プロフィール
F川
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:14746
QRコード
▼ 勢水○!種子島沖ジギング編
- ジャンル:釣行記
最近忙しすぎて釣りにまったくいけずイライラしているふるかわです!
お酒を飲みながら前回の続きを書こうと思います!
-------------------------------------------------------
7月4日
釣り開始の号令と伴にインチクを投入!水深は50m前後!
このダイワのインチクは志摩沖でも活躍した,信頼できる奴!
底を取り1シャクリすると・・・
ドンっ!!!
いきなりバイト!
ちょっと大きい?
が、すぐばれる・・・・。
周りの人に「なんかいますよ!」と声をかけ,数投すると・・・再び
ドン!!!!
今度はしっかりフッキングしファイト開始!!
しかし,引きが全く無い・・・
こいつは小さいぞ、雑魚やなと思いながらゴリ巻きで♪
そして釣り上げたのがこいつ♪赤くて,斑紋あってかわいいな!
いかにもシガテラもってそうだから早速,サイズ,重さを測り冷凍庫へin!
シガテラなどの海の生物濃縮系の研究を行っている先生に褒められ俄然やる気MAX!!
再びインチクを落とす・・・
ドンドンドン!!!
連発で・・・
オキナヒメジ・・・・・

周りのジギング,タイラバ,胴付きをやっているメンバーも皆
ドンドンドン!!!でヒメジ連発・・・
たまにこいつは違うぞ!???とわくわくしながらあげて来ても

ESO・・・尾鷲よりはサイズアップしたけど君に用は無いのだ!
そのほかにメガネハギやなぞの魚を釣り,もはや惰性でインチクをしゃくっていると・・・
ドン!?
だいぶ遠くでかかって引きがよく分からないが今までで一番いい引き♪
しかもジグ150gまでのライトジギングタックルでのファイトなので中々楽しい!
ぼちぼち引きを楽しみながらあげてくると・・・・
カンパチ小!
うーん・・
目標サイズは10kgオーバー・・・
もっと大きいのが釣りたいぞと思い,ヒラマサタックルでジギング開始!
ジグはエバーグリーンの160gのジグ(名前は忘れました)
ヒメジを何匹か釣った後,底付近を重点的に探っていく
ガツ????
ボトムをとり,シャクろうとした瞬間!根掛かりをしたようなあたりが!
ゴミかハタ系やわ~とゴリ巻きしてくると・・・
なぞのでかい赤い魚♪見たこと無い魚を釣るのは楽しいなぁ♪
無事に釣り上げたのがアザハタ!3kg60cmでアザハタの中でもでかい方♪
無事にサンプルとなりました

その後,キャンがカンパチをばらしたり
(悔しそうでしたw,しかし彼はその後,偉業を果たす)
広島大の師匠とTさんがハガツオを釣り上げ,
広島大学のアイドルがカンパチを釣り上げそれぞれが見せ場を作る!
そして自分もヒラマサタックルでカンパチ小を掛け,ゴリマキファイト♪
GTやマグロを目標にしてるので,このサイズは・・・・。
と,いいつつ記念撮影

その後,爆風と雨に負け,怠けてしゃくっていると
ドン!!!!
今日1のあたりが隣の広島大のシャバーニに!!!
慎重なファイトの待つ釣り上げたのは
92センチ・7kgのブリ!

種子島沖でブリかよ!と負け惜しみをいいつつ,
タネガシマンデビル偏に続くのであった・・・・
お酒を飲みながら前回の続きを書こうと思います!
-------------------------------------------------------
7月4日
釣り開始の号令と伴にインチクを投入!水深は50m前後!
このダイワのインチクは志摩沖でも活躍した,信頼できる奴!
底を取り1シャクリすると・・・
ドンっ!!!
いきなりバイト!
ちょっと大きい?
が、すぐばれる・・・・。
周りの人に「なんかいますよ!」と声をかけ,数投すると・・・再び
ドン!!!!
今度はしっかりフッキングしファイト開始!!
しかし,引きが全く無い・・・
こいつは小さいぞ、雑魚やなと思いながらゴリ巻きで♪
そして釣り上げたのがこいつ♪赤くて,斑紋あってかわいいな!

いかにもシガテラもってそうだから早速,サイズ,重さを測り冷凍庫へin!
シガテラなどの海の生物濃縮系の研究を行っている先生に褒められ俄然やる気MAX!!
再びインチクを落とす・・・
ドンドンドン!!!
連発で・・・
オキナヒメジ・・・・・

周りのジギング,タイラバ,胴付きをやっているメンバーも皆
ドンドンドン!!!でヒメジ連発・・・
たまにこいつは違うぞ!???とわくわくしながらあげて来ても

ESO・・・尾鷲よりはサイズアップしたけど君に用は無いのだ!
そのほかにメガネハギやなぞの魚を釣り,もはや惰性でインチクをしゃくっていると・・・
ドン!?
だいぶ遠くでかかって引きがよく分からないが今までで一番いい引き♪
しかもジグ150gまでのライトジギングタックルでのファイトなので中々楽しい!
ぼちぼち引きを楽しみながらあげてくると・・・・
カンパチ小!

うーん・・
目標サイズは10kgオーバー・・・
もっと大きいのが釣りたいぞと思い,ヒラマサタックルでジギング開始!
ジグはエバーグリーンの160gのジグ(名前は忘れました)
ヒメジを何匹か釣った後,底付近を重点的に探っていく
ガツ????
ボトムをとり,シャクろうとした瞬間!根掛かりをしたようなあたりが!
ゴミかハタ系やわ~とゴリ巻きしてくると・・・
なぞのでかい赤い魚♪見たこと無い魚を釣るのは楽しいなぁ♪
無事に釣り上げたのがアザハタ!3kg60cmでアザハタの中でもでかい方♪
無事にサンプルとなりました


その後,キャンがカンパチをばらしたり
(悔しそうでしたw,しかし彼はその後,偉業を果たす)
広島大の師匠とTさんがハガツオを釣り上げ,
広島大学のアイドルがカンパチを釣り上げそれぞれが見せ場を作る!
そして自分もヒラマサタックルでカンパチ小を掛け,ゴリマキファイト♪
GTやマグロを目標にしてるので,このサイズは・・・・。
と,いいつつ記念撮影

その後,爆風と雨に負け,怠けてしゃくっていると
ドン!!!!
今日1のあたりが隣の広島大のシャバーニに!!!
慎重なファイトの待つ釣り上げたのは
92センチ・7kgのブリ!

種子島沖でブリかよ!と負け惜しみをいいつつ,
タネガシマンデビル偏に続くのであった・・・・
- 2015年7月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント