プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:127
- 昨日のアクセス:226
- 総アクセス数:304496
QRコード
▼ 静かなる暗殺者
噂の「静かなる暗殺者」140Fがどれ位飛
ぶのか、投げてみたくて西湘へ。
先行者さん1名。
早速、投げてみると・・・
かなり飛ぶ・・いや、ジグ並み?
正直、驚いた。
しかも、ただ飛ぶだけではなく、AR-Cシステ
ムの真骨頂。
着水した時点で既に前傾姿勢で、糸ふけを
取った瞬間にロッドティップがグンと入り、
立ち上がりが抜群にいい!
着水した(遠心力がバネ力より弱まった)時
点で既にウェイトがフロントに戻り、固定重
心ルアーとなっているのだ。
だから、巻き出しであおったり、早巻きして
ウェイトを前に移動させなくてもいいため、
扱いが格段に楽になった。
これと同等の飛距離が出るという99Fが更
に気になるな~
などと考えていると、先行者さんヒット!
ダツだ。
帰り際にダツばっかり3本釣れて、怖いから
移動しますって行ってしまった。
なぬ~っ!
そこへ移動して1投目。
ゴツっ!
たしかにいる。
うっ、ルアーに鋭い傷・・・
買ったばかりの暗殺者は、ちと勿体ないの
で裂波に豪快チェーンジ!
ほぼ、1キャスト1ゴツっときますが、乗らな
い。
それでも飽きずに、
キャスト~巻き巻き~ゴツっ
キャスト~巻き巻き~ゴツっ
キャスト~巻き巻き~ゴツっ
を繰り返していると、さすがにリーダーはザ
ラザラ。
ルアーもボロボロ。
そろそろリーダーチェンジか?
と思い始めた頃(既に2時間経過)
ゴンっ!
グっ・・・バシャバシャーーー
乗ったーーー!
ほんとは浜ヒラ狙いで来たのに、コイツに
夢中になってしまった。

タチウオのようにギンギラしたランカーダツ
げっと!
長物系はもうこれ以上のサイズは無理
だ・・・
シーバスを入れ替えるか、新種を獲らね
ば。
苦しい、でも楽しい。
それがマルチ戦。
ぶのか、投げてみたくて西湘へ。
先行者さん1名。
早速、投げてみると・・・
かなり飛ぶ・・いや、ジグ並み?
正直、驚いた。
しかも、ただ飛ぶだけではなく、AR-Cシステ
ムの真骨頂。
着水した時点で既に前傾姿勢で、糸ふけを
取った瞬間にロッドティップがグンと入り、
立ち上がりが抜群にいい!
着水した(遠心力がバネ力より弱まった)時
点で既にウェイトがフロントに戻り、固定重
心ルアーとなっているのだ。
だから、巻き出しであおったり、早巻きして
ウェイトを前に移動させなくてもいいため、
扱いが格段に楽になった。
これと同等の飛距離が出るという99Fが更
に気になるな~
などと考えていると、先行者さんヒット!
ダツだ。
帰り際にダツばっかり3本釣れて、怖いから
移動しますって行ってしまった。
なぬ~っ!
そこへ移動して1投目。
ゴツっ!
たしかにいる。
うっ、ルアーに鋭い傷・・・
買ったばかりの暗殺者は、ちと勿体ないの
で裂波に豪快チェーンジ!
ほぼ、1キャスト1ゴツっときますが、乗らな
い。
それでも飽きずに、
キャスト~巻き巻き~ゴツっ
キャスト~巻き巻き~ゴツっ
キャスト~巻き巻き~ゴツっ
を繰り返していると、さすがにリーダーはザ
ラザラ。
ルアーもボロボロ。
そろそろリーダーチェンジか?
と思い始めた頃(既に2時間経過)
ゴンっ!
グっ・・・バシャバシャーーー
乗ったーーー!
ほんとは浜ヒラ狙いで来たのに、コイツに
夢中になってしまった。

タチウオのようにギンギラしたランカーダツ
げっと!
長物系はもうこれ以上のサイズは無理
だ・・・
シーバスを入れ替えるか、新種を獲らね
ば。
苦しい、でも楽しい。
それがマルチ戦。
- 2011年9月11日
- コメント(5)
コメントを見る
ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント