プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:327
- 総アクセス数:608778
QRコード
▼ 隅田川上流域 11月11日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (隅田川釣行)
16:30
日没に合わせて隅田川上流域。
19:30くらいまで上げる潮まわりなのに、
流れが非常に弱い。
悩んだ末に上げのポイントを見切って、
早めに下げのポイントへ。
これが結果良かったみたい。
日が沈んだら上げのうちから、
バイトが出始めました。




他に出血してて即リリースも何本か。
下げに入ると様相が変わって、
セイゴをかわしきれなくなってきました。




ガップリです。
ボトムのバイトは乗らないしバレ気味。
表層付近で食わせ続けて、
最後に、ようやく良いサイズがΨ( ̄∇ ̄)Ψ

この日、一番仕事してくれたのが、
ビーフリーズのロングビル。
クリアカラーのサスペンド。

流れが速すぎて、
水面直下系のルアーは滑ってしまう。
リップのあるルアーで、
流れを噛みながら、潜らせたり漂わせたり。
飛距離は最低ですけど。

最後に、ハイブリッドスイマーを、
ボトムでガチャ巻きパニックさせてダメ押し。
21:30
長い時間やったので、数は獲れました。
とりあえず満足ヽ( ̄▽ ̄)ノ
■タックルデータ
ロッド:ブリストール BP-862ML
リール:エクスセンスCI4+ C3000HGM
ライン:スーパーファイヤーライン0.8号
リーダー:ヤマトヨテグスのナイロン20lb
主なヒットルアー:ビーフリーズ
魚がスレ切ってるので、
最近、仲間内ではセイゴを獲りつつ、
サイズを伸ばす釣り方が、
結果的には一番いいのかなという感じでした。
ミニロリベとか、ワームとか。
そんな中で、クリアカラーというのは、
よりサイズUPに近づく、
一つの有効な手段なのかもしれません。
実際、ハチマルやCDで獲れなかったので。
日没に合わせて隅田川上流域。
19:30くらいまで上げる潮まわりなのに、
流れが非常に弱い。
悩んだ末に上げのポイントを見切って、
早めに下げのポイントへ。
これが結果良かったみたい。
日が沈んだら上げのうちから、
バイトが出始めました。




他に出血してて即リリースも何本か。
下げに入ると様相が変わって、
セイゴをかわしきれなくなってきました。




ガップリです。
ボトムのバイトは乗らないしバレ気味。
表層付近で食わせ続けて、
最後に、ようやく良いサイズがΨ( ̄∇ ̄)Ψ

この日、一番仕事してくれたのが、
ビーフリーズのロングビル。
クリアカラーのサスペンド。

流れが速すぎて、
水面直下系のルアーは滑ってしまう。
リップのあるルアーで、
流れを噛みながら、潜らせたり漂わせたり。
飛距離は最低ですけど。

最後に、ハイブリッドスイマーを、
ボトムでガチャ巻きパニックさせてダメ押し。
21:30
長い時間やったので、数は獲れました。
とりあえず満足ヽ( ̄▽ ̄)ノ
■タックルデータ
ロッド:ブリストール BP-862ML
リール:エクスセンスCI4+ C3000HGM
ライン:スーパーファイヤーライン0.8号
リーダー:ヤマトヨテグスのナイロン20lb
主なヒットルアー:ビーフリーズ
魚がスレ切ってるので、
最近、仲間内ではセイゴを獲りつつ、
サイズを伸ばす釣り方が、
結果的には一番いいのかなという感じでした。
ミニロリベとか、ワームとか。
そんな中で、クリアカラーというのは、
よりサイズUPに近づく、
一つの有効な手段なのかもしれません。
実際、ハチマルやCDで獲れなかったので。
- 2014年11月13日
- コメント(2)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント