プロフィール
よこちん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:26202
QRコード
▼ 醒ヶ井養鱒場
- ジャンル:釣行記
先日醒ヶ井養鱒場に行ってきました!

まぁ、よく行ってるんですけどね!ホームエリアなので(笑)
ここのルアー池は物凄く釣れるんですよ!
魚の魚影が濃くて何投げても釣れることもあります。
もちろん毎回そうではありませんが。

最近の醒ヶ井はお魚が下めに入っていることが多く、すこし沈めてからの巻きがよろしいようです。
放流は安定の釣れ具合ですね!
ノアボス3.5やQM2.8とかの金系でバンバン釣れます。
ただ、ローテーションでドーナも入れてあげるとまたこれも釣れますよ~(ノ´∀`*)
その後はボトム系も物凄く好調で、中でもヴァルケインのシャインライドめっちゃ釣れます?
同じくヴァルケインのライオームもかなりの勢いで釣れつづけました!
ただやっぱりお魚もスレるので、カラーチェンじゃレンジを散らす釣りも必要でしたね!

コイもスプーンで釣れます(笑)
普通に後ろから付いてきたので、そのままサイトでパクっと食わえた所でしっかりと合わせました(笑)
ここはチョウザメか、入っているので気を付けないと背中とかにスレるとだいたい上がりません(  ̄▽ ̄)
メートル級がゴロゴロいますからね!
フロロの1.5ポンドじゃ無理です( TДT)
それでも楽しめる醒ヶ井はやっぱりいいですね!
それにそれに来週にはルアー名人戦第1戦があるのでそれのプラでもあるんですよね!
いろんなパターンを探して頑張ってます!
なんとか、優勝出来るように頑張ります!
そのあとはリールチューニングしよかな(笑)
パーツ注文せな~( ☆∀☆)
みなさんもいい釣りしてくださいね~

まぁ、よく行ってるんですけどね!ホームエリアなので(笑)
ここのルアー池は物凄く釣れるんですよ!
魚の魚影が濃くて何投げても釣れることもあります。
もちろん毎回そうではありませんが。

最近の醒ヶ井はお魚が下めに入っていることが多く、すこし沈めてからの巻きがよろしいようです。
放流は安定の釣れ具合ですね!
ノアボス3.5やQM2.8とかの金系でバンバン釣れます。
ただ、ローテーションでドーナも入れてあげるとまたこれも釣れますよ~(ノ´∀`*)
その後はボトム系も物凄く好調で、中でもヴァルケインのシャインライドめっちゃ釣れます?
同じくヴァルケインのライオームもかなりの勢いで釣れつづけました!
ただやっぱりお魚もスレるので、カラーチェンじゃレンジを散らす釣りも必要でしたね!

コイもスプーンで釣れます(笑)
普通に後ろから付いてきたので、そのままサイトでパクっと食わえた所でしっかりと合わせました(笑)
ここはチョウザメか、入っているので気を付けないと背中とかにスレるとだいたい上がりません(  ̄▽ ̄)
メートル級がゴロゴロいますからね!
フロロの1.5ポンドじゃ無理です( TДT)
それでも楽しめる醒ヶ井はやっぱりいいですね!
それにそれに来週にはルアー名人戦第1戦があるのでそれのプラでもあるんですよね!
いろんなパターンを探して頑張ってます!
なんとか、優勝出来るように頑張ります!
そのあとはリールチューニングしよかな(笑)
パーツ注文せな~( ☆∀☆)
みなさんもいい釣りしてくださいね~
- 2017年4月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント