プロフィール
大ちゃん
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:165780
QRコード
▼ まだまだよ‼
- ジャンル:釣行記
少し遅くなりましたが先週金曜夜、22時30分~3時まで行ってました

前日、今まで使ってたスイムベイトたちがけっこうボロボロになってきたので、先日届いた新品を海用におろしてボロくなったのはバス用にしようと補修とウエイトセッティングを決めに入浴です
左がボロくなった分、右が新たにおろす分
アタシはルアーのカラーで釣果に差が出ることはあまり無いと思う人なんですが(各カラーによる重量差でのアクションの違いなどにはそれなりにシビアです)、今回は珍しくこだわって、アメリカ本国でないと手に入らないカラーです
イメージはコイ、ですかね(*^^*)
とりあえずのウエイトセッティングを決めて現場に持ち込んだものの、やはり風呂のお湯と海水は相当違って、また1からセッティングをやり直すハメに(T_T)
そんなこんなで巻きのリズムが悪く、思うように探っていけません
水温は高いところで25℃ちょい、低いところで20℃ちょい
アジ?やボラは夏よりも活発に数も多く見ることができます
しかし今回も何のヒントも得られずに終了...
知り合いから「スイムベイトにこだわらないで他の釣りした方がいいんじゃないの?」的なことを言われたりしますが、ただ釣りたいだけじゃない
それに、どこにいるかもよく分からん、いつ食うのかも定かじゃないサカナ狙うのに使い慣れてない道具で挑みたくない
そしてスイムベイトで挑むということはデメリットもあるけど、それが効く相手なら、他のルアーには真似できない集魚能力と食わせる力があるので、1からサカナを探す釣りにこれほど向いてるルアーはないと思うから
さー、残りふた月くらいかな?
まだ釣れるとは思ってませんが、何かひとつでも核心的なモノを得られれば...
挑戦は続きます

前日、今まで使ってたスイムベイトたちがけっこうボロボロになってきたので、先日届いた新品を海用におろしてボロくなったのはバス用にしようと補修とウエイトセッティングを決めに入浴です
左がボロくなった分、右が新たにおろす分
アタシはルアーのカラーで釣果に差が出ることはあまり無いと思う人なんですが(各カラーによる重量差でのアクションの違いなどにはそれなりにシビアです)、今回は珍しくこだわって、アメリカ本国でないと手に入らないカラーです
イメージはコイ、ですかね(*^^*)
とりあえずのウエイトセッティングを決めて現場に持ち込んだものの、やはり風呂のお湯と海水は相当違って、また1からセッティングをやり直すハメに(T_T)
そんなこんなで巻きのリズムが悪く、思うように探っていけません
水温は高いところで25℃ちょい、低いところで20℃ちょい
アジ?やボラは夏よりも活発に数も多く見ることができます
しかし今回も何のヒントも得られずに終了...
知り合いから「スイムベイトにこだわらないで他の釣りした方がいいんじゃないの?」的なことを言われたりしますが、ただ釣りたいだけじゃない
それに、どこにいるかもよく分からん、いつ食うのかも定かじゃないサカナ狙うのに使い慣れてない道具で挑みたくない
そしてスイムベイトで挑むということはデメリットもあるけど、それが効く相手なら、他のルアーには真似できない集魚能力と食わせる力があるので、1からサカナを探す釣りにこれほど向いてるルアーはないと思うから
さー、残りふた月くらいかな?
まだ釣れるとは思ってませんが、何かひとつでも核心的なモノを得られれば...
挑戦は続きます
- 2017年10月4日
- コメント(4)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント