プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:1013
- 総アクセス数:566969
QRコード
▼ 三夜連続ランカー 一夜目
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
前々から計画して、
11月後半の昼潮が一番大きく下げる潮まわりに、
平日の休みを合わせてみました。
まずは、休み前日の深夜満潮、
ウェーディングの明暗部からスタート。
比較的、流れは強くなるけれど、水位が低くて反転の時間が長い。
我慢して迎えた短い下げのチャンスに何を投げ込むか、
やっぱり、これが難題。
2時間くらい粘って、トライデントのブレードチューンを、
橋脚スレスレにダウンクロスで通したら…コツッと!
「やっとか!」と叫びつつ合わせて、ゴボゴボッとエラ洗い。
良いサイズだと分かったら、短期決着を選ぶべきでした。
手前へ寄せてから、まさかの根化け(TwT。)
ああ~…水位が低いんだから…。
いくらでもやりようはあったのに…流石にまいりました。
どうにも集中できなくなったので、
いったん帰って、ゆっくり寝てから、仕切り直しを決断。
帰り道、ふと思いつきで、別のポイントへ寄ってみることに。
街灯のない橋脚周りに先行者なし。
ゆるく下げている様子で、しばらく誰も叩いていなければ結果は早い。
ぶっ飛び君ミディアムをキャストして、1投…2投…と反応なく、
着いてませんねぇ…と、橋脚際を抜けたところでバイト!
距離があるので、抵抗感は分からないけれど…ここでかけたら、デカい。
足元の見える位置で、身体をうねらせながらヘッドシェイク。
やっぱりランカーサイズなので慎重に。

どのポイントも、この時間帯は、
ストラクチャーに張り付いてると思ったのが正解でした。

手痛い失敗もあったけれど、最後に、この魚が獲れれば帳消し。
■タックルデータ
ロッド:レクシータ ナインドットナイン RXT99MM
リール:モアザンブランジーノ3000
ライン:G-soul X4 アップグレード 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:ぶっ飛び君ミディアム
11月後半の昼潮が一番大きく下げる潮まわりに、
平日の休みを合わせてみました。
まずは、休み前日の深夜満潮、
ウェーディングの明暗部からスタート。
比較的、流れは強くなるけれど、水位が低くて反転の時間が長い。
我慢して迎えた短い下げのチャンスに何を投げ込むか、
やっぱり、これが難題。
2時間くらい粘って、トライデントのブレードチューンを、
橋脚スレスレにダウンクロスで通したら…コツッと!
「やっとか!」と叫びつつ合わせて、ゴボゴボッとエラ洗い。
良いサイズだと分かったら、短期決着を選ぶべきでした。
手前へ寄せてから、まさかの根化け(TwT。)
ああ~…水位が低いんだから…。
いくらでもやりようはあったのに…流石にまいりました。
どうにも集中できなくなったので、
いったん帰って、ゆっくり寝てから、仕切り直しを決断。
帰り道、ふと思いつきで、別のポイントへ寄ってみることに。
街灯のない橋脚周りに先行者なし。
ゆるく下げている様子で、しばらく誰も叩いていなければ結果は早い。
ぶっ飛び君ミディアムをキャストして、1投…2投…と反応なく、
着いてませんねぇ…と、橋脚際を抜けたところでバイト!
距離があるので、抵抗感は分からないけれど…ここでかけたら、デカい。
足元の見える位置で、身体をうねらせながらヘッドシェイク。
やっぱりランカーサイズなので慎重に。

どのポイントも、この時間帯は、
ストラクチャーに張り付いてると思ったのが正解でした。

手痛い失敗もあったけれど、最後に、この魚が獲れれば帳消し。
■タックルデータ
ロッド:レクシータ ナインドットナイン RXT99MM
リール:モアザンブランジーノ3000
ライン:G-soul X4 アップグレード 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:ぶっ飛び君ミディアム
- 2019年11月21日
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 16 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント