プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:319
- 総アクセス数:584084
QRコード
着水音とジョイクロフィッシュ
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
6月初旬の河川は、順調にハクが増えてきていて。
デイゲームなら数を狙っていけるかなぁ、といった状況。
日中、かなりの雨が降って増水気味のナイトゲームへ。
仕事終わりが遅くなって23時くらいになってしまいました。
ただ、けっこう本降りだったので、叩かれていないところもあるかも。
明暗部の水面にはチラチラとベ…
デイゲームなら数を狙っていけるかなぁ、といった状況。
日中、かなりの雨が降って増水気味のナイトゲームへ。
仕事終わりが遅くなって23時くらいになってしまいました。
ただ、けっこう本降りだったので、叩かれていないところもあるかも。
明暗部の水面にはチラチラとベ…
- 2022年7月18日
- コメント(0)
能登半島タケノコメバル
- ジャンル:日記/一般
- (能登)
3月頃からタケノコメバルを狙って何度も能登へ足を運びました。
去年まで、全くやったことがなかったので、
普段から地元で一緒に釣りをする釣友さんがマスターです。
ポイント選びからタックル、リグまで全部教えてもらいました。
それでも、何度行っても釣友さんのようには釣れなくて。
能登でのアベレージは25㎝くらい…
去年まで、全くやったことがなかったので、
普段から地元で一緒に釣りをする釣友さんがマスターです。
ポイント選びからタックル、リグまで全部教えてもらいました。
それでも、何度行っても釣友さんのようには釣れなくて。
能登でのアベレージは25㎝くらい…
- 2022年7月9日
- コメント(0)
まさかのベイト
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
強い南風が吹いた5月半ば過ぎ。
夕マズメの河川は、全く流れていなかったと釣友さんから連絡があり、
さらには、諦めた明暗部で後行者と入れ替わったとのこと。
これは厳しそう…。
ところが、仕事終わりの22時頃にエントリーすると、
風はないし流れも出ている。
まずはロッドを立ててトライデントを流し込んでみて反応を…
夕マズメの河川は、全く流れていなかったと釣友さんから連絡があり、
さらには、諦めた明暗部で後行者と入れ替わったとのこと。
これは厳しそう…。
ところが、仕事終わりの22時頃にエントリーすると、
風はないし流れも出ている。
まずはロッドを立ててトライデントを流し込んでみて反応を…
- 2022年7月8日
- コメント(0)
いい月夜のランカー
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
夕マズメの1時間、デイゲームに入った釣友さんからの情報で、
夕方から一気に流れてボイルも何発かあったとのこと。
仕事終わりの遅い時間に河川へ向かうと明暗部はハクだらけ。
デイもナイトも、どう攻めればよいのか掴めない5月半ば過ぎ。
干潮前の1時間で、思ったよりも流れがしっかり出ていました。
トライデントを投…
夕方から一気に流れてボイルも何発かあったとのこと。
仕事終わりの遅い時間に河川へ向かうと明暗部はハクだらけ。
デイもナイトも、どう攻めればよいのか掴めない5月半ば過ぎ。
干潮前の1時間で、思ったよりも流れがしっかり出ていました。
トライデントを投…
- 2022年7月7日
- コメント(0)
薄暮のガルバトップ
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
まとまった雨の降った5月中旬。
待ってましたと仕事終わりに河川を見に行きましたが、
あちこち先行者がいて、空いているポイントも叩かれ尽くしたような感触。
みんな待ってました…ってことですねぇ。
無理せず、翌日の日曜日は夕方のデイゲームから。
ロリベで広い範囲を刻んでいくと、雨後らしく素直な反応が。
コンデ…
待ってましたと仕事終わりに河川を見に行きましたが、
あちこち先行者がいて、空いているポイントも叩かれ尽くしたような感触。
みんな待ってました…ってことですねぇ。
無理せず、翌日の日曜日は夕方のデイゲームから。
ロリベで広い範囲を刻んでいくと、雨後らしく素直な反応が。
コンデ…
- 2022年5月25日
- コメント(0)
GWのデイゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
世間はGWまっただ中の土曜日。
潮まわりも良くはありませんでしたが、
15時頃にふらりと河川のデイゲームへ。
仕事も立て込んでいて気分転換のつもりでした。
全く流れていないところを、ロリベをセットしてランガン。
ほど良い濁りで水質は良くなってきてるかな。
数は多くないけど、ハクもいるし、ボラの回遊もある様子…
潮まわりも良くはありませんでしたが、
15時頃にふらりと河川のデイゲームへ。
仕事も立て込んでいて気分転換のつもりでした。
全く流れていないところを、ロリベをセットしてランガン。
ほど良い濁りで水質は良くなってきてるかな。
数は多くないけど、ハクもいるし、ボラの回遊もある様子…
- 2022年5月20日
- コメント(0)
稚鮎とブローウィン
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
5月も近づき、河川は雨水で増水したり田んぼの濁りが入ったり。
笹濁りの流れの中に、稚鮎のイキイキとした生命感が出てきて。
仕事終わりにふらっと入った明暗部でも、
気まぐれな流れとベイト次第で、思いがけない反応があったり。
そんなこんなで、まさかのゴミ化けの悔しい想いをした翌日、
今日こそはと小規模河川の…
笹濁りの流れの中に、稚鮎のイキイキとした生命感が出てきて。
仕事終わりにふらっと入った明暗部でも、
気まぐれな流れとベイト次第で、思いがけない反応があったり。
そんなこんなで、まさかのゴミ化けの悔しい想いをした翌日、
今日こそはと小規模河川の…
- 2022年5月15日
- コメント(0)
オフシーズンの夢から覚めて
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
子どもの頃、大好きだった『MOTHER』っていうRPGに、
ハッピーハッピー教団っていうのが出てきて。
青い覆面をかぶった村人に話しかけたら、
みんな「ブルー、ブルー…」って言いながら世界をブルーに塗ろうとしている。
邪神像みたいなボスをやっつけたら、みんな正気に戻って消えちゃうんだけど。
「お…おれは…今まで、い…
ハッピーハッピー教団っていうのが出てきて。
青い覆面をかぶった村人に話しかけたら、
みんな「ブルー、ブルー…」って言いながら世界をブルーに塗ろうとしている。
邪神像みたいなボスをやっつけたら、みんな正気に戻って消えちゃうんだけど。
「お…おれは…今まで、い…
- 2022年5月1日
- コメント(0)
冬来りなば春遠からじ
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
2022年の年明けは、
北陸冬の風物詩ハタハタパターンもあんまり良い話を聞かなかったかな。
個人的にはシーズン終わりのオマケくらいにしか考えてなく、
ダメならダメで仕方ない。
白い息を吐きながら釣具屋さんの福袋に並んでみたり。
目玉は、カゲロウとVJかな。
どれもそれなりに活躍してくれそうなラインナップでした…
北陸冬の風物詩ハタハタパターンもあんまり良い話を聞かなかったかな。
個人的にはシーズン終わりのオマケくらいにしか考えてなく、
ダメならダメで仕方ない。
白い息を吐きながら釣具屋さんの福袋に並んでみたり。
目玉は、カゲロウとVJかな。
どれもそれなりに活躍してくれそうなラインナップでした…
- 2022年4月15日
- コメント(0)
走らなくてもいいのか
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
12月半ば、釣友さんと一緒にやった明暗部のナイトゲームで出た魚が、
シーズンラストフィッシュでした。ちょうど60㎝くらい。
釣友さんが叩いた後にも関わらず、マリブに反応してくれた。
このポイントも足場がずいぶんとキレイに整備されつつあって。
本当に明暗部に魚が着くのか、疑いながらの釣行でした。
近隣の水辺が…
シーズンラストフィッシュでした。ちょうど60㎝くらい。
釣友さんが叩いた後にも関わらず、マリブに反応してくれた。
このポイントも足場がずいぶんとキレイに整備されつつあって。
本当に明暗部に魚が着くのか、疑いながらの釣行でした。
近隣の水辺が…
- 2022年3月31日
- コメント(0)
最新のコメント