プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:759957
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ カミナリの中での根性比べ??
- ジャンル:釣行記
今日は朝から、ほうぼうでゲリラ豪雨で大変。
土砂崩れなどで電車のダイヤも乱れまくりで、会社に出てこれない人も出てくる始末・・・
この、いきなりドッカン雨は何とかならんですかね(^^;
で、釣行記
昨日は日中雨があがっていたので、よしよし、と思っていたのですが、いざ、釣りに行こうと思っていると、雨がパラパラ。
えええ~~っと思いながら、止むことを期待してとりあえずポイントへ。
しかし、、、かなりの強烈な南風で、水面はかなりうねりが入っています。
こりゃ底荒れもしてそうで、ダメかな~~っと思っていると、東の方の空でピカピカ光っています(T_T)
どうしようか迷いましたが、幸いに雨が上がっていたので、とりあえず釣りをすることに。
とにかく風で荒れているので、しん気臭い釣りはできません。
Mリグで広範囲にサーチしていきます。
先日作成した、クランクを流用したMリグも、いい感じでボトムノックしてくれています。
この荒れている中、出ればデカいのでは?と少し粘りましたが、ピカピカが気になって、早めに退散。
意外と根性がない自分に、。。。って感じでした。
でも、カミナリとか落ちたら洒落にも何もなりませんのでね(^^;
で、早かったので、少しだけ〇ックスに寄りました。
店に入って最初に目を引いたのは、〇ックスオリジナルの、アズーロシリーズに、ZZヘッドとそっくりのタチウオワインド用ジグヘッドが!
よく良く見ましたが、トリプルフックがセットされていて、2個入り?(3個入っていたかな?)で580円!!
こりゃ安いですね。
さすがに即バイトはしませんでしたが、蛍光カラー塗装バージョンもあるので、十分使えそうです。
今度、買ってみよっと。
で、お目当ての、ラパラ・CD7を探すと、あまり店頭では売っていないと聞いていた、オレンジ金が複数あるではないですか。
この機会は逃せない、と思い、まとめ買い~~
他に、チヌクラというチニング用クランクもあったのですが、こちらはウェイトが軽すぎるのと、バス用のスモールクランクとなんら変わらないので、こちらはパス。
バス用のクランクをチューンしてみます。
で、昨日買ったCD7のチューン版はこちら↓
ソル友さんに教えてもらった、Mリグサイトも含めて研究し、作成してみました。
板おもりでは、少し軽いのかも知れないと思いましたが、ウォーターグレムリンでは、ボトムノック時に外れそうです。。。

土砂崩れなどで電車のダイヤも乱れまくりで、会社に出てこれない人も出てくる始末・・・
この、いきなりドッカン雨は何とかならんですかね(^^;
で、釣行記
昨日は日中雨があがっていたので、よしよし、と思っていたのですが、いざ、釣りに行こうと思っていると、雨がパラパラ。
えええ~~っと思いながら、止むことを期待してとりあえずポイントへ。
しかし、、、かなりの強烈な南風で、水面はかなりうねりが入っています。
こりゃ底荒れもしてそうで、ダメかな~~っと思っていると、東の方の空でピカピカ光っています(T_T)
どうしようか迷いましたが、幸いに雨が上がっていたので、とりあえず釣りをすることに。
とにかく風で荒れているので、しん気臭い釣りはできません。
Mリグで広範囲にサーチしていきます。
先日作成した、クランクを流用したMリグも、いい感じでボトムノックしてくれています。
この荒れている中、出ればデカいのでは?と少し粘りましたが、ピカピカが気になって、早めに退散。
意外と根性がない自分に、。。。って感じでした。
でも、カミナリとか落ちたら洒落にも何もなりませんのでね(^^;
で、早かったので、少しだけ〇ックスに寄りました。
店に入って最初に目を引いたのは、〇ックスオリジナルの、アズーロシリーズに、ZZヘッドとそっくりのタチウオワインド用ジグヘッドが!
よく良く見ましたが、トリプルフックがセットされていて、2個入り?(3個入っていたかな?)で580円!!
こりゃ安いですね。
さすがに即バイトはしませんでしたが、蛍光カラー塗装バージョンもあるので、十分使えそうです。
今度、買ってみよっと。
で、お目当ての、ラパラ・CD7を探すと、あまり店頭では売っていないと聞いていた、オレンジ金が複数あるではないですか。
この機会は逃せない、と思い、まとめ買い~~
他に、チヌクラというチニング用クランクもあったのですが、こちらはウェイトが軽すぎるのと、バス用のスモールクランクとなんら変わらないので、こちらはパス。
バス用のクランクをチューンしてみます。
で、昨日買ったCD7のチューン版はこちら↓
ソル友さんに教えてもらった、Mリグサイトも含めて研究し、作成してみました。
板おもりでは、少し軽いのかも知れないと思いましたが、ウォーターグレムリンでは、ボトムノック時に外れそうです。。。

- 2012年8月14日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 人生初チヌトップで… 多摩川で怒涛の〇連発!! |
---|
00:00 | [再]シマノとダイワ クーラーボックスは |
---|
7月9日 | 初夏の本流イワナ・アマゴ釣り |
---|
7月9日 | まだまだシーズン中のビッグベイトゲーム |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
こんばんわ。
うさぎのように怯える気持ちが長生き出来る!
トラのように勇敢だと早死にする!
ゴルゴ13のセリフです・・・。
ピカピカしたら、即撤退! よろちくびー!
風斗!
千葉県