プロフィール

フナムシ

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:72
  • 総アクセス数:92088

QRコード

若狭アジングpart2

こんちには〜



先日富山まで久しぶりにロッドからネットに持ち替えてホタルイカ掬いに行ってきたものの、祭りの後だったようでただのドライブになってしまったフナムシです笑笑
また!
来年リベンジしてこようと企んでいます!笑笑



てなことで、再びロッドに持ち替えて昨夜アジングに行ってまいりました(≧∀≦)




その日は用事があったので日付が変わる少し前からの釣行です。
目指すはいつものとある場所。平日の時間が時間がために先行者はゼロ
そしてここ最近ずっとアミパターンで水面におびただしいアミが浮いていたのに対して今日はおびただしい数のシラス。

時折アジが中層付近から急浮上してきて捕食してるのが見えます。
まずSFヘッド1.2g+ドラゴンテイル1.2inchでレンジを少しづつ落としながら探っていきます。
時折プルンッっと言うようなバイトがありますがなかなか乗らず。(΄◉◞౪◟◉`)
途中で尺オーバーはありそうなアジが掛かりますがエステルラインなのでぶっこ抜いたらラインブレイク(T_T)
そしてまた掛けたと思ったらバラす⤵︎⤵︎
負のスパイラルにより若干集中力切れ気味のフナムシ(釣り開始5〜10分)



とりあえずワームはそのままにジグヘッドを0.8gまで下げて表層付近をスローにタダ巻き、すると変えて1投目からフッキング!!

今度はバラしまいとズルズルのドラグでなんとか寄せてぶっこ抜き笑笑
gbbpfzymimz27yw7p6gv_920_690-13a4a2d9.jpg
とりあえず1匹捕獲!
26cmくらい!




そして釣り友であり節足動物仲間のゲジゲジと合流して再び釣り開始

1投目で掛けるゲジゲジ笑笑
(ここ最近ライトゲームでは負けっぱなし…笑)


そしてその後自分も手前リトリーブからのステイで掛ける。2匹目捕獲!
20cmくらい。


この魚をかけたあとしばらくしてベイトの群れが見えなくなりアタリもなくなったためここで納竿ε-(´∀`; )
pagy35p9vubtupum7654_690_920-482ba5c1.jpg

1時間半くらいの釣行でアタリ多数、バラし、ラインブレイクもあり結局2キャッチでした



2匹ともおかずになってもらうために持ち帰って早速下処理
b4nyvwooof4xuw9vxdkh_690_920-6836c387.jpg
54k248diytupb5omcr2p_690_920-e7d04dfa.jpg



こんばんは何にして食べようかな〜笑笑



タックルデータ
bluecurrent510

15ツインパワーc2000s

アジの糸0.35号

フロロ3ポンド

SFヘッド1.2g、0.8g

ドラゴンテイル1.2inch クリアホログリッター、シラス











iPhoneからの投稿

コメントを見る