プロフィール
HiDe
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 浜名湖シーバス
- プエブロ
- 豊橋サーフ
- イナダ
- ワラサ
- ヒラメ
- 浜名湖
- 表浜
- 前浜
- グローブ
- blueblue
- コノシロ
- coo130F
- ウェーダー洗濯
- ロッド
- RBB
- パックロッド
- ガーラ
- 離島
- ブローウィン160f
- ギラモンスター
- ピンシャー
- 稚あゆ
- ブローウィン165F
- ハイドシャロー
- ハマボウフウ
- キビレ
- 月読
- ヒラメ
- キックビート
- タコ
- タコーレ
- 浜名湖ビッグベイト
- ベイトリール
- ベイトシーバス
- 17エクスセンス
- アブガルシアソルティかKRX802-BB-KR
- アブガルシアソルティステージKRX-802-BB-KR
- ペニーサックmokka
- 17エクスセンスDC
- グローブ
- ピンシャー
- UK shade
- 小豆島
- ジャンプワールド
- エルボーバンド
- バスタージャーク
- 東京ベイゴーゴー
- ダイナマ
- タコ
- 静岡県西部河川
- ベンダバール
- ボートシーバス
- ミントオイル
- ワークマン
- リプラウト
- うんこ
- ボラコン
- 遠征
- ネオプレーン
- RBB
- 静岡県西部河川
- アイボーン118
- 浜名湖ヒラメ
- 遠州灘
- ベイトサーフ
- ビッグシューターWM50
- ワイドバサル81
- brist marino10.6
- 浜の魚
- ぷち遠征
- 冬のベイト
- 冬のボラ
- メガドッグ
- 浜名湖ボートシーバス
- 浜名湖ヒラメ
- ヒソヒソ
- レボビースト
- 浜名湖タコ
- 浜名湖チヌ
- 買っちゃった
- サンレアル
- ハードコアミノーフラット
- fishman beams Lower
- 三平
- ヒラスズキ
- バルキリー
- ベストフィッシュ2020
- RBBエクストリュームグローブ
- 遠州灘
- 浜名湖牡蠣
- サーフ太刀魚
- ショックリーダー
- ビッグベイト
- ビッグベイトケース
- 浜名湖チヌ
- 釣小説
- 金星人
- 浜名湖散策
- コロナ
- 渓流ベイトフィネス
- フック交換ツライ
- 釣具盗難
- 浜松渓流
- ホゲログ
- 流狼
- 釣り名言
- ゲーター
- 膝パッド
- 釣り落語
- 冷え対策
- メガドッグ
- ひとりごと
- 釣り道具
- お昼休みブログ
- オオニベ
- 浜名湖ゴミ
- 愛知県河川
- トラウト
- リバーシーバス
- ジャーキング
- 遠州灘オオニベ
- 浜名湖チヌ
- テンカラ
- ミラクルワークス
- ウッドルアー
- CERA
- tacklehouse
- フライフィッシング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:195
- 昨日のアクセス:314
- 総アクセス数:225337
QRコード
▼ 激渋浜名湖
- ジャンル:日記/一般
からっ梅雨でますますキビシイ浜名湖シーバス。
ベイトはまぁまぁいるんだが、いつも悩ましてくれる初夏の奥浜名湖。
今の時期は、稚魚がわんさか。
ハクの他、サヨリやウナギがうじゃうじゃ。


関係ないけど、今年はウナギが安くなるらしいね。
ありがたや!
基本、サイズ感のあるルアーをローテしていくが、これだけの稚魚の種類がいると、ルアーサイズに悩む。
表に行けば、ベイトはまた変わる。
今はサイマキ。

うん、ベイトはいるんだよね。
雨が降らないせいにしてたら、昨日の大雨!
やっと降った。てゆうか降りすぎだろ。
翌日、兄貴が昼に浜名湖ぐるりと調査。
結果どこもゴミだらけで、釣りにならんと。
夜に合流して、ゴミがないメジャーすぎてマイナーな場所をチョイス。
中々の流れの中、明暗を通すが無反応。
ベイトはかなりいる。
兄貴が角度を入れて通すと2キャスト目にヒット。

50ちょっと。サイズはイマイチだが貴重なシーバス。ルアーは、プエブロのフーター80。
いいルアーだね。まぁまぁ飛ぶし。
自分的にはコレのもう少しサイズアップしたのがほしいね。
暫く続けるが、後が続かず終了。
濁りが収まる今日明日はいいかもね。
ベイトはまぁまぁいるんだが、いつも悩ましてくれる初夏の奥浜名湖。
今の時期は、稚魚がわんさか。
ハクの他、サヨリやウナギがうじゃうじゃ。


関係ないけど、今年はウナギが安くなるらしいね。
ありがたや!
基本、サイズ感のあるルアーをローテしていくが、これだけの稚魚の種類がいると、ルアーサイズに悩む。
表に行けば、ベイトはまた変わる。
今はサイマキ。

うん、ベイトはいるんだよね。
雨が降らないせいにしてたら、昨日の大雨!
やっと降った。てゆうか降りすぎだろ。
翌日、兄貴が昼に浜名湖ぐるりと調査。
結果どこもゴミだらけで、釣りにならんと。
夜に合流して、ゴミがないメジャーすぎてマイナーな場所をチョイス。
中々の流れの中、明暗を通すが無反応。
ベイトはかなりいる。
兄貴が角度を入れて通すと2キャスト目にヒット。

50ちょっと。サイズはイマイチだが貴重なシーバス。ルアーは、プエブロのフーター80。
いいルアーだね。まぁまぁ飛ぶし。
自分的にはコレのもう少しサイズアップしたのがほしいね。
暫く続けるが、後が続かず終了。
濁りが収まる今日明日はいいかもね。
- 2017年6月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント