プロフィール

古賀 亮介‐snif

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

リンク先


blueblue


INX.label


purefishing japan


Jazz


清眼堂


ホーム呼子唐津なエリアをちょろちょろと調査

cyaij7xktuw894xnwiuw_480_480-8183e845.jpg

前回のデイアジの確認で、まずはシャローポイントのチェックから。

河川絡みシャローエリアをメインステージに、
船影や海藻のシェードに付いてる魚を釣っていく、典型的なサマーパターンのこの釣り。

今でも程々に釣れるものの、やはり予想通り、秋が近付くにつれて徐々にサイズが下がり、数も減ってきている。
一昨年、去年と、ずっと同じ場所を観察しているが、毎年のルーティン。
これ、他所の地域の夏のデイアジでもその傾向があるらしい。

徐々に同じ場所のナイトゲームに面白さがシフトしてくるんだけど、
折角なので違うエリアをどんどん廻ることにした。

アジに拘り続ける必要はないので、外洋を軽く見るつもりで、
メタルゲームに切り替えてちゃちゃっとメタルマルでチェックしてくと。


いきなり出た。
謎の派手なトラギスwww
2yzh889kn2s9b9ja9b9s_480_480-cbb3312f.jpg
下あごの模様に黒点がポツポツと。
教えてエロイ人ヽ(´ー`)人(´∇`)ノ

yhmh7gedjjey8sj44p4n_480_480-149e5332.jpg
かわいいアコウっこ。

jbt4td3kia9eytojk3my_480_480-2778ff52.jpg
連発~♪
こんな小さいのに、もうイカリ虫ついとるし。

62n25moc5n587j8sxu6u_480_480-0b89555a.jpg
まぁまぁ良いサイズのカサゴさん。

謎のトラギスからここまで3分w
直後、潮が緩んでベラが連発しだしたのでとっとと切り上げる。

正味15分のメタルゲームでした。

タックルをアジに戻して、夕まずめポイントをリサーチ。

シャローの細いのより2回りほど良いのが出るんだけど、
サクッとリリースして次!って思ってたら、その次!が出なかった。
季節の変わり目はこの辺が難しいですな。



走り回った先に漁港のオレンジ外灯にワラワラ系シーバスの80クラスのプールを見つける。

しばらく投げずに目視で観察。

どうやら流れの変化に合わせてレンジが上がったり下がったり。
そこに小雨と突風が吹くもんで、そのタイミングでベイトを追い回すらしい。

漁港の明かり付きは闇雲に投げても釣れないが、
観察していれば食うタイミングは計れるもの。

22くらいの細身のアジをポツポツ釣りながらタイミングを計る。
30分くらい待ったかな。


で、流れ出したタイミングで魚影が浮いて来たのが見て取れたので、
すぐさま返す刀でスネコンを入れる。

このころになると、風がだいぶ出てきてたのでブラインド。
スネコンを泳がせやすい角度でレンジに入れたかったのと、
打ちたいピンが足元だったので、沖目にややテキトーにキャストして、
ラインをフリーにしたまま堤防の根元方面に30歩移動。

スネコンのS字軌道って、集魚力がズバ抜けて高いので、ピンをかすめて引いてやれば、魚は勝手に見つけてくるだろうっていう計算である。
だから至極、テキトーにキャストしてテキトーに沈めながら流して、ラインの軌道だけをピンの直上に置いた。

ナチュラルドリフトなんて高等技術は高めの足場、間に間に吹く突風でまともにやれないので、必殺テキトードリフトである。

そのままラインの弛みを取ることなく、あくまでナチュラルにラインの軌道は曲げたまま、ゆっくりスネコンを持ち上げて、これまたテキトーにユルユルと巻きだすと、1発でドンッ。
お腹痩せてたけど、肉厚が凄い、これぞ夏のスズキ!って感じでした。

kmdyaaiywp8x2no7273x_480_480-d6fea56a.jpg
テキトードリフト恐るべし。
80くらい。
釣法にならって、計測もテキトーです。
相変わらずアジのついでなのでタモはこれです(`・ω・´)

即リリースして画像を確認したら、
何枚か撮ってるのにスネコンが映ってない事に気付いて、急いでもう一本おかわり(笑)

また必殺テキトードリフトでドンッ。
s9afck3nsym8jyjb75g5_480_480-30d2ef0d.jpg
SNECON130S房州アジ
房州のキアジなカラーですが、北部九州でも当然効きます。
博多湾にも先日ログでボートアジングの模様をお伝えした通り、
あれだけキアジがいるのだから、もうちょい湾内シーバスに投げてみようかな(*´ω`*)



y46demw6m7bk9cprvk8f_480_480-1c285c29.jpg
1本目よりちょっと太くて、イイ感じに背っぱっておりました。
長さは80ちょっとくらい。堤防灯り着きは観察が命。です。

SNECON130Sは、間もなくカラーのマイナーチェンジがなされて追加リリースです。
ng92tmcimsy7sb27u9du_480_480-2ccc6da2.jpg
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrjfc4x8s
視認性が上がったカラーや、クリアホロ。
個人的に逆転したピンクイワシに惹かれてます。
フラッシュレッド?も、これはあそこのアノ時期で、
ああしたらこうなっちゃいそうなのでゴニョゴニョ(*´ω`*)
・・・やる時はタックル強化しよう。





さて。アジに戻して
gj54oyjxpdfn8a7g8n4c_480_480-bcd2ebc3.jpg
ぽつーり


28cpa8fr7dyouk6u2bwr_480_480-b66f031b.jpg
ぽつーり
r697hb7smem9y87zjnzp_480_480-c61c55ff.jpg
くわっと。

闇場での拾い釣りでも結構数が出ます。
薄い群が薄いベイトについてフラフラしてましたね。
一点に固まってくれないので、再現性もちょっと薄い。
コレは、季節のタイミングの問題。


底生パターンの激スローボトム攻めでも、
nmjhot4fcvagwiazc7b7_480_480-e71d1fbc.jpg
コンディションはなかなかいいし、アベレージよりは4センチくらい大きいのだけど、


d6rcx5f8vmto8ymszcpi_480_480-bbf6bd73.jpg
このサイズが釣れ続くのでした。長さ27まで。

尺越えキアジが居ないはずないので、しつこく打つんだけど、厳しい時は厳しい。
今回の台風で軽くリセットされて、また新たに状況変わってくるのが楽しみです。

ナイトゲームが更に面白くなってきますな。

範囲を広げてどんどん行きましょ。



タックルデータ
アジ1
rod      pro4EX XT68FS-R
reel     イージス2004
line     フロロ0.5号(シャロー用)or
    よつあみエステル0.3号+東レフロロ1号(ディープ含め拾い釣り用)
baits    JH/尺ヘッドR0.9g~2g,尺D1~3g,レンジクロス0.6~1.5g
           +Gulp!ベビーサーディン2″、マイクロクローラー4″
     サンドワーム2~4"、ミノー1"
     海毛虫、鯛vivo他

アジ2
rod      MMCチタンティップ
reel     イージス2004
line     よつあみエステル0.2号+東レフロロ0.8号
baits    JH/レンジクロス0.6~1.3g 
           +バークレイパワーベイト
     バブルサーディン、マイクロクローラー3"
     一誠スパテラ2.5in

PEタックル
rod     abuKR-Xトリプルコンセプト90
reel    13イージス2506
line     よつあみPE0.6+フロロ3号
baits    SNECON130S、メタルマル19g

コメントを見る

古賀 亮介‐snifさんのあわせて読みたい関連釣りログ