プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:288
  • 総アクセス数:767781

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ガソリン下がって フル稼働調査

原油の値下がりで、日本でもガソリン価格が下がってきてますね~

アメリカの下がり具合を見ていると、日本ももっと下がってもいいような気もしますが、日本のガソリンは税金の塊なので、なかなか市場価格に反映されないのかな?

燃費がよろしくない(古さのせいもある?)車に乗っているだけに、ガソリンの値下げは、行動意欲に大きく跳ね返ります。


と言うことで、昨夜も、ガソリン満タンで調査に出ました。

今日(木曜日)が雨の予報でもあったので
何としてでも1本を獲ろうと作戦を練ってフィールドへ


ターゲットは、もちろん

シーバス


年明けに、ハイローラーを振って

久々に、シーバスの引きを楽しみたい意欲のボルテージが上がっていたので、ターゲットに迷いはありません。

B’zと背中合わせの、今の時期の釣りですが

狙わなければ釣れないわけで~~



パターンは底バチですが、結構、表層付近でもシーバスに遭遇しているようでもあり、底を中心に、状況を見て中層も探ってみることに!


ラインも、スローな釣りに合わせて
メインラインを東レ・シーバスPEパワーゲームの0.6号(12lb)
リーダーは、バス用のプレミアムPLUSの10lbでセット


最初の場所では、ボラの活性が高そう

これは、なおのこと、中層~ボトムでの勝負です

潮の動きが大きい日ではないので、あまり流れは気にせずに~



先ずは、ナレージ65から投入

ボトムを取って、スローにネチネチ&時々アクションで引いてきますが・・・

反応無し~


まあ、そんなに甘くはないですわね (^^;;


次に、去年の実績ルアー

パンチラスリムを投入~

フラフラと漂わせながら探っていきますが

反応なし


仕方ないので、禁断のGULPを投入するも、反応?があるのは底のゴミばかり・・・


あまり1ヶ所で粘っても仕方ないかな?と思い、次へ移動~



2ヶ所目は、かなり潮通しのいいところなのですが

水面のゴミを見ていると、動いていない (涙)


重いルアーだと潮の微妙な動きがわからないので

軽くて、サスペンド系の某ルアーを投入すると

さすがに少し沖では流れているようです。

流れを中心に、緩流との境目を執拗に探りますが、反応なし


シーバス以外の他の魚も居るかもしれないと、少し、邪心を抱いたのですが

これがダメだったのか、反応なし

少しOFFしながら、様子を見るも、期待できそうな部位?が発見できなかったので、移動~~


3ヶ所目、ここも流れはあるので、期待して釣りを開始。

明暗でもないのですが、フォール中に、コンッ!!と反応!

乗らなかったので、そのままフォールさせるも追跡バイト無し

再度同じところを通すと、またも反応があるも、乗らず

中層なので、小さいメバルだったのかも知れません。

いずれにしても、答えは返ってこないので、移動~~



4ヶ所目、ここら辺で、そろそろ折れ気味 (^^;;

様子を見ながら歩いていると、ポツリポツリと雨が・・・

予報よりも少し早い降り出しです~

本格的に降ってこられるとたまらないので、ここらで諦めて撤収することに~

ロックフィッシュを少しだけ試そうかとも思いましたが

「中途半端に逃げても仕方ない」、と自分に言い聞かせ

「今日は完敗」、と自分に言い聞かせ~



しかし、この日は、前から試そうと思っていた釣りが試せたので、それはそれで、次に繋がる釣りができたと自己暗示。

今週、1本何とか獲りたいな~

2bahu83bevz2viuzavm5_920_690-bb950cfb.jpg


■タックルデータ
ロッド:がまかつ レオザ 87L
リール:Shimano エクスセンスLB C3000HGM
メインライン:東レ シーバスPE パワーゲーム 0.6号
リーダー:東レ バウオ スーパーハードプレミアムPLUS ハイグレード 10lb

コメントを見る

登録ライター