プロフィール
gen218
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:248581
QRコード
▼ アジング、ショアジギ Part2
- ジャンル:釣行記
ん!?
前回の釣行の使いまわしじゃないからね!!!
昨日も福岡東方面へ
夕方18時半ぐらいに到着したのでマズメ狙いのショアジギが出来ず(T_T)
暗くなるのが早くなったな~
なのでアジングからでした!
今日は渋かった~
心が折れかけてら眠りそうになったらパタパタときて釣れなくなるの繰り返し
群れが小さく回遊待ちの釣り^^;
シャローのアジはひったくっていくアタリが多い!
眠りながらなので手に力が入ってないので何度も竿を持っていかれそうになりました(>_<)
危ない危ない!!!
夜は潮止まりに2時間ぐらい寝てずっとアジングしてました!!!
そんなに頑張っての釣果

たったコレだけなんて言わないで~
このアジが釣れてない時期にボチボチでしょ( ´Д`)y━・~~
朝からはいつものショアジギ^^
最初は防波堤から!
ネリゴを1本とバラシ×4
20m沖の浅瀬で誰か根掛かりした仕掛けにネリゴと大事なウレタンコーティングした激投ジグが絡まりとれない(T_T)
ネリゴもジグも見えてるのに!!!
引っ張ったら見事にプッツン
コンタクトじゃ無かったら飛び込んでたよ!!!
あ~悔しい!!!
その後、地磯へ
なんと!!!
ここでの地磯、テトラからのショアジギは初Σ(゚д゚lll)
瀬に大きな沈み瀬がボコボコあるのでその間を通して釣り上げる。
その間を通してくるのが難しい事(T_T)
120mちょいの遠投して遠目にきた時なんかウヒョーって感じ!!!
瀬をジャンプさせたり、沈み瀬に絡んだりで攻略が難しくて楽しい\(^o^)/
そんな中の一本

嬉しいね~
そんな厳しい中で
ネリゴ×5本
最大43センチ
ポチャリ×5
地磯からのショアジギにハマりそうです♪♪♪
その後
アジちゃん、ネリゴちゃんを3時間かけて捌いて漬けに

コレに大葉、ネギを入れたら完成!
明日の丼が楽しみだ\(^o^)/
そんな釣行でした( ̄Д ̄)ノ
iPhoneからの投稿
- 2013年9月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント