プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:311
  • 昨日のアクセス:797
  • 総アクセス数:574686

QRコード

シーバスの女神様

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
前回のスレ爆で、釣友さんからスレ担当に任命されてしまった10月初旬。

…一刻も早く罷免してもらわねば。

19時半頃の干潮を狙って夕マズメから河川の明暗部へ出撃しました。

今年は日没後の流れが思ったように出てくれなくて、
この日も流れてくれるかどうか、ただただ不安な時間が長い。

明暗部よりも、少しでも流れが走るポイントの方がいいのかも。
そんな考えが何度も頭をよぎります。

遠い距離を探りたいので重めのシンペンを投げたい。
しかし、流れが緩くて運んでくれない。

重さを変えて流し込んでみても反応がない。
もう一度、重くする。
運んでくれない。

この祈りにも似た繰り返しが、
どこかでピタッと合う瞬間がやってくると、待望のコンッというバイトが。

距離がある分、ずっとバイトを信じていなければ十分な合わせを入れられないし、
かけた魚が遠い距離でエラ洗いする光景は、夢から醒めたように信じられないものです。

y6zpckuzba3swynxgpcm_480_480-915ff8bf.jpg
ぶっ飛び君ミディアムをガッツリくわえた太い魚。

zfyrny54icrkhtpvsi6j_480_480-32c3b229.jpg
苦戦が続く中で、やっと捕まえた秋らしい70㎝UP。
ちょうど干潮の時刻で流れが止まり、やりきった感がありました。

なんでもがんばった人にだけ、シーバスの女神様は微笑んでくれるという。

■TACKLE DATA
ROD:16 ARGENTO PROTOTYPE GARPS-982M
REEL:morethan BRANZINO 3000
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 1号
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 20Lb
HIT LURE:ぶっ飛び君ミディアム

コメントを見る

はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ