プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:155
- 昨日のアクセス:492
- 総アクセス数:582982
QRコード
歩みを止めないこと
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
令和6年能登半島地震から1か月が経ちました。
金沢市在住の僕は、元旦のみの休日で、釣具屋さんの初売りに出かけました。
今年はどんなシーズンになるのだろう、
そんなワクワクを持ち帰ってのんびりしていたら、大きな地震がありました。
揺れが長かった。
慌てて家の外に飛び出すと、近所は大騒ぎでした。
薄暗い夕方、…
金沢市在住の僕は、元旦のみの休日で、釣具屋さんの初売りに出かけました。
今年はどんなシーズンになるのだろう、
そんなワクワクを持ち帰ってのんびりしていたら、大きな地震がありました。
揺れが長かった。
慌てて家の外に飛び出すと、近所は大騒ぎでした。
薄暗い夕方、…
- 2024年2月1日
- コメント(1)
ダウスイは飲み物らしい
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
9月も終盤に差し掛かり、半ばに降った大雨の影響も薄れ、
デイゲームの河川は濁りが消えてきていました。
しかし、そんなことはおかまいなしとばかりに、
夕マズメの淡水域で、1投目からジョイクロ178に、ほぼ着水バイト。
着水後のスラックすら回収できていなかったため、
明らかにフッキングが甘く、エラ洗いでキレイに…
デイゲームの河川は濁りが消えてきていました。
しかし、そんなことはおかまいなしとばかりに、
夕マズメの淡水域で、1投目からジョイクロ178に、ほぼ着水バイト。
着水後のスラックすら回収できていなかったため、
明らかにフッキングが甘く、エラ洗いでキレイに…
- 2023年12月29日
- コメント(0)
夏から秋へ~ジョイクロと清流シーバス
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
8月の長い渇水を過ぎ、
9月は一雨ごとに秋の気配が近づいてきて。
気温は依然高いままの残暑の中をあちこち動き回って、
フリリグやったり、シーバスナイトゲーム調査をしたり。
そうして月半ばを過ぎた頃のことでした。
休日朝方の雨音で目が覚めたら、久しぶりに河川が増水模様。
淡水域のピンポイントに、ジョイクロ178…
9月は一雨ごとに秋の気配が近づいてきて。
気温は依然高いままの残暑の中をあちこち動き回って、
フリリグやったり、シーバスナイトゲーム調査をしたり。
そうして月半ばを過ぎた頃のことでした。
休日朝方の雨音で目が覚めたら、久しぶりに河川が増水模様。
淡水域のピンポイントに、ジョイクロ178…
- 2023年12月28日
- コメント(0)
フリリグチャレンジサマー ROUND5
- ジャンル:日記/一般
- (能登)
9月の初旬に、金沢では待望のまとまった雨が降り。
一気にシェイクされた河川では、アングラーも急増したようで。
久しぶりにシーバスの釣果も聞こえてきましたし、
外洋に出てアオリイカを狙ってもいいシーズンになってきて。
まだまだ暑いけど、周囲がにわかに騒がしくなってきた中、
僕はというと忙しいのも重なって、…
一気にシェイクされた河川では、アングラーも急増したようで。
久しぶりにシーバスの釣果も聞こえてきましたし、
外洋に出てアオリイカを狙ってもいいシーズンになってきて。
まだまだ暑いけど、周囲がにわかに騒がしくなってきた中、
僕はというと忙しいのも重なって、…
- 2023年12月17日
- コメント(0)
砂漠のようなオーガスト
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
金沢は梅雨明けから記録的な猛暑で、雨が降らない日が続きました。
にもかかわらず8月初旬に、
なぜか河川の水位が大きく変化した日があり、
雨もないのに不思議に思って様子を見に行くと、
渇水のあまりに、上流で水を貯めている水門が半分だけ開放。
そのまま仕事終わりのナイトゲームに出撃しました。
一時でも水が動い…
にもかかわらず8月初旬に、
なぜか河川の水位が大きく変化した日があり、
雨もないのに不思議に思って様子を見に行くと、
渇水のあまりに、上流で水を貯めている水門が半分だけ開放。
そのまま仕事終わりのナイトゲームに出撃しました。
一時でも水が動い…
- 2023年12月16日
- コメント(0)
ベイト多すぎ夏の明暗部
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
ナイトゲームなら多少は暑さもやわらぐかしら。
大潮の下げで河川の水が動いているかもしれない。
そんな7月末の月曜日。
19時頃に仕事が早めに終わったところで、
明暗部へ先行していた釣友さんから連絡が。
足元がベイトだらけ!
ボイルしとる!
慌てて合流したら、たしかに良い流れでした。
イナッコが押し流されてきて…
大潮の下げで河川の水が動いているかもしれない。
そんな7月末の月曜日。
19時頃に仕事が早めに終わったところで、
明暗部へ先行していた釣友さんから連絡が。
足元がベイトだらけ!
ボイルしとる!
慌てて合流したら、たしかに良い流れでした。
イナッコが押し流されてきて…
- 2023年11月27日
- コメント(0)
フリリグチャレンジサマー ROUND4
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
昨シーズンからはじめた流行のフリーリグチニング。
これまでは車で1時間以上かけて、クロダイのメッカである、
石川県北部の能登地方まで行くことがほとんどでした。
景色も最高ですし。
しかし、連日の猛暑の中、
状況の分からないフィールドをランガンするのは厳しくなり。
7月終盤は地元エリアの金沢で、時間をかけず…
これまでは車で1時間以上かけて、クロダイのメッカである、
石川県北部の能登地方まで行くことがほとんどでした。
景色も最高ですし。
しかし、連日の猛暑の中、
状況の分からないフィールドをランガンするのは厳しくなり。
7月終盤は地元エリアの金沢で、時間をかけず…
- 2023年11月24日
- コメント(0)
ワクワクで汗ダク
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
7月半ばを過ぎ、よく晴れて日中は日差しが強かった。
そんな中、釣友さんは家族で健民プールの大仕事。
いやいや、涼しくなってからじゃないと、
とても活動できないよ…。そんな海の日。
都市型河川明暗部は数日前の濁りが残り、
干潮間際のタイミングと重なっていい感じ。
ただ、夜でも気温が28.7℃。水もぬるい。
こんな…
そんな中、釣友さんは家族で健民プールの大仕事。
いやいや、涼しくなってからじゃないと、
とても活動できないよ…。そんな海の日。
都市型河川明暗部は数日前の濁りが残り、
干潮間際のタイミングと重なっていい感じ。
ただ、夜でも気温が28.7℃。水もぬるい。
こんな…
- 2023年11月23日
- コメント(0)
出遅れた増水後の連発
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
雨が降って、増水して、落ち着いて…を繰り返した7月。
通常の河川は、水位が低く水温は高くなっていたので、
デイもナイトも、ちょっと勝負にならないくらい。
こうなるともう、雨後のタイミングが全てなんですけど、
うまく釣行できるかは運次第…もとい!仕事次第。
水位情報を何度も確認しつつ過ごした月半ばのこと。
線…
通常の河川は、水位が低く水温は高くなっていたので、
デイもナイトも、ちょっと勝負にならないくらい。
こうなるともう、雨後のタイミングが全てなんですけど、
うまく釣行できるかは運次第…もとい!仕事次第。
水位情報を何度も確認しつつ過ごした月半ばのこと。
線…
- 2023年10月24日
- コメント(0)
フリリグチャレンジサマー ROUND2と3
- ジャンル:日記/一般
- (能登)
7月初旬に能登へ向かったフリリグ釣行は、
釣友さんがしっかりクロダイの釣果を上げる中、
ちっさいマゴチが連発で惨敗。
…悔しいです!
数日後、雨予報が出ている中、午後の短時間で一人リベンジに行きました。
開始早々にサミーに反応してくれて、今日は良いかも…と思いましたが。
フリリグではどこへ行っても反応を得ら…
釣友さんがしっかりクロダイの釣果を上げる中、
ちっさいマゴチが連発で惨敗。
…悔しいです!
数日後、雨予報が出ている中、午後の短時間で一人リベンジに行きました。
開始早々にサミーに反応してくれて、今日は良いかも…と思いましたが。
フリリグではどこへ行っても反応を得ら…
- 2023年10月23日
- コメント(0)
最新のコメント