プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:567529
QRコード
▼ ドッグウォークおそるべし
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
ボイルもねー。
ベイトもねー。
バイトなんてあるわけねー。
流れもねー。
蒸し暑くてやってらんねー。
夕マズメに出撃した釣友さんから、
この世の終わりみたいな連絡が来た7月頭。
いや、そんなことないでしょう!むん!
…と、よく分からない仕事終わりのテンションで一人河川へ。
確かに、蒸し暑いし流れもありませんでしたが、
たまに地形変化に絡めたボイルは見つけました。
シャローのベイトがこぼれるのを狙っているのかな?
明らかに表層を意識したシーバスはいる。
でもトップに反応しない。
猛暑が続き、日に日に状況が悪くなっているのは間違いなく。
少しだけレンジを下げてみようと、
マリブ68をドッグウォークさせたら何度も通したコースで一投目からバイトが。

45㎝くらいかしら。
小さいけれど、分かりやすいバイトを得たのが収穫。
ちょうど流れも緩く下げ方向に動き出して、にわかに騒がしくなりました。
ガルバ73の水面直下ドッグウォークで丁寧にボイルを叩いたら、
シェイクする竿先をガツッと寸断するバイト!

すぐ目の前で散発していた良いボイルを狙って喰わせることができました。

近い距離でかけたのでエラ洗いも激しかった65㎝UP。
リリース時、ヘッドライトの光に集まってきたのは、5㎝くらいのサヨリ。
もしかして、これを喰っていたかも…。
かなりのタフコンディションにもかかわらず結果を出せたので、
どんなもんじゃーい!と釣友さんに連絡したところ…

ドッグウォークおそるべし…とか言いながら、
氷室まんじゅう食ってたというオチ。
■TACKLE DATA
ROD:ALL WAKE 86FINESSE
REEL:14 morethan 2510PE-H
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 1号
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 20Lb
HIT LURE:GALVA 73S
金沢では7月1日は、氷室まんじゅうを食べんなんのです。
この日の正しい状況判断とベストな選択。正義と言ってもいい。
それは、家でゴロゴロしながら、まんじゅうを食べること。
ベイトもねー。
バイトなんてあるわけねー。
流れもねー。
蒸し暑くてやってらんねー。
夕マズメに出撃した釣友さんから、
この世の終わりみたいな連絡が来た7月頭。
いや、そんなことないでしょう!むん!
…と、よく分からない仕事終わりのテンションで一人河川へ。
確かに、蒸し暑いし流れもありませんでしたが、
たまに地形変化に絡めたボイルは見つけました。
シャローのベイトがこぼれるのを狙っているのかな?
明らかに表層を意識したシーバスはいる。
でもトップに反応しない。
猛暑が続き、日に日に状況が悪くなっているのは間違いなく。
少しだけレンジを下げてみようと、
マリブ68をドッグウォークさせたら何度も通したコースで一投目からバイトが。

45㎝くらいかしら。
小さいけれど、分かりやすいバイトを得たのが収穫。
ちょうど流れも緩く下げ方向に動き出して、にわかに騒がしくなりました。
ガルバ73の水面直下ドッグウォークで丁寧にボイルを叩いたら、
シェイクする竿先をガツッと寸断するバイト!

すぐ目の前で散発していた良いボイルを狙って喰わせることができました。

近い距離でかけたのでエラ洗いも激しかった65㎝UP。
リリース時、ヘッドライトの光に集まってきたのは、5㎝くらいのサヨリ。
もしかして、これを喰っていたかも…。
かなりのタフコンディションにもかかわらず結果を出せたので、
どんなもんじゃーい!と釣友さんに連絡したところ…

ドッグウォークおそるべし…とか言いながら、
氷室まんじゅう食ってたというオチ。
■TACKLE DATA
ROD:ALL WAKE 86FINESSE
REEL:14 morethan 2510PE-H
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 1号
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 20Lb
HIT LURE:GALVA 73S
金沢では7月1日は、氷室まんじゅうを食べんなんのです。
この日の正しい状況判断とベストな選択。正義と言ってもいい。
それは、家でゴロゴロしながら、まんじゅうを食べること。
- 2022年8月8日
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント