プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:755617
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ やはり、ライトゲーム メバリング楽しい♪
今週はシーバスにことごとく見放されているので
天気も見つつ、ライトゲームを決意
少し風を心配していましたが
現地に着くと、ほぼ無風
釣りの条件はバッチリです。
上げのタイミングですが
予想以上に、潮の動きが大きい
と言うか、見る見る流されるくらいに強いカレントが出ています。
潮目も手の届く範囲に〜
まずは、フロートリグから!
まだ、水位は低めなので
ジグヘッドは、0.5gのドライバーベッド
具は、新規調達の、アジリンガー ケルプグリーン
カレントをアップやダウンで
移動しながら釣っていき
反応がないので、プラグに変えようかと思った最後の一投
何かにひっかかったかな〜?
と感じた、次の瞬間
コココン!
立てていたロッドで瞬間的にフッキング
そんなに大きくはありませんが
ブルカレ 91/TZが闇夜を背景に
綺麗に曲がっています!
グングン走る引き
メバルですね〜(^^)
引きを楽しんで、捕獲したのは
綺麗なメバル様

居るのはわかったので
広く、早く探るためと
サイズアップを期待して
プラグで攻めます
フラッタースティックや、オークリア、ガスティーなど
シンペンタイプで、手早くチェック
しかし、途中でライントラブル

ブルカレ 77/TZ NANO 強制的に封印 (^^;;
再度、フロートに戻して
何かに引っかかるエリアを丁寧に探っていくと
潮止まり間際に
またも、ゴゴゴン!とナイスバイト
こいつもフッキング成功で
引きを楽しみながら、お縄に〜

その後、満潮潮止まり後に
予想外の、北風が〜(^^;;
そんな予報ありましたっけ?
仕方ないので、釣りは終了〜
恒例の計測結果は、サイズ伸びない〜(^^;;


この日は、お持ち帰りの誘惑に囚われていましたが
バッカンを覗くと

元気に泳いでいるので
お持ち帰りはしのびなく
お二人とも、海にお帰り願いました〜
さぁ、次こそは、シーバスやらないと (^^;;
▪️タックルデータ
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント 91/TZ LC
リール:ダイワ セルテート 2004CH
ライン:PE 0.2号
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント 77/TZ NANO
リール:シマノ ソアレCI4+ C2000PGSS
ライン:PE 0.2号
天気も見つつ、ライトゲームを決意
少し風を心配していましたが
現地に着くと、ほぼ無風
釣りの条件はバッチリです。
上げのタイミングですが
予想以上に、潮の動きが大きい
と言うか、見る見る流されるくらいに強いカレントが出ています。
潮目も手の届く範囲に〜
まずは、フロートリグから!
まだ、水位は低めなので
ジグヘッドは、0.5gのドライバーベッド
具は、新規調達の、アジリンガー ケルプグリーン
カレントをアップやダウンで
移動しながら釣っていき
反応がないので、プラグに変えようかと思った最後の一投
何かにひっかかったかな〜?
と感じた、次の瞬間
コココン!
立てていたロッドで瞬間的にフッキング
そんなに大きくはありませんが
ブルカレ 91/TZが闇夜を背景に
綺麗に曲がっています!
グングン走る引き
メバルですね〜(^^)
引きを楽しんで、捕獲したのは
綺麗なメバル様

居るのはわかったので
広く、早く探るためと
サイズアップを期待して
プラグで攻めます
フラッタースティックや、オークリア、ガスティーなど
シンペンタイプで、手早くチェック
しかし、途中でライントラブル

ブルカレ 77/TZ NANO 強制的に封印 (^^;;
再度、フロートに戻して
何かに引っかかるエリアを丁寧に探っていくと
潮止まり間際に
またも、ゴゴゴン!とナイスバイト
こいつもフッキング成功で
引きを楽しみながら、お縄に〜

その後、満潮潮止まり後に
予想外の、北風が〜(^^;;
そんな予報ありましたっけ?
仕方ないので、釣りは終了〜
恒例の計測結果は、サイズ伸びない〜(^^;;


この日は、お持ち帰りの誘惑に囚われていましたが
バッカンを覗くと

元気に泳いでいるので
お持ち帰りはしのびなく
お二人とも、海にお帰り願いました〜
さぁ、次こそは、シーバスやらないと (^^;;
▪️タックルデータ
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント 91/TZ LC
リール:ダイワ セルテート 2004CH
ライン:PE 0.2号
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント 77/TZ NANO
リール:シマノ ソアレCI4+ C2000PGSS
ライン:PE 0.2号
- 2015年4月25日
- コメント(2)
コメントを見る
Gontaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 14 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
メバル美味しいですよ!!
スーパーで見ると結構なお値段ですよ!?
スロットリリースでどうぞ♪
K.Takemasa
兵庫県