プロフィール
高橋 康弘
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:72744
QRコード
▼ 夏の河川でプチ爆⁉︎
- ジャンル:釣行記
前回、前々回と同じポイントで夏のリバーシーバスを満喫中でしたが、徐々にアベレージサイズが下がりヒットしてくるのは40、50㎝クラス
ポイント的には回遊してくるシーバスを狙っているのでそのサイズの群れがいるんだなと諦めるしかなさそう(汗)
でも例年この時期は苦労してたから反応があるだけまだマシかな?って感じです
そしてある晩
この日もレスポンダー129からスタート
流れをチェックしつつアピール力でシーバスの反応を探すがレスポンダーには反応がなくスネコンをアップから流し数投してバイトがあったが乗らず、サルディナ127に変えて探るも反応は無い
居ても食わない時に絶大な信用をしてるコモモカウンター110s
アップに投げて着水で軽くシャクって水を噛ませ、水面直下を流れに同調させて流してくる
そうすると水面に出るか出ないかを瀕死のベイトが流されて来る、そんなイメージ
気をつけなきゃいけないのが、しっかり水を噛ませてあげないとウエイトボールが前に来ないで尻下がりになり、水面に頭出しながら水面を滑ってくる(笑)
水面V字で釣れる事もあると思いますが、俺が意識してるのは水面直下
チューニングしてこのおいしいレンジを上手くコントロールできないか?って考えてますがまだ手をつけてません(笑)
アップから流し手前まできっちり引いてくると数投で答えが返ってきた

50㎝くらい
その後もアップから流しを繰り返し流れの変化があるラインでドン!
少しサイズup

その後はしばらく反応なくなったのですが沖で潮目が近づいてきてチャンス到来!?
集中仕直し潮目を攻める
フルキャストし着水して巻き始めでドン!
さらにサイズup♪

潮目も届かない位置まで離れ、ダメかな〜なんて思いながらキャストを繰り返しまた流れの変化ドン!
今日1番の引きの強さ
これはもしや⁉︎なんて思ってファイトしてたらまさかのバラし(笑)
デカそうだったので悔しかったが、この時点で楽しすぎて1人でニヤニヤ(笑)
直ぐキャストを開始し
がここで後が続かず、気がつけば日も変わりそろそろやめなきゃな〜と思いながらもキャストを繰り返す(笑)
楽しくてやめられない!
少し流す位置を変えながらやってるとドン!
食った瞬間に迫力のエラ洗い!
これもいいサイズだな!っと思いしっかりいなしながら無事ランディング
惜しくもランカーには届かなかったがナイスファイターでした

さすがにこれ以上やると次の日の仕事に支障をきたすと思い泣く泣く断念
まだ出そうだったので無念でしたが、パターンがハマりプチ爆モードで、楽しみました!
しかしコモモカウンター110sはいい働きしますよ♪
iPhoneからの投稿
ポイント的には回遊してくるシーバスを狙っているのでそのサイズの群れがいるんだなと諦めるしかなさそう(汗)
でも例年この時期は苦労してたから反応があるだけまだマシかな?って感じです
そしてある晩
この日もレスポンダー129からスタート
流れをチェックしつつアピール力でシーバスの反応を探すがレスポンダーには反応がなくスネコンをアップから流し数投してバイトがあったが乗らず、サルディナ127に変えて探るも反応は無い
居ても食わない時に絶大な信用をしてるコモモカウンター110s
アップに投げて着水で軽くシャクって水を噛ませ、水面直下を流れに同調させて流してくる
そうすると水面に出るか出ないかを瀕死のベイトが流されて来る、そんなイメージ
気をつけなきゃいけないのが、しっかり水を噛ませてあげないとウエイトボールが前に来ないで尻下がりになり、水面に頭出しながら水面を滑ってくる(笑)
水面V字で釣れる事もあると思いますが、俺が意識してるのは水面直下
チューニングしてこのおいしいレンジを上手くコントロールできないか?って考えてますがまだ手をつけてません(笑)
アップから流し手前まできっちり引いてくると数投で答えが返ってきた

50㎝くらい
その後もアップから流しを繰り返し流れの変化があるラインでドン!
少しサイズup

その後はしばらく反応なくなったのですが沖で潮目が近づいてきてチャンス到来!?
集中仕直し潮目を攻める
フルキャストし着水して巻き始めでドン!
さらにサイズup♪

潮目も届かない位置まで離れ、ダメかな〜なんて思いながらキャストを繰り返しまた流れの変化ドン!
今日1番の引きの強さ
これはもしや⁉︎なんて思ってファイトしてたらまさかのバラし(笑)
デカそうだったので悔しかったが、この時点で楽しすぎて1人でニヤニヤ(笑)
直ぐキャストを開始し
がここで後が続かず、気がつけば日も変わりそろそろやめなきゃな〜と思いながらもキャストを繰り返す(笑)
楽しくてやめられない!
少し流す位置を変えながらやってるとドン!
食った瞬間に迫力のエラ洗い!
これもいいサイズだな!っと思いしっかりいなしながら無事ランディング
惜しくもランカーには届かなかったがナイスファイターでした

さすがにこれ以上やると次の日の仕事に支障をきたすと思い泣く泣く断念
まだ出そうだったので無念でしたが、パターンがハマりプチ爆モードで、楽しみました!
しかしコモモカウンター110sはいい働きしますよ♪
iPhoneからの投稿
- 2016年8月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | マダイにクロダイに…謎の魚? |
---|
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント