プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:319
- 総アクセス数:584166
QRコード
ビッグベイトな感じ
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
強い南風が吹いた11月も半ばに差し掛かる頃。
夕方過ぎに雨が上がる予報で、増水もしている様子でしたが、
いかんせん風が巻いてどうしようもなかった。
早くに仕事が終わった釣友さんが悔しがってました。
僕はというと、20時くらいに仕事が終わって、
ちょうど晴れて風も弱くなっていて。
淡水域の水量を見て、迷わずジ…
夕方過ぎに雨が上がる予報で、増水もしている様子でしたが、
いかんせん風が巻いてどうしようもなかった。
早くに仕事が終わった釣友さんが悔しがってました。
僕はというと、20時くらいに仕事が終わって、
ちょうど晴れて風も弱くなっていて。
淡水域の水量を見て、迷わずジ…
- 2022年1月11日
- コメント(1)
ゴミをかわしつつ秋の増水
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
11月初旬の強い雨が降った翌朝は河川がしっかり増水。
晴れたタイミングに運良く休みが合ったので、
午前中から淡水域へ行ってみました。ベイトは落ち鮎かな~?
スネコン130Sで瀬の中を流して、早々にキレイな65㎝UP。
スネコンって巧みに操作するルアーって先入観がすごくあったんですが、
最近ようやく、何もしない方が…
晴れたタイミングに運良く休みが合ったので、
午前中から淡水域へ行ってみました。ベイトは落ち鮎かな~?
スネコン130Sで瀬の中を流して、早々にキレイな65㎝UP。
スネコンって巧みに操作するルアーって先入観がすごくあったんですが、
最近ようやく、何もしない方が…
- 2022年1月8日
- コメント(0)
ペンペン草も生えていない
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
11月初旬の日没後、早い時間帯に下げが強くなる潮まわり。
前夜、なかなか仕事が終わらなかった釣友さんが、
翌日は迅速に仕事を切り上げて明暗部へ先行。
自分の仕事中に釣果写真が届き、ソワソワしながら食事もとらずに現場へ。
ちょうど入れ替わる形で撃たせてもらいましたが、何の反応もない。
ペンペン草も生えていな…
前夜、なかなか仕事が終わらなかった釣友さんが、
翌日は迅速に仕事を切り上げて明暗部へ先行。
自分の仕事中に釣果写真が届き、ソワソワしながら食事もとらずに現場へ。
ちょうど入れ替わる形で撃たせてもらいましたが、何の反応もない。
ペンペン草も生えていな…
- 2021年12月27日
- コメント(0)
先に行って様子見ておきますよ
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
11月初旬の河川明暗部。
20時頃にポイントへ到着したものの、全く流れていない。
21時過ぎに釣友さんが仕事終わりで合流するというので、
少しだけ先に出て様子を見ておこうと思いましたが、
どのポイントにも先行者がいて、どこにも入れないかと思った。
潮まわりは上げの時間に入っているため、流れていなくて当たり前。…
20時頃にポイントへ到着したものの、全く流れていない。
21時過ぎに釣友さんが仕事終わりで合流するというので、
少しだけ先に出て様子を見ておこうと思いましたが、
どのポイントにも先行者がいて、どこにも入れないかと思った。
潮まわりは上げの時間に入っているため、流れていなくて当たり前。…
- 2021年12月26日
- コメント(1)
手取川サーモンのちシーバス2021
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
11月頭に手取川サーモンフィッシングに行ってきました。
運良く天候に恵まれましたが、半日以上キープキャストでノーフィッシュ。
同行の釣友さんは2ヒット1キャッチかな。
バラした2本目も僕のランディングの判断が悪かったようなものなので、流石の一言。
横に何人並んでいたのかな?15人くらい?
結果を出していたのは…
運良く天候に恵まれましたが、半日以上キープキャストでノーフィッシュ。
同行の釣友さんは2ヒット1キャッチかな。
バラした2本目も僕のランディングの判断が悪かったようなものなので、流石の一言。
横に何人並んでいたのかな?15人くらい?
結果を出していたのは…
- 2021年12月24日
- コメント(1)
10月終盤の河川は
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
10月終盤の河川は、しっかりベイトが入っていたこともあり、
どこも先行者がいて、仕事終わりではなかなかエントリーできず。
淡水域の瀬でTKLMを流して何とか1本。
コンディションは良いけど単発。
別の日の夜もサイズダウンの単発を見つけるのがやっと。
だんだん良い潮まわりに近づいていたので、
大きくポイントを変え…
どこも先行者がいて、仕事終わりではなかなかエントリーできず。
淡水域の瀬でTKLMを流して何とか1本。
コンディションは良いけど単発。
別の日の夜もサイズダウンの単発を見つけるのがやっと。
だんだん良い潮まわりに近づいていたので、
大きくポイントを変え…
- 2021年12月17日
- コメント(1)
秋雨が煙る中
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
朝からずっと雨がポツポツの10月終盤。
増水するわけでもなく、何とも煩わしい天気。
仕事終わりの遅い時間に少し晴れ間を見つけて、
淡水域のシャローからスタートしました。
ハイシーズンらしく大きめのミノーを流しているうちに、
流芯でバフッと何発か小さなボイルを発見。
これがミノーを全く喰わなくて、
もしや…と…
増水するわけでもなく、何とも煩わしい天気。
仕事終わりの遅い時間に少し晴れ間を見つけて、
淡水域のシャローからスタートしました。
ハイシーズンらしく大きめのミノーを流しているうちに、
流芯でバフッと何発か小さなボイルを発見。
これがミノーを全く喰わなくて、
もしや…と…
- 2021年12月16日
- コメント(3)
レーダーがビンビン
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
日中、釣友さんに連絡をとりつつ、
今夜は一緒に「干潮間際の明暗部やりましょう」と話していたのですが、
直前になって、「やっぱり淡水域へ行きましょう」と連絡。
僕のシーバスレーダーがビンビン反応している。
そんな10月の半ば過ぎ。
仕事終えて、ワクワクで入ったポイントでは、
ピチピチのセイゴを1本ゲット!
「…
今夜は一緒に「干潮間際の明暗部やりましょう」と話していたのですが、
直前になって、「やっぱり淡水域へ行きましょう」と連絡。
僕のシーバスレーダーがビンビン反応している。
そんな10月の半ば過ぎ。
仕事終えて、ワクワクで入ったポイントでは、
ピチピチのセイゴを1本ゲット!
「…
- 2021年11月28日
- コメント(1)
ありのままでいい
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
日中に雨が降って河川が増水。
10月半ばを過ぎて、ハイシーズンも真っ盛り。
仕事終わりに出撃してみましたが、どこにも入れずにグルグルと巡回。
せっかく水量が増えているんだからと、
淡水域の小場所まで移動して、ようやくエントリーできました。
ここも叩かれた後かな?
強い流れを受けながらヨレの中でCD7を漂わせた…
10月半ばを過ぎて、ハイシーズンも真っ盛り。
仕事終わりに出撃してみましたが、どこにも入れずにグルグルと巡回。
せっかく水量が増えているんだからと、
淡水域の小場所まで移動して、ようやくエントリーできました。
ここも叩かれた後かな?
強い流れを受けながらヨレの中でCD7を漂わせた…
- 2021年11月27日
- コメント(0)
橋脚裏からゴリ巻きランカー
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
夕方に向けて大きく下げる潮まわりの10月半ば過ぎ。
この日は休日で、のんびり日没から河川の明暗部へ。
薄暮の時間からどんどん流れが速くなってゆき、
イナッコが明暗部にビッシリと。
釣友さんが一番良いタイミングで合流できたので、
明暗上流側を譲って、しばし待機。
流れが強すぎて、ヨイチでもあっという間に橋脚…
この日は休日で、のんびり日没から河川の明暗部へ。
薄暮の時間からどんどん流れが速くなってゆき、
イナッコが明暗部にビッシリと。
釣友さんが一番良いタイミングで合流できたので、
明暗上流側を譲って、しばし待機。
流れが強すぎて、ヨイチでもあっという間に橋脚…
- 2021年11月21日
- コメント(1)
最新のコメント