プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:1023
- 総アクセス数:301746
QRコード
▼ 雨の西湘サーフ
- ジャンル:日記/一般
朝から雨予報となっていたが
ふらっと西湘サーフへ。
0400時頃からポツポツと
降ってきた中、仕度を済ませ
ポイントへ。
流れ込み絡みの大場所には
誰もいない。
っつーか、見渡す限り、
アングラーがいない(笑)
やっぱ平日はいい ♪
5時でもまだ暗いし、
オマケに雨模様だからか。
まずは、バーティス120F
の3Dバーニングイワシを
スローシンキングバージョン
にしてキャスト開始。

狙いはフラットなので、
ボトム付近を引いてくる。
流れ込みの両脇、
芯、手前、沖と一通り探って
反応がないので、
3歩ランガン開始。
暫く攻めると薄っすら明るく
なってきた。
よく見ると進行方向の遥か
遠くにアングラーの姿を発見。
近くまで行き、復路は
タイドミノースリム140
フライヤーで・・・
これも反応がないので、
更に沖合を攻めるべく、
プレスベイト カムイ110
レッドシャイナーをチョイス。

リヤフックがシングルのみ
というのが標準なので、
フロントにアシストを装着し、
フッキング率をアップさせた。
100m沖合のボトム付近
から手前のかけ上がりまで
幅広くスローに探れて
便利です。
ダガしかし!
全く反応なし
0800時近くまで粘ったが、
雨も止まず、撤収としました。
この朝は、餌師が全くいなく
遥か彼方に二人のルアーマン。
隣のアングラーと自分の4人。
全員が同じ方向にランガン
してるので、ストレスなく
釣りが展開できました。
結果がでなかったのは
残念だったが、
やっぱ、
朝のサーフは気持ちがいい!
次回こそ獲りたいな~
寒の旨みを纏った
魚を!
ふらっと西湘サーフへ。
0400時頃からポツポツと
降ってきた中、仕度を済ませ
ポイントへ。
流れ込み絡みの大場所には
誰もいない。
っつーか、見渡す限り、
アングラーがいない(笑)
やっぱ平日はいい ♪
5時でもまだ暗いし、
オマケに雨模様だからか。
まずは、バーティス120F
の3Dバーニングイワシを
スローシンキングバージョン
にしてキャスト開始。

狙いはフラットなので、
ボトム付近を引いてくる。
流れ込みの両脇、
芯、手前、沖と一通り探って
反応がないので、
3歩ランガン開始。
暫く攻めると薄っすら明るく
なってきた。
よく見ると進行方向の遥か
遠くにアングラーの姿を発見。
近くまで行き、復路は
タイドミノースリム140
フライヤーで・・・
これも反応がないので、
更に沖合を攻めるべく、
プレスベイト カムイ110
レッドシャイナーをチョイス。

リヤフックがシングルのみ
というのが標準なので、
フロントにアシストを装着し、
フッキング率をアップさせた。
100m沖合のボトム付近
から手前のかけ上がりまで
幅広くスローに探れて
便利です。
ダガしかし!
全く反応なし

0800時近くまで粘ったが、
雨も止まず、撤収としました。
この朝は、餌師が全くいなく
遥か彼方に二人のルアーマン。
隣のアングラーと自分の4人。
全員が同じ方向にランガン
してるので、ストレスなく
釣りが展開できました。
結果がでなかったのは
残念だったが、
やっぱ、
朝のサーフは気持ちがいい!
次回こそ獲りたいな~
寒の旨みを纏った
魚を!

- 2016年1月30日
- コメント(2)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント