は出撃したのですが、現地に到着して早々忘れ物に気がつき、すぐさまUターン。忘れ物を取りに戻り、再度現地に到着してポイントを見て回りましたが何処もパッとせず、この日は夕方の早めの時間帯より予定があったため短時間で切り上げ、不完全燃焼。
そして、迎えた土曜日は午前11時前頃に現地に到着。

まずは、それなりのポイントへと入り、早速実釣開始。数投して様子を伺いながらランガンしていると、離岸流の絡むポイントを発見。早速実釣を再開して際をじっくりと探っていると、若干手前で早速バイトを得ますがフッキングには至らず。この後も手前側でショートバイトを得て魚っ気を感じていると、いつものローカルの親父さんのお知り合いのハセガワさんに声を掛けていただき、最近の状況を伺うとやはりヒラメは見ていないとのこと。
実釣を再開して、反応のある手前側を中心に探るため、ロウディー130Fに変えてすぐにゴゴンッとバイト!しっかりと合わせて魚が乗ると、バイトの正体は予想通り…

45センチのフッコでした。
リリース後、同じ立ち位置で今度はスピンビーム32gで沖側から手前側までをじっくりと探っていると、トゥイッチ直後のコンッというバイトに合わせて魚が乗りますが、すっぽ抜け。
セイゴ・フッコクラスのシーバスらしき反応が続くことから、本命のヒラメからの反応を期待して、引き続き沖側から飛び過ぎダニエル30gでレンジを意識してゆっくりと誘っていると、今度は若干沖側でゴンゴンッとバイト!すかさず合わせて魚が乗りますが、やはり本命ではなく…

42センチの細長いフッコでした。
この後、潮が上げてくると魚からの反応は無くなり、他のポイントを見て回ることに。
しかし、どこも地形が悪く投げる気にすらならない状況で、何とか中でもマシなポイントを見つけ、実釣を再開。すると、すぐにショートバイトを得ますが、こちらもセイゴ・フッコな感じで本命からの反応は得られず、15時頃に納竿。
それでは次回に期待です!
【本日の釣果】
☆ヒロミツ
釣果:フッコ×2(リリース)
ヒットルアー:ロウディー130F、飛び過ぎダニエル30g
- 2020年2月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント