プロフィール

ガリベン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:218816

QRコード

現在のルアー構成

こんにちは、ガリベンです

今日から仕事のハズが、ケガをした母の付き添いのために、急遽お休みをいただいて病院におります

ヒマなので、投稿をば

昨日にルアーのことを書きましたので、今、使っているルアーについて書いてみます

僕のホームとなる三重県は、最北部にこそ木曽川、長良川、揖斐川という大河川(通称:木曽三川)がありますが、それ以外はあまり大きな川がありません

堰やダムもあるため、シーバスが遡上できる範囲も狭く、水深も浅い川が大半です

そのせいか、ベイトサイズが小さいようで、川鱸では、秋の落鮎パターンになるまでは、12cm以上のルアーにはなかなかバイトが出ません

そのため、メインで使用しているルアーは8~9cmクラスが中心となります

また、流れが弱い川が多く、大雨が降ってもまともに流れが出るのはその日ぐらいのもので、翌日にはとろとろの流れに戻ってしまいます

ですから、それも考慮してルアーを揃えなければなりませんでした

現在のメインルアーは、よく使う順に以下の通りです

「小型」
アーダ零イノベーター
ごっつぁんミノー89F
スーサン
アーダ86
セットアッパー75S
ローリングベイト77
レンジバイブ70ES
サスケSF-95
サスケSS-95
X-80LBO
ヨレヨレ
プガチョフコブラ90
冷音14g
bit-V26

と、こんな感じです
大半がレンジバイブまでで勝負しており、冷音まで引っ張り出す頃には、たとえ釣れたとしても惨敗感でいっぱいです

ちなみに、レンジバイブまでは、表層からレンジを刻むように使ってます

で、秋の落鮎や、最近の砂ヒラの際には、12cm前後のルアーが加わります

「中型」
カゲロウ124F
TKLM12/18
サスケ120裂波
アーダがるる132F
コスケ110F
ラムタラ130
ラムタラバデル130
ブローウィン140S
セットアッパー125S

このサイズでは、レンジを刻むのはサスケ裂波までですね。ちょっと粗いです(笑)
コスケがカゲロウとTKLMの間に入ってくれることを期待してるんですけどね
TKLMはサーフヒラスズキの成績で躍進しました

大人気ルアーであるブローウィンがこんな下位なのは、レンジ的に使える場所がないからです
海鱸が狙える場所があればいいんですけどね~

と、ツレヅレと僕のルアーについて書いてみました

改めてみると、JADO率高いなー

コメントを見る