プロフィール

ヒロミツ

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

QRコード

2020年2月15日(土)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記



2月15日(土)



今回は午前10時頃に現地に到着。


cnmxmkmr4d5e98rmm9w3_480_480-36592c97.jpg
まずは前回フッコをキャッチしたポイントへと入り実釣開始。しかし、地形がだいぶ変わっており、少し投げて周辺をチェックした後、移動中に気になったポイントへと戻り、実釣を再開。


時折、魚が手前で跳ねているのを見つけ、コノシロかと思いテンションが上がりますが、セイゴであることが判明。今回のセイゴはマイクロベイトで表層を意識している様子。しかし、自分は本命へアピールするためのルアーチョイスで入念に探りますが、ヒラメからの反応は得られず。


その後、まだ見ていない方面のポイントを見て回りますが、魚からの反応は皆無で、唯一魚っ気のあったセイゴが跳ねていたポイントへと入り直すと、いつものローカルの親父さんに久々にお会いして状況を伺いますが、ヒラメは見ていないとのことで、船でも不調とのこと。


実釣を再開して、飛び過ぎダニエル30gで広範囲を探りますが、やはり反応があるのは手前のセイゴのみ。バイトマーカーを使うかルアーサイズを落として、レンジを意識すればプチセイゴ祭を楽しめそうな感じでしたが、今回はよそ見をせずに本命からの反応を得たい一心で投げ続けました。


しかし、ヒラメからの反応は得られず、17時前頃に納竿。


翌日の日曜日は、子供達を連れていつものメンバーでマモル家にお邪魔してBBQ。特製鍋を囲みながらの釣り談義に盛り上がり、写真を撮り忘れ(ノ∀`)その後は居酒屋に移動して、さらにお決まりのハシゴで楽しい時間を過ごさせてもらいました。
a85pmehopvjp39gfz7g4_480_480-e6267db1.jpg


それでは次回に期待です!

コメントを見る