プロフィール
gen218
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:248567
QRコード
▼ ショアマサ釣行 沖磯編
- ジャンル:釣行記
今回は、いつもの沖磯
朝の四時出船!
夜明けの6時半前まで寒さに耐える。
この時間のワクワクはたまらない!!!
暗いうちから投げ始める。
なんとか見え始めた明るさくらいに
ドッパーン!
出た!
しかし、一発、二発と乗らず、、、
三発目でやっと乗せれた。
激流だった為、寄せるのに苦労したけど
なんとかギャフ掛け
ブリかよ!(´・_・`)
気を取り直して投げ始める。
ちなみに、ここの地合いは1時間もない。
ココから時間ないから写メはなし!
モワッとルアーの後ろでした!
そう思ったらドンっと重みが乗り、慌てずにフッキング。
ゴリゴリ巻いて
ランディング!
3キロちょいのヒラマサちゃん٩( 'ω' )وイエーイ
次だ!次だ!
ノット組み直して大型に備える!
またもモワッと
竿を立ててフルで負荷をと思ったら
海に引きずり込まれそうになり、体勢を崩される。
大型のヒラマサとの勝負は、ココで勝負が決まった。
相手に主導権取られて横に走りだして、瀬ズレのズルズルと感覚があった瞬間にラインブレイク(´・_・`)
またしてもヤラレタ。
この一ヶ月くらいで4個目の献上。
カーペンターのブルーフィッシュ二個、マリアのラピード二個
大赤字じゃーい。゚(゚´ω`゚)゚。
一番デカイので7キロくらい
これは、釣り友が獲った魚!
真ん中のブリ、左のヒラゴだけ俺の魚
10キロのヒラマサまでの道のりは遠い。
どうやったらあいつらを獲れるんだ(´・_・`)
今年は、玄界灘のショアラインは大当たり。
9月〜11月までコンスタントにヒラマサ出てくれている。(獲れてないけど!泣)
もう終盤なのは間違いない。
もう1本だけでも獲りたい( ̄∀ ̄)
そう言いつつ、今から出発〜♪笑
青物タックル
ロッド : レイジングブルXF-2
リール : ステラsw14000
ライン : バリバス SPM8号
リーダー : サンラインナイロン150ポンド
ルアー : ラピード190、ララペン165F
- 2018年11月25日
- コメント(2)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント