プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:1023
  • 総アクセス数:301746

QRコード

雨の西湘サーフ

  • ジャンル:日記/一般
朝から雨予報となっていたが

ふらっと西湘サーフへ。

0400時頃からポツポツと

降ってきた中、仕度を済ませ

ポイントへ。

流れ込み絡みの大場所には

誰もいない。

っつーか、見渡す限り、

アングラーがいない(笑)

やっぱ平日はいい ♪

5時でもまだ暗いし、

オマケに雨模様だからか。

まずは、バーティス120F

の3Dバーニングイワシを

スローシンキングバージョン

にしてキャスト開始。

jhwvywpg7itfx5skvnyx_480_480-aa482e07.jpg

狙いはフラットなので、

ボトム付近を引いてくる。

流れ込みの両脇、

芯、手前、沖と一通り探って

反応がないので、

3歩ランガン開始。

暫く攻めると薄っすら明るく

なってきた。

よく見ると進行方向の遥か

遠くにアングラーの姿を発見。

近くまで行き、復路は

タイドミノースリム140

フライヤーで・・・

これも反応がないので、

更に沖合を攻めるべく、

プレスベイト カムイ110

レッドシャイナーをチョイス。

2x9mfpu523rac5y7j76i_480_480-8c460751.jpg

リヤフックがシングルのみ

というのが標準なので、

フロントにアシストを装着し、

フッキング率をアップさせた。

100m沖合のボトム付近

から手前のかけ上がりまで

幅広くスローに探れて

便利です。

ダガしかし!

全く反応なし

0800時近くまで粘ったが、

雨も止まず、撤収としました。

この朝は、餌師が全くいなく

遥か彼方に二人のルアーマン。

隣のアングラーと自分の4人。

全員が同じ方向にランガン

してるので、ストレスなく

釣りが展開できました。

結果がでなかったのは

残念だったが、

やっぱ、

朝のサーフは気持ちがいい!



次回こそ獲りたいな~

寒の旨みを纏った

魚を


arv8fj3gg7hwr3v9ajkd_480_480-adbdf126.jpg

コメントを見る