プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:254
  • 総アクセス数:177538

橋の下でもお構いなし!低弾道ぶっ飛びルアー☆


こんにちは!

つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!

すっかり気温は低くなっているって言うのに、どこの河川もぱっとしない釣果ですね...

大潮初日だったので、河口のコノシロパターン調査に行きたかったところですが仕事終わり後なので時間的に厳しく明暗に入りました。

みんな最河口エリアに行ってるのか、釣れてないからなのか人気ポイントにもかかわらず貸切状態...

干潮からスタートし、流れが僅かながら効きだすと橋脚のヨレでベイトがざわざわ。

でもそんなことお構いなく、いいコースにガルバ、ワイゾン、グラバーHi、モニカ、エアオグル70SLMなどなど流しこんでいきますが無反応!!

ほんとに厳しい...

ある程度やりきったところで、橋脚のヨレの奥にレガリアをキャスト!

低弾道でもかなり飛んでいくので、橋脚の下などでもかなり有効なルアーです!
(絶対に持っておくべきルアーですよ)
ミサイルの如く飛んでいきます

着水後すぐに巻き出してヨレに通すと、バシャバシャバシャ!!

ヒット!!

これがまたよくひく魚!!



あげるとそうでもないサイズでしたが、魚のパワフルさに秋を感じました

明日、明後日も釣行の為、今回は釣れたから即終了!!

最近はアミが大量にいるので少し気になるところです

流れが緩むとアミを食べるためにコノシロが表層付近にかなり浮くのでそのタイミングでどっかーーーん!!ってトップに出てくれないかなぁ。

なんて妄想ばかりしていますが、今年はまだコノシロパターンでいい思いをさせてもらっていないので明日と明後日に期待です

タックル

ロッド:Gクラフト MWS-902-TR
リール:ダイワ EXIST LT4000-XH
ライン:YGK アップグレード0.8号
リーダー:シーガー グランドマックスFX 3.5号
 

コメントを見る