プロフィール
ガリベン
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:241301
QRコード
▼ 釣りに行かないアングラーの釣りブログなんて…
あー、釣りに行きたーい
いえ、まあ、年が明けてから2回は行きましたよ
でも、それは、釣りというよりは、ベイトの様子を探りに行った程度
どちらも1時間で撤収という短時間釣行でした

いい潮目が出ていたんですが、ベイトの気配はありませんでした
やっぱりXデーまではムリなのか
僕の住む地方では、あるタイミングでシーバスの釣果が一気に増す傾向があります
僕はそれをXデーとしています
でも、できればXデーの前に釣りたいので探っているのですが、釣れません
3年探りましたが、釣れ出すのは毎年、Xデーからです
自然の摂理なんでしょうか
ムリなら、ムダな努力をせずXデーまで寝て待つというのも手ですが、それでは幅も広がらないし、面白くもないので、クソ忙しいなかをちょこまかと釣りには行こうと思っています
そんなあんまり釣りに行かない僕の投稿を、見てくださる方がそれなりにいらっしゃって、ありがたい限りです
できれば釣果を出して、また中2病の図示で、ほんの少しはお役に立てる情報をアップしたいものです
さて、そんな今日、夜遅くに仕事を終えて帰宅すると、届いてました

コモモスリム130トマホーク
ムぅ、カッコイイ
ルアーを見てカッコイイと思うことはあまりないのですが、これはいいなあ
裏面を見ると

レンジ:20〜60cm
アクション:ウォブンロール
おい!
と思われた方、そうなんです
僕が探していたのは、レンジは60cm以深、アクションはローリングのシンキングミノーです
違うじゃないかと思われるかもしれませんが、昨日の投稿でも書いたとおり、タイドミノースリム120Sとノード130Sも手に入れる予定なのです
つまり、少しずつ違うルアーを試してみて、僕のやりたいことを演じてくれるルアーを探し出すんです
もちろん、選択から漏れると、ずっと家のボックスの中で眠り続けることになります
でも、ふと、このシチュエーションならあのルアーじゃないか?という時に復活することもあるのです
そうやって、ルアーの使いどころがわかってくると、僕のように腕のないアングラーでも、そこそこ釣れるようになると思っています
さて、スイムテストするのが楽しみだ
いえ、まあ、年が明けてから2回は行きましたよ
でも、それは、釣りというよりは、ベイトの様子を探りに行った程度
どちらも1時間で撤収という短時間釣行でした

いい潮目が出ていたんですが、ベイトの気配はありませんでした
やっぱりXデーまではムリなのか
僕の住む地方では、あるタイミングでシーバスの釣果が一気に増す傾向があります
僕はそれをXデーとしています
でも、できればXデーの前に釣りたいので探っているのですが、釣れません
3年探りましたが、釣れ出すのは毎年、Xデーからです
自然の摂理なんでしょうか
ムリなら、ムダな努力をせずXデーまで寝て待つというのも手ですが、それでは幅も広がらないし、面白くもないので、クソ忙しいなかをちょこまかと釣りには行こうと思っています
そんなあんまり釣りに行かない僕の投稿を、見てくださる方がそれなりにいらっしゃって、ありがたい限りです
できれば釣果を出して、また中2病の図示で、ほんの少しはお役に立てる情報をアップしたいものです
さて、そんな今日、夜遅くに仕事を終えて帰宅すると、届いてました

コモモスリム130トマホーク
ムぅ、カッコイイ
ルアーを見てカッコイイと思うことはあまりないのですが、これはいいなあ
裏面を見ると

レンジ:20〜60cm
アクション:ウォブンロール
おい!
と思われた方、そうなんです
僕が探していたのは、レンジは60cm以深、アクションはローリングのシンキングミノーです
違うじゃないかと思われるかもしれませんが、昨日の投稿でも書いたとおり、タイドミノースリム120Sとノード130Sも手に入れる予定なのです
つまり、少しずつ違うルアーを試してみて、僕のやりたいことを演じてくれるルアーを探し出すんです
もちろん、選択から漏れると、ずっと家のボックスの中で眠り続けることになります
でも、ふと、このシチュエーションならあのルアーじゃないか?という時に復活することもあるのです
そうやって、ルアーの使いどころがわかってくると、僕のように腕のないアングラーでも、そこそこ釣れるようになると思っています
さて、スイムテストするのが楽しみだ
- 2022年1月25日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント