プロフィール
高橋 康弘
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:71808
QRコード
▼ ニンジャリマシンガン!BlueBlue戸澤テスターとの初釣行
- ジャンル:釣行記
今週もこの日がやって参りました!
週末ニンジャリサゴシゲーム!
もうすっかり週末の恒例釣行になってしまいました。
今回は何時も一緒に行ってるBlueBlueサポーターの斎藤くんともう1人スペシャルゲスト!
秋田のBlueBlueテスター戸澤さんも参加頂きました!
戸澤さんとお会いするのは今回が2度目で、1度目は新潟FSの時に会って少し挨拶した程度。
どんな人なのかな〜って思って少し緊張しましたが(まぁこれは何時もの事、笑)話しやすく、優しい方でホッとしました(笑)
何と言っても驚きなのが年間釣行回数。
600回ですよ!600回!!
どうゆう事??って思いますよね?
朝、晩と1日に2回行くらしいです!
驚きしか出てきませんね(笑)
今回の釣行ですが、相変わらずの激渋状態で、堤防には150人近い人がいたにも関わらずサゴシの釣果は僅かに34匹
特に今回は朝マズメから10時頃まで居ましたが一度もナブラが発生する事もありませんでした。
先ずは朝一のチャンスタイム
俺と戸澤さんは一般的に普通の速度のシャクリ具合かな?ってスピードでシャクリってたのですが、アタリはあるのに乗らないバイトが数回ある程度。
斎藤くんはハイスピードな攻め方でバイトを多発させ朝からヒットを連発。

速い動きでアタリますよ!なんて言われたが決して真似出来るスピードのシャクリではなかった(笑)
高速なシャクリとラインスラッグを少し出しながらの絶妙なリーリーングがないと出来ない技
あと若さと体力(笑)
そして戸澤さんから名付けて貰ったネーミングが「マシンガン斎藤」(爆)
ふざけ気味に書いてますが(笑)これはテクニックと体力が無ければ出来る事ではありません。
あれじゃなきゃ釣れないなら無理だよ〜っと俺と戸澤さん(笑)
その後はアタリが遠のき、釣れない時間も続きましたが、今度はスローピッチな俺と戸澤さんにアタリだし、俺らの時代が来たな!(笑)っとバイト、ヒットが連発

終わってみれば3人で12匹ほど釣れ全体釣果の3分の1を占めた


渋い時程よくわかるけど、その日その時のパターンを見つける事が大事で、それを見出せるか出せないかで釣果は大きく変わってきます。
パターンもそうですがニンジャリのサゴシに対する反応の良さや、シングルツインフックのフックキングの良さも釣果に差が出て来ると実感しました。

今年は異常な程釣れていないらしいのですが、少ないチャンスをモノにできるニンジャリを使って是非楽しいサゴシ釣りにして頂けたらなっと思います。
まだまだハイシーズンはこれからだ!っと信じて(笑)楽しい釣りしたいですね!

(クチャイお魚なのにブツ持ちさせられました!笑)
BlueBlueサポーター高橋康弘Facebook
https://m.facebook.com/yasuhiro.takahashi.39
BlueBlueサポーター斎藤孝大Facebook
https://m.facebook.com/takahiro.saito.7121?ref=br_rs
BlueBlueテスター戸澤さんブログ
http://gyo4747.blog.fc2.com/
iPhoneからの投稿
週末ニンジャリサゴシゲーム!
もうすっかり週末の恒例釣行になってしまいました。
今回は何時も一緒に行ってるBlueBlueサポーターの斎藤くんともう1人スペシャルゲスト!
秋田のBlueBlueテスター戸澤さんも参加頂きました!
戸澤さんとお会いするのは今回が2度目で、1度目は新潟FSの時に会って少し挨拶した程度。
どんな人なのかな〜って思って少し緊張しましたが(まぁこれは何時もの事、笑)話しやすく、優しい方でホッとしました(笑)
何と言っても驚きなのが年間釣行回数。
600回ですよ!600回!!
どうゆう事??って思いますよね?
朝、晩と1日に2回行くらしいです!
驚きしか出てきませんね(笑)
今回の釣行ですが、相変わらずの激渋状態で、堤防には150人近い人がいたにも関わらずサゴシの釣果は僅かに34匹
特に今回は朝マズメから10時頃まで居ましたが一度もナブラが発生する事もありませんでした。
先ずは朝一のチャンスタイム
俺と戸澤さんは一般的に普通の速度のシャクリ具合かな?ってスピードでシャクリってたのですが、アタリはあるのに乗らないバイトが数回ある程度。
斎藤くんはハイスピードな攻め方でバイトを多発させ朝からヒットを連発。

速い動きでアタリますよ!なんて言われたが決して真似出来るスピードのシャクリではなかった(笑)
高速なシャクリとラインスラッグを少し出しながらの絶妙なリーリーングがないと出来ない技
あと若さと体力(笑)
そして戸澤さんから名付けて貰ったネーミングが「マシンガン斎藤」(爆)
ふざけ気味に書いてますが(笑)これはテクニックと体力が無ければ出来る事ではありません。
あれじゃなきゃ釣れないなら無理だよ〜っと俺と戸澤さん(笑)
その後はアタリが遠のき、釣れない時間も続きましたが、今度はスローピッチな俺と戸澤さんにアタリだし、俺らの時代が来たな!(笑)っとバイト、ヒットが連発

終わってみれば3人で12匹ほど釣れ全体釣果の3分の1を占めた


渋い時程よくわかるけど、その日その時のパターンを見つける事が大事で、それを見出せるか出せないかで釣果は大きく変わってきます。
パターンもそうですがニンジャリのサゴシに対する反応の良さや、シングルツインフックのフックキングの良さも釣果に差が出て来ると実感しました。

今年は異常な程釣れていないらしいのですが、少ないチャンスをモノにできるニンジャリを使って是非楽しいサゴシ釣りにして頂けたらなっと思います。
まだまだハイシーズンはこれからだ!っと信じて(笑)楽しい釣りしたいですね!

(クチャイお魚なのにブツ持ちさせられました!笑)
BlueBlueサポーター高橋康弘Facebook
https://m.facebook.com/yasuhiro.takahashi.39
BlueBlueサポーター斎藤孝大Facebook
https://m.facebook.com/takahiro.saito.7121?ref=br_rs
BlueBlueテスター戸澤さんブログ
http://gyo4747.blog.fc2.com/
iPhoneからの投稿
- 2017年4月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 20 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント