プロフィール
まっちゃん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:30267
QRコード
▼ バチ到来
- ジャンル:釣行記
2月11日
TAKE氏 と 下げ9分位から 隅田川本流より開始
バチパターンを期待していたとおり、本流でもバチが流れてくのが確認できる
橋脚周りを攻めてみるが、反応が無い!
本流の流れが速くなった時点で、本流の流れが当たる かつ 流れが緩い場所へ移動
予想どおり、バチが溜まりまっくてました!(期待・・大)
なのですが、バチは相当抜けているのですが、ボイルもなければ全く反応が無い
先行者がいたので、直ぐに別の場所へ移動
やはり、ここもバチがいっぱい
橋脚の上流側へ TAKE氏がエントリー
数投目で ガッン~~~~~
私は下流でエントリーしていたので、気付いたときはランディング完了していました(ごめんね!)
ワームでGET

久々の 50オバー 以外に 大功のある シーバスでした

その後、淀みと流れの ヨレ も 攻めるが 反応なし
バチが沢山 抜けている 割に シーバスの反応が少ない状況でした
徐々に、このバチを追って、湾奥にシーバスが入るのを期待しましょう
TAKEさんお疲れさまでした
TACKLE
ROD:
morethan BRANZINO 87LML 【URBAN SIDE CUSTOM】
REEL:
MORETHAN BRANZINO 3000
LINE:
SEA BASS PE POWERGAME 18lb(1.0号)
LEADER:
MORETHAN SHOCK LEADER TypeF 16lb(4号)
LURE:
MARiB 78 / R-32 / ヤルキ / にょろ etc.
TAKE氏 と 下げ9分位から 隅田川本流より開始
バチパターンを期待していたとおり、本流でもバチが流れてくのが確認できる
橋脚周りを攻めてみるが、反応が無い!
本流の流れが速くなった時点で、本流の流れが当たる かつ 流れが緩い場所へ移動
予想どおり、バチが溜まりまっくてました!(期待・・大)
なのですが、バチは相当抜けているのですが、ボイルもなければ全く反応が無い
先行者がいたので、直ぐに別の場所へ移動
やはり、ここもバチがいっぱい
橋脚の上流側へ TAKE氏がエントリー
数投目で ガッン~~~~~
私は下流でエントリーしていたので、気付いたときはランディング完了していました(ごめんね!)
ワームでGET

久々の 50オバー 以外に 大功のある シーバスでした

その後、淀みと流れの ヨレ も 攻めるが 反応なし
バチが沢山 抜けている 割に シーバスの反応が少ない状況でした
徐々に、このバチを追って、湾奥にシーバスが入るのを期待しましょう
TAKEさんお疲れさまでした
TACKLE
ROD:
morethan BRANZINO 87LML 【URBAN SIDE CUSTOM】
REEL:
MORETHAN BRANZINO 3000
LINE:
SEA BASS PE POWERGAME 18lb(1.0号)
LEADER:
MORETHAN SHOCK LEADER TypeF 16lb(4号)
LURE:
MARiB 78 / R-32 / ヤルキ / にょろ etc.
- 2012年2月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
20:00 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント