プロフィール
フナムシ
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:98432
QRコード
▼ 渓流ベイト
おはようございます〜
北海道に滞在できるのもすでに折り返し地点になり残り10日ほどとなりました(^^;
あいにく今まで天気と自分の都合でなかなか釣りに行けず、まともな釣果が得られてなかったので空き時間を見つけていつものホームリバーの渓流に行って来ました。
早速2つあるホームリバーのうちイワナとヤマメの釣れる渓流へ。
入渓して早々魚なのチェイスあり
だがここでルアーとの距離を縮めることができずUターン…
この時期は少しずつ反応してくれる魚が増えて来たとはいえまだ低水温のためガンガン追ってくることがないので短い距離の間で口を使わすことが必要になってきます。
どうも自分はこの状況が苦手で(ー ー;)
結局1本目の渓流はこのワンチェイスのみで終了。
見切りをつけて2本目の渓流へ
ここの川のメインはブラウントラウトで比較的この魚は冬でもかけやすい部類にはいるかな〜と期待しつつ入渓です笑笑
入って早々チビのチェイスから始まり40くらいのまで反応しますが途中で見切られてUターン(ー ー;)
次はボサの付近に撃ってダウンで底近くを巻いてくるとチェイス
今度こそはルアーどの距離を縮められ無事口を使わすことに成功笑笑
この渓流ではオーバーパワーのタックルだったので即行ランディング×2 笑笑


2匹とも20ちょっとくらいのチビブラウンでしたがなんとか魚を拝めたのでよかったです

ふと帰り際の温水が流れ出てる場所を見るとフキノトウ発見
着々と春が近づいてきてました〜

タックルデータ
Beams5UL
REVO ALC-BF7
powerpro Z 1.0号
ショックリーダー7ポンド
BRIST5.10LH
REVO LTZ
powerpro Z 2.0号
ショックリーダー25ポンド
iPhoneからの投稿
北海道に滞在できるのもすでに折り返し地点になり残り10日ほどとなりました(^^;
あいにく今まで天気と自分の都合でなかなか釣りに行けず、まともな釣果が得られてなかったので空き時間を見つけていつものホームリバーの渓流に行って来ました。
早速2つあるホームリバーのうちイワナとヤマメの釣れる渓流へ。
入渓して早々魚なのチェイスあり

だがここでルアーとの距離を縮めることができずUターン…
この時期は少しずつ反応してくれる魚が増えて来たとはいえまだ低水温のためガンガン追ってくることがないので短い距離の間で口を使わすことが必要になってきます。
どうも自分はこの状況が苦手で(ー ー;)
結局1本目の渓流はこのワンチェイスのみで終了。
見切りをつけて2本目の渓流へ
ここの川のメインはブラウントラウトで比較的この魚は冬でもかけやすい部類にはいるかな〜と期待しつつ入渓です笑笑
入って早々チビのチェイスから始まり40くらいのまで反応しますが途中で見切られてUターン(ー ー;)
次はボサの付近に撃ってダウンで底近くを巻いてくるとチェイス

今度こそはルアーどの距離を縮められ無事口を使わすことに成功笑笑
この渓流ではオーバーパワーのタックルだったので即行ランディング×2 笑笑


2匹とも20ちょっとくらいのチビブラウンでしたがなんとか魚を拝めたのでよかったです


ふと帰り際の温水が流れ出てる場所を見るとフキノトウ発見
着々と春が近づいてきてました〜

タックルデータ
Beams5UL
REVO ALC-BF7
powerpro Z 1.0号
ショックリーダー7ポンド
BRIST5.10LH
REVO LTZ
powerpro Z 2.0号
ショックリーダー25ポンド
iPhoneからの投稿
- 2017年3月4日
- コメント(0)
コメントを見る
フナムシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント