プロフィール

うめ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:24117

QRコード

8/30 房総 メッキング 

大分、前の釣行になりますが、、

ホームである房総メッキの釣行をチョロっと笑


この日は、南房から攻めることにしました。

最初に来たのは、サーフの端に川が流れており突堤のあるポイント。


まずは流れ込んでいる箇所を横から。

何も目視はできませんが、幅広く探るためにかめポッパーで。
o38cbh3rdgh42urmnb49_480_480-1d0946cc.jpg

まずは、定番ターゲットのヒラセイゴ。

icw3pt86m6b4wj5drtm2_480_480-784994be.jpg

こんな写真も撮って見ました笑

メッキも釣ったものの写真なし。。 すみません笑


ここから北上していくも中々反応を得られず。。

11時半
しばらく上がったところで、好調らしいポイントへ。

まだ、潮は上がりきっておらずちょうどいいタイミング。

pocg2jos4wngc3fynd98_480_480-0c1cf232.jpg


ここで連発。 まだまだ魚は小さいですが十分楽しめます。

あたりも無くなったので昼食タイムへ。

休憩を終え、やって来たのは、風の当たるスロープへ。



46nvxho69x39poica7rm_480_480-476b91c4.jpg
f29p9w8vyo84rzziv8f5_480_480-cd4ea00f.jpg

レジンでも釣れるには釣れるのですが、先ほどよりも如何せん
小さい。笑

ここで今回持って来た、上のスプーンで釣りをしてみると、、、


メラメラメラ〜と猛烈チェイス。

湧き方がレジンの比ではない笑

が、フックがあまりにも小さく乗っても外れてしまう。

複数キャッチし、夕まづめに備えこの辺りでは、
少々大きめの河川に移動し回遊を狙う。


n6up8chikyx8h9koc3e2_480_480-07f2cff9.jpg
幸先よく、dコンパクト45で一本。 18、9cmぐらいかな。

この後、少し投げ続けるも反応がなくなったので対岸へ。

bad9x9ij96d8szoozhot_480_480-36eb8fca.jpg

対岸に来るとヒットが連発する。

どうやら目の前にストラクチャーがありそれが生み出した流れの付近にいるよう。

c8gtbrnibjrs3iocf347_480_480-1e43a2e6.jpg

最後にチヌまで飛び出し満足の釣行となりました。



 

コメントを見る

うめさんのあわせて読みたい関連釣りログ