プロフィール
Gaku
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:158896
QRコード
▼ 干潟、サーフ、磯 シーバスX5
- ジャンル:釣行記
2016.Entry 32,33,34,35
今年も残りあと数日。
帳尻合わせのラストスパートにて釣りのペースは上々ですが、おかげでブログの方が・・・。
12月入りからの4釣行をダイジェストにて更新します@@@
今年も残りあと数日。
帳尻合わせのラストスパートにて釣りのペースは上々ですが、おかげでブログの方が・・・。
12月入りからの4釣行をダイジェストにて更新します@@@
12月3日(土),4日(日)
まずは12月入り初っ端の週末に、、、干潟にて2撃沈。
2週前の好況にプラスして、ようやく週末においしい潮が回ってきたこともあり安易に考えていたのだが、北風吹き荒れるサラシ干潟に突っ込んでみたものの、まあ酷い変わりようで。
風やら、底荒れやら、引き網やら、終わってみれば釣れぬ要因はアレコレあるもんですが、結果論的分析に大きな意義はなく、せめて後の経験値として繋げていかねばと思ふ次第です。
某TKS案に乗っかって、風裏サーフに回ってようやく捕まえたフツコがこの週末唯一の成果でありました。
12月10日(土)
ならばと冬の釣りへと以降のこの日。
上々のサラシっぷりの中、久々の伊豆磯に突っ込んでみたのだが、またしても撃沈。
この時期に、この条件で、貸切り磯を好きに打ち回り、それでもカスりもしないのだから、まぁ諦めもつくというもんで。
釣果はなくとも、久しぶりのサラシ打ちに、気持ちの良い磯景色に癒された朝でした。
とは言えこのまま帰れないなぁと、自宅をスルーして三浦まで足を伸ばして悪あがき。
吹き付ける北風に痺れつつも、開始から幾らもなく一発目。
60あるなしの残念サイズ、かつボデーもスリムだが、走りは悪くない。
そこから連打が入り、60台後半,70台後半を追加。
それぞれ上々のコンディションに、一発出そうな雰囲気がありあり。
普段ならば痺れてしまうバイトの出ない時間帯も、この日は鼻歌交じりに往なす始末で、2時間の間を空けたところで待望のゴチン。
ストロークの長い首振りから、ゴンッ、ゴンッと手元に伝わるごつい生命感。
一度アタマを擡げた後に一気に寄せたが、足元で強烈なカウンターのゴン太85cm。
うーむ、満足。
眠たい目をしてますが、なかなかにご機嫌です(クスクス)
サイズ的にはもう一伸びを狙っていましたが、そこはまぁ時の運も絡むもの。
うーむ、いいボデー。
今年は残念なことに、まだ仕事が納まりませぬ。
もう一発は痺れる1本を手にしたいと思っていますが、どうなりますやら。
【タックル】
ROD:YAMAGABLANKS BALLISTICK 11HIRA
REEL:SHIMANO STELLA 4000XG
LINE :YGKよつあみ X8 0.8号
LEADER:VARIVAS VEP SHOCK LEADER 20LB
HIT LURE:ima/komomoSF-145、Maria/BluesCodeⅡ110
【ウェア】
WEAR:LITTLE PRESENTS サーマルウェーディングジャケット
MID WEAR:LITTLE PRESENTS フリースジャケット
INNER:LITTLE PRESENTS ウェットトップ、ウェットボトム
WEADER:LITTLE OCEAN CR ZIPウェーダー
SOCKS:INNER:LITTLE PRESENTS メリノウールソックス
GLOVE:LITTLE OCEAN OCEANグローブ(防水)
- 2016年12月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント