久々の知多半島エギング

  9月の事ですが、久しぶりにエギングに行ってきました。
 朝の5時に部活の後輩を連れて豊浜へ出発。
 6時に豊浜に着いたのですが、もう岸壁にはたくさんの釣り人がいました。
  とりあえず他の人の間に入れさせてもらい、「釣れてますか?」と声をかけるも首を横に振って「だめです。」との返事が。
 1投目と2投目はボトムからショートピッチジャークでエギを上げてサイトを試みるも無反応。
 3投目はボトムを探ろうとスラックジャークをすると、

 いきなりロッドが折れました・・・・・

 しかたなくエギングを諦め、小佐漁港と山海漁港をまわり、持って来ていたアジングロッドにスプリットショットリグと石ゴカイを付けたタックルで10cm程のコトヒキやハゼ、クロダイ等を釣って癒されました。



 また小佐漁港ではネットを使って、こんな魚をとりました。

   ゴンズイです

 写真には一部しか写っていませんが、捕獲した群れは約150匹の大群でした。(これでも群れの半分もとっていなかったのですが・・・)
















   
 






コメントを見る

Seibutsubuさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター