プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:567528
QRコード
▼ カゲロウの陽炎
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
12月の初旬の休日、夜の予定が急遽キャンセルになって遅めに河川へ。
明暗部はどこも先行者がいて、グルグルと回っていたら、
最初に行ったポイントが空きました。
先行者さん、見切ったかー…。
前日に干潮ボトムの魚を、たまたま見つけていたので、
ここでがんばろう!と思えましたが、
そうでなければ、なかなか集中力を維持するのは難しい気温です。
さらに、この日はゆるゆるとしか流れていなくて、
あいかわらずベイトの気配も感じ取れない。
トライデント130Sを遠投して、明暗の境で着底。
そこから暗部の中をゆっくりと、なるべくボトムから離さずに巻いてくる。
しかし決して、このやり方で連発するというわけじゃなく。
あきらめずに同じことを何度も何度も繰り返していると、
突然、目の覚めるようなゴンッという重いバイトが。

一瞬、橋脚に巻かれてリーダーがザラザラでした。
本当に一瞬、あれ?触れたかも??って思ったくらいで、
こんなに擦っているものなんだなぁ…と。

ほんのわずかにランカーサイズに届いていないですね。
79㎝ってとこかな。
でも、これがもう5㎝大きかったら切られていたかも。
この夜は、明暗部のボトムに張り付いていた1本きりでした。
翌日は釣友さんが、同じ河川でごんぶとのすごく良い魚の情報をくれて。
護岸工事の影響か南風のせいか、河川から一気にイナが消えた時、
今シーズンはどうなることかと思いましたが、
一番期待していた12月初旬の潮まわりで、
それなりに良い釣りができて、少し安心しました。
しかし、日本全国どの河川においても、
年々良くなっているという環境は少ないでしょう。
来シーズンも楽しめるだろうか、という不安がどこかにあります。
釣具屋さんで、ポッカリ空いたメガバスコーナーの棚。
前日入荷して一気に消えたカゲロウの陽炎。
それを見た時、自分の中で不安が少しだけ大きくなる気がします。
■タックルデータ
ロッド:オールウェイク 105 マルチ
リール:18 ステラ 4000
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:トライデント130S
明暗部はどこも先行者がいて、グルグルと回っていたら、
最初に行ったポイントが空きました。
先行者さん、見切ったかー…。
前日に干潮ボトムの魚を、たまたま見つけていたので、
ここでがんばろう!と思えましたが、
そうでなければ、なかなか集中力を維持するのは難しい気温です。
さらに、この日はゆるゆるとしか流れていなくて、
あいかわらずベイトの気配も感じ取れない。
トライデント130Sを遠投して、明暗の境で着底。
そこから暗部の中をゆっくりと、なるべくボトムから離さずに巻いてくる。
しかし決して、このやり方で連発するというわけじゃなく。
あきらめずに同じことを何度も何度も繰り返していると、
突然、目の覚めるようなゴンッという重いバイトが。

一瞬、橋脚に巻かれてリーダーがザラザラでした。
本当に一瞬、あれ?触れたかも??って思ったくらいで、
こんなに擦っているものなんだなぁ…と。

ほんのわずかにランカーサイズに届いていないですね。
79㎝ってとこかな。
でも、これがもう5㎝大きかったら切られていたかも。
この夜は、明暗部のボトムに張り付いていた1本きりでした。
翌日は釣友さんが、同じ河川でごんぶとのすごく良い魚の情報をくれて。
護岸工事の影響か南風のせいか、河川から一気にイナが消えた時、
今シーズンはどうなることかと思いましたが、
一番期待していた12月初旬の潮まわりで、
それなりに良い釣りができて、少し安心しました。
しかし、日本全国どの河川においても、
年々良くなっているという環境は少ないでしょう。
来シーズンも楽しめるだろうか、という不安がどこかにあります。
釣具屋さんで、ポッカリ空いたメガバスコーナーの棚。
前日入荷して一気に消えたカゲロウの陽炎。
それを見た時、自分の中で不安が少しだけ大きくなる気がします。
■タックルデータ
ロッド:オールウェイク 105 マルチ
リール:18 ステラ 4000
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:トライデント130S
- 2022年2月22日
- コメント(1)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント