プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:755488
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ 週末 久々のデイゲーム モアザン・ソルトバイブのジャークで1発
- ジャンル:釣行記
- (東レ, 東レ シーバスPEパワーゲーム, ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ, デイゲーム, ブルーカレント, リップルフィッシャー)
先週末は、たまたま一日休みが取れたので、せっかくの機会ですので、デイゲームに出撃してみました。
先般から悩んでいる、デイvsナイト。果たして、やはりデイに軍配が挙がるのか??実釣検証です。
この日は、鉄板抜き縛り?鉄板以外のルアーを信じてのデイゲームの展開です。
どうせなら、本当は、朝マズメから出たかったのですが、結局、出撃は昼前に~
地元からは、少し遠いところからエントリーして釣り開始です。
水の色を見つつ、上げの潮の動きに合わせる意識でやっていきます。
しかし、思った以上に潮の動きに勢いが無いのと、潮の色がかなり悪くなってきているのが気になります。
まあ、この時期ですから、毎年、酷い時のMAXはカフェオレですので、それと比べればまだまだ綺麗な方かな?
程度の意識で、あまり深く気にせずに、とにかく水が動いている場所を探します。
思うところを順番に移動しつつ、気が付けば夕方前に地元に戻っていました。
こちらは、上げ潮と風の影響もあり、潮は複雑に動いているように見えるのですが、何をやっても反応がありません。
すると、目の前からソル友さんが登場。聞くと、その方もお休みで、朝から広く見て回っているそうですが、釣果はボチボチとのこと。
しかし、なんだかんだでデイで釣っておられるのが素晴らしい。
いろいろと話をしつつ情報交換ができたのはいいのですが、どうもそのポイントには魚が入っていない感じ。
しかも、エイの雰囲気もプンプン漂ってきて危険極まりない感じです。
そこで、再度、移動を試みます。
ここまで来れば、気分はナイトゲームなのですが、まだ陽がある間にワンチャンスないものか?との思いで・・・
移動した先は、かなり潮の流れは効いています。
水の色は悪いのですが、これを気にしだすとキリがありません。
釣り人は少なく、エサ釣りの方がちらほら見えるだけ。
しばらく、オーシャンルーラーのガンガンジグで沖を中心に広く探ってみましたが、反応を得られません。
そこで、すぐに足元狙いにシフト。

ボトムからのジャーク&ダートにて、フラッシングでやる気のない居付きを探っていきます。
時間的にも広くは探れないので、地形を見てピンポイントで投入したモアザン・ソルトバイブのダートに、何も前ぶれもなく
ガン!!
とバイト。
一瞬、何かに根掛かったかと思いましたが、一気に走ったので魚確定。
グリングリンと頭を振る感じは、チヌのそれとは違います。
しかも、かなりの引き!
トラディション96がバットから曲がりますが、何の障害物があるかわからないので走らせずに粘って耐えます。
ラインはPE0.8号ですが、引っ張り合いで切れることはないはず、と信じ・・・
ドラグをできるだけ出さずに水面まで浮かせます。
そして、見えた魚影は、かなりのサイズ。
そう、期待して探していたサイズです。
潮が悪く酸欠なのか?最後の抵抗もそれほど激しくなく何とかランディング成功。
頭が大きかったので、もっとあるかと錯覚しましたが、実測では70cmないサイズ。泣きの70cm? (^^;
しかし、一日探して出会えた魚なので、とても嬉しい一匹でした。
先般から悩んでいる、デイvsナイト。果たして、やはりデイに軍配が挙がるのか??実釣検証です。
この日は、鉄板抜き縛り?鉄板以外のルアーを信じてのデイゲームの展開です。
どうせなら、本当は、朝マズメから出たかったのですが、結局、出撃は昼前に~
地元からは、少し遠いところからエントリーして釣り開始です。
水の色を見つつ、上げの潮の動きに合わせる意識でやっていきます。
しかし、思った以上に潮の動きに勢いが無いのと、潮の色がかなり悪くなってきているのが気になります。
まあ、この時期ですから、毎年、酷い時のMAXはカフェオレですので、それと比べればまだまだ綺麗な方かな?
程度の意識で、あまり深く気にせずに、とにかく水が動いている場所を探します。
思うところを順番に移動しつつ、気が付けば夕方前に地元に戻っていました。
こちらは、上げ潮と風の影響もあり、潮は複雑に動いているように見えるのですが、何をやっても反応がありません。
すると、目の前からソル友さんが登場。聞くと、その方もお休みで、朝から広く見て回っているそうですが、釣果はボチボチとのこと。
しかし、なんだかんだでデイで釣っておられるのが素晴らしい。
いろいろと話をしつつ情報交換ができたのはいいのですが、どうもそのポイントには魚が入っていない感じ。
しかも、エイの雰囲気もプンプン漂ってきて危険極まりない感じです。
そこで、再度、移動を試みます。
ここまで来れば、気分はナイトゲームなのですが、まだ陽がある間にワンチャンスないものか?との思いで・・・
移動した先は、かなり潮の流れは効いています。
水の色は悪いのですが、これを気にしだすとキリがありません。
釣り人は少なく、エサ釣りの方がちらほら見えるだけ。
しばらく、オーシャンルーラーのガンガンジグで沖を中心に広く探ってみましたが、反応を得られません。
そこで、すぐに足元狙いにシフト。

ボトムからのジャーク&ダートにて、フラッシングでやる気のない居付きを探っていきます。
時間的にも広くは探れないので、地形を見てピンポイントで投入したモアザン・ソルトバイブのダートに、何も前ぶれもなく
ガン!!
とバイト。
一瞬、何かに根掛かったかと思いましたが、一気に走ったので魚確定。
グリングリンと頭を振る感じは、チヌのそれとは違います。
しかも、かなりの引き!
トラディション96がバットから曲がりますが、何の障害物があるかわからないので走らせずに粘って耐えます。
ラインはPE0.8号ですが、引っ張り合いで切れることはないはず、と信じ・・・
ドラグをできるだけ出さずに水面まで浮かせます。
そして、見えた魚影は、かなりのサイズ。
そう、期待して探していたサイズです。
潮が悪く酸欠なのか?最後の抵抗もそれほど激しくなく何とかランディング成功。
頭が大きかったので、もっとあるかと錯覚しましたが、実測では70cmないサイズ。泣きの70cm? (^^;
しかし、一日探して出会えた魚なので、とても嬉しい一匹でした。
ちょうど、休みを取っての釣りでしたので、この魚は持ち帰って食べてみることに。
少し前に、ソル友さんが食してみた話しも聞いていましたし、ベイトフィッシュを食べているシーバスなら脂も乗っていることかと。
車にもクーラーBOXがあったので、ストリンガーで文字通りお縄に (^^
少し前に、ソル友さんが食してみた話しも聞いていましたし、ベイトフィッシュを食べているシーバスなら脂も乗っていることかと。
車にもクーラーBOXがあったので、ストリンガーで文字通りお縄に (^^
この日の目標は何とか達成できたので、ここでデイゲームは終了することに。
しかし、苦労させられましたデイゲーム。
やはり、デイは苦手ですが、苦手ながらに何とか結果が出て良かったです。
そして、この日の後半戦、ナイトゲームへと突入したのでした~

■タックルデータ
ロッド:リップルフィッシャー モンスターインパクト トラディション96
リール:ダイワ 13セルテート 2510PE-H
メインライン:東レ シーバスPEパワーゲーム 0.8号
リーダー:東レ シーバスリーダー パワーゲーム フロロ25lb
ヒットルアー:ダイワ モアザン・ソルトバイブ 72S グリーンゴールド
しかし、苦労させられましたデイゲーム。
やはり、デイは苦手ですが、苦手ながらに何とか結果が出て良かったです。
そして、この日の後半戦、ナイトゲームへと突入したのでした~

■タックルデータ
ロッド:リップルフィッシャー モンスターインパクト トラディション96
リール:ダイワ 13セルテート 2510PE-H
メインライン:東レ シーバスPEパワーゲーム 0.8号
リーダー:東レ シーバスリーダー パワーゲーム フロロ25lb
ヒットルアー:ダイワ モアザン・ソルトバイブ 72S グリーンゴールド
- 2015年5月17日
- コメント(3)
コメントを見る
Gontaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れさまです♪
流石の1匹ですね!!
メタルジグでも捕れる魚は居ると思いますが、回遊魚のように泳ぎ回らないので、オープンな場所でピンを探し当てるのは至難の技でしょうね。
バイブのダートはアピールが強いので効きそうですね♪
ためになりました。
K.Takemasa
兵庫県